Menu
 > レビュワー
 > こまごま さんの口コミ一覧。10ページ目
こまごまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 195
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 最近、映画はあまり見なくなりましたが・・・
ぼちぼちレビューしていきます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  陽だまりのグラウンド 《ネタバレ》 
主人公(キアヌリーブス)の行動がふらふらしていて、成長が上手に描けていないように思う。あと年齢制限で除名になった少年がそのまま一人だけ排除されギャングに堕ちていったことに対するフォローがまったくなかったのが後味が悪かった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-12-25 17:12:57)
182.  ベルリン・天使の詩
散文のような詩的な展開に美しさは感じたが、肝心の内容がつかめなかった。作品の芸術的評価はともかくとして、娯楽性は皆無に近く退屈極まりない。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-12-25 10:07:14)
183.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
ヒロインの行動が自己中心的なのが気になる。ただフォレストをうまく利用しているだけでは?と変な邪推をいだきながら観てしまったせいであまり楽しめなかった。フォレストは知恵遅れとはいえ、俊足という才能があるし、仲間も多い。浮上していく可能性をいくらでも持っている。世の中にはそれすらない人もいる。フォレストは十分恵まれていると思う。
[地上波(吹替)] 4点(2006-12-25 10:01:07)
184.  U.M.A レイク・プラシッド 《ネタバレ》 
予算切れ?・・・と思わせるほど最後があっけない。あれだけ盛り上げておいてあのオチはないだろう(笑)
[ビデオ(吹替)] 3点(2007-01-20 18:50:42)
185.  着信アリ 《ネタバレ》 
もっとも恐ろしい最後の廃墟の母親ミイラ出現の場面が、テレビでハショられていたのはいかがなものかと思った。そこしか怖いと思えた場面がないのでなおさら。恐ろしいというよりも若者たちが霊のわがままによって理不尽にも惨く殺されていく展開(しかも地上波で大胆に)になんともいえぬ悲哀を感じた。
[ビデオ(邦画)] 3点(2007-01-04 23:54:36)
186.  あずみ
つまらなくもないが、感動をすることもない薄っぺらな映画だと思う。師匠が若い弟子に殺し合いを命じたり、むしろ巨悪は内に潜んでいるんじゃないか?オダギリさんのはしゃぎぶりがキモい。監督もただのアイドル映画だと割り切っているのかも知れない。
[地上波(邦画)] 3点(2006-12-26 10:21:03)
187.  夏至
登場人物がごっちゃになって分からなかった。最後までどんな話か分からないまま終わったので映画自体が説明不足だったと思う。映像は美しいが・・・。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-26 10:08:15)
188.  ダウン
前半はまずまずだが後半の破天荒な展開にはついていけなかった。
[地上波(吹替)] 3点(2006-12-25 11:50:56)
189.  呪怨 (2003)
ホラーなのに怖くない。全てにおいて印象が薄く、怖さとか不気味さとかいったホラーの要素があまり心に残らなかった。
[地上波(邦画)] 2点(2007-01-20 19:43:30)
190.  THE 有頂天ホテル
ゴメンなさい。全然笑えませんでした・・・。
[地上波(邦画)] 2点(2006-12-31 16:50:03)
191.  黒い太陽七三一/戦慄!石井七三一細菌部隊の全貌 《ネタバレ》 
映画の出来としては決して悪くないと思う。描写内容は731部隊の生き残り日本兵の証言に基づき、それを脚色する形で映像化されている。 ただ勘違いしてはいけないのはこれが告発映画というよりもスプラッター映画として制作されたことである。だから映画内ではグロシーンがやたら強調されるし、実際に動物殺害や死んだ人間の子を解剖したりしてる。つまり制作の動機の順序が逆なわけであり、学校の授業で歴史教育用に生徒・学生に見せるのはどうなのかな?と思う。
[ビデオ(吹替)] 2点(2006-12-25 10:44:42)
192.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer 《ネタバレ》 
テレビで見たのがいけなかったのかも知れないが、映画の要所要所を「ダイエット中」と称してハショり続け(新聞の番組投書欄で批判されまくってた。)、最後は経過をすっ飛ばして事件そのものを放棄。真山さんが容疑者たちをロッカーに押し込んで拳銃ぶっ放したのはいったい何だったんですか?
[地上波(邦画)] 1点(2007-01-04 21:35:51)
193.  らせん
中学のとき学校で見ました。これを学校で見せるのはどうかと思うが。内容のほうは・・・つまらないです。怖くもないし。
[ビデオ(邦画)] 1点(2007-01-04 21:17:36)
194.  殺し屋1 《ネタバレ》 
「うお!お、お、すげェェェェェェ!お、すげェェェェェェェ!!」グシャ・・・・という垣原さんの転落シーンが印象的で一時口真似がマイブームになっていた(恥)。
[ビデオ(字幕)] 1点(2006-12-28 23:04:44)(笑:1票)
195.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
後味の悪い映画全てが嫌いなわけではないがこれは好きになれなかった。暗いし、教訓めいたものも何もない。ミュージカル部分も無理やり挿入したような違和感があった。
[DVD(字幕)] 0点(2006-12-26 11:13:08)(良:1票)
010.51%
131.54%
231.54%
352.56%
4189.23%
53115.90%
65025.64%
75025.64%
82512.82%
984.10%
1010.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS