Menu
 > レビュワー
 > 坊主13 さんの口コミ一覧。10ページ目
坊主13さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ザ・ロック
なかなかいい映画ですね~ 出演している俳優と内容が見事にマッチングしていて、 わくわくします。 いい映画の条件は整っていますね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 08:27:30)
182.  猿の惑星・征服 《ネタバレ》 
猿と人間の立場が入れ替わってしまったような設定の第一作からだいぶ立ち、 そこにまつわるメッセージ性が完全に変わってきてしまっている気がしました。 ま、悪い映画ではないのですがね~~
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-02 08:25:31)
183.  猿の惑星 《ネタバレ》 
いい映画でした。ラストの衝撃は忘れがたいものがあります。 ストーリーもいいし、俳優もいいし、女優もいい。 本当いい映画ですね(笑)
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-02 08:22:17)
184.  座頭市(2003)
思っていたほどよくはなかったのですが、 たけしさんが監督をやった中ではまずまず面白い映画でした。 格好はめちゃくちゃいいんだけどね~
[地上波(字幕)] 5点(2005-11-02 08:16:31)
185.  最後の猿の惑星
ここまでやったらダメという意見に賛成です。 でも1から全部見てしまったら見ずに入られないファン心理というものが生まれてしまうのもこの映画の魅力なんですけどね
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 08:09:01)
186.  コラテラル・ダメージ
思っていたほど悪くなかったです。 設定も内容もそこそこ。 見て損はないですね
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 20:22:57)
187.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 
子供の頃見た映画ですが、ゴースト関係は怖かったのですが、 最後どんな敵が待ち受けているのやと思ったら、マシュマロ。 今思えば面白いけど当事はがっかり(笑) やっぱ最後のボスは格好よくなくっちゃっていうのが子供心でしょうか。
[地上波(字幕)] 5点(2005-11-01 20:14:40)
188.  幻魔大戦
子供の頃見たアニメです。 なかなか面白くて見てたのですが、最後までたどり着く頃には飽きてしまって あまり興味を持たなかったような… そこそこの映画ですよ
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 20:10:10)
189.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 
最後のどんでん返しがなかなかいいですよね。 タイトルの意味が初めてわかるというか… タイトルにゲームと使って、その意味を忘れさせるようなストーリー展開は「やるな~」の一言。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 20:03:47)
190.  クリフハンガー
あんまりでした。 雪山でロケ大変だなとかそういうことばかり考えて見ていました。
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 10:17:58)
191.  グリーンマイル
確かに長いし、暗い話しかもしれませんが、 この映画は本格派。訴えかけていることや、伝えようとしていることがしっかりとあって、しっかりと見る人には心から伝わる映画です。 見る人を選ぶ映画とはまさにこのことでしょうね。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 10:16:17)
192.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
いい映画でしたが、期待以上では無かったですね。 たしかな演技力と、ストーリーを持っているのですが、 そこまでの映画ではなかったな
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 10:12:14)
193.  クール・ランニング
本当単純明快で詮索する余地のないストレートな映画ですね! 見てて気持ちがいいですよ。 
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 10:09:44)
194.  グーニーズ 《ネタバレ》 
最高級の冒険もの映画ですね~ 子供の頃何回見たことか… 今見たら少しがっかりするのかな? でもいまだにあのストーリーは全て覚えているし、最後はハッピーエンドだしね! ピアノ弾いて地面が抜けるシーンはさすがに焦った覚えがあります(笑) シンディー・ローパーの主題歌も最高です。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-01 10:08:24)(良:2票)
195.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
スターを使っている割には渋い映画ですよね。 この当時は今ほどのスターではなかったかもしれませんが、 だからこそこの人選には○、母の死に方は笑いましたが、最後はいい終わりかたで、 でも兄貴の苦労わかりますね~
[地上波(字幕)] 7点(2005-11-01 10:00:16)
196.  キリング・フィールド
時代を知るために見なくてはいけない映画かもしれませんね。 凄まじい光景が次々と飛び込んできますが、主人公の正義とエンディングにはやはり感動させられます。 イマジンはこの映画で聴くのが一番いいかもしれませんね。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 09:56:39)
197.  CUBE 《ネタバレ》 
途中で段々読めてきて最後に生き残る人間が誰なのかわかりました。 でもあの空間の謎めいた感覚は面白いですね。 たぶんこの監督キューブリックファンじゃないですか(笑)? シャイニングや2001年宇宙への旅に似た感覚を覚えましたが、 もう少し見やすくひねった感じでしたね。 こういう映画後味こそよくないのはわかっていましたが、2に持ち越してほしくはないですよね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 09:53:01)
198.  ギャラクシー・クエスト
ものすごく面白かったですね。 深夜のテレビで見たのですが、何故こんないい映画をゴールデンでやらないんだって思いましたよ。 ギャグ要素もいっぱい入っているし、感動もする。 設定も面白い、中身もいい。これはお勧めできる映画ですね!
[地上波(字幕)] 9点(2005-11-01 09:47:59)
199.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
悪くない映画ですし、映像もいいですし、演技もいいですか何かしっくりこなかった。 終わり方かなとか、中だるみかなとかいろんなこと考えるんだけど、 やっぱり結論はでない。 好きな話しではないのでしょうね(笑)
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 09:45:28)
200.  ギブリーズ episode 2
評価したくもありませんが、これは映画ではありませんね。 映画館で見たときに異常に長く感じました。 早く本編始まれよって(笑) 
[映画館(字幕)] 0点(2005-11-01 09:42:03)
041.69%
183.38%
2104.22%
3208.44%
4239.70%
52811.81%
65121.52%
74016.88%
83213.50%
9145.91%
1072.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS