Menu
 > レビュワー
 > DEL さんの口コミ一覧。11ページ目
DELさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 381

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  エリン・ブロコビッチ
ジュリア・ロバーツのハマリ役。終始見ている人を飽きさせないS・ソダーバーグの手腕に拍手!
7点(2000-07-19 15:30:07)
202.  インサイダー
面白かった。これだけ核心に迫った内容の映画も久しぶりだったし、全く長さを感じなかった。ラッセル・クロウはさすがだったが、最近アル・パチーノの演技が他の映画とかぶってしまうのは私だけだろうか・・・?
7点(2000-07-19 11:34:09)
203.  ザ・コンテンダー
ブリッジスの大統領役もハマってたし、ゲイリーも相変わらず渋かったし、J・アレンも好演してたけど、もう少し分かりやすくメリハリをつけた展開にして欲しかった気がします。(私の感性が悪いんでしょうが・・・)
6点(2001-09-29 16:44:54)
204.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
スピード&キレ&武術レベル。全てにおいて今まで見たカンフー使いで間違いなくトップのジェット・リー。「ロミオ~」ではワイヤーアクションに踊らされて見せ場が少なかったが、今回はそのアクションが存分に楽しめる作品に仕上がってます。チェッキー・カリョの雰囲気も相変わらずいい感じだし、ストーリーがイマイチでもなかなか見所満点です。
6点(2001-09-13 16:22:10)
205.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
オリジナルとの比較は絶対禁物。全くの別物として見るべき映画。ただ皆さんがおっしゃっている通りこの映画の見所は間違いなく「ティム・ロス」。あの鋭い眼光だけで、あれほどの存在感を出せる俳優はそうそう居ないと思う。ストーリーより見入ってしまう演技は本当に素晴らしかったと思います。後、この作品ってティム・バートンでしたよね?確か・・・。
6点(2001-09-04 18:13:01)
206.  ドリヴン
ストーリーは確かにありがち。新しい試みも無ければ先が手に取るように分かる展開。でもこの手の映画ってそんな捻りは必要ないのでは?純粋に楽しめた様な気がします。スタローンも控えめで口数も少なくGOOD。
6点(2001-08-31 15:32:52)
207.  15ミニッツ
デ・ニーロはよかった。しかし、弱い!弱すぎる!エドワード・バーンズのキャラが・・・。
6点(2001-08-20 18:13:42)
208.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
娯楽超大作と言う名に相応しい映画。でももっと思いっきりメチャやって欲しかった気がします。
6点(2001-08-20 17:43:21)
209.  セカンド・チャンス(1983)
これに似た映画、最近ありませんでしたっけ?天使が裏操作してどうのこうのってやつ・・・。あっ「普通じゃない」だ!内容は違うかもしれないけど私自身の中ではかぶってます。そう言えばO・ニュートンジョンってまだ歌手してるのかな?
6点(2001-06-16 16:29:53)
210.  クロコダイル・ダンディー2
↓そうだったんですねー。両方とも当然劇場で見ましたが、確かにクロコダイル~のほうがインパクトが強かったです。キャラ濃いですからね~。
6点(2001-05-30 17:19:26)
211.  グーニーズ
インディ好きの私にとって、「インディ~魔宮の伝説」に出てた中国系子役(キー・ホイ・クアン)が出てたので当時、見に行った記憶があります。素直に面白かったと思いますよ。ハイ。
6点(2001-05-30 17:04:13)
212.  男たちの挽歌
チョウ・ユンファと言えばやっぱコレでしょ。
6点(2001-05-30 16:51:43)
213.  陰謀のセオリー
ちょっとストーリーに強引な所はあったが、面白い展開で良かったと思います。しかしメルの面ん玉ひん剥いた顔は強烈インパクトでしたね。
6点(2001-05-30 16:39:30)
214.  リーサル・ウェポン4
このシリーズ、もういいでしょう。4の見所はただ一つ「ジェット・リー」のアクションです。
6点(2001-03-28 14:50:34)
215.  フラッシュダンス
インパクト強かったっすね。特に主題歌。でもどこ行っちゃったんでしょう?アイリーン・キャラ。
6点(2001-03-28 11:55:01)
216.  フットルース
↓本当に大化けですねーケビン・ベーコン。でもこの頃もよかったですよ爽やかで・・・。
6点(2001-03-28 11:53:05)
217.  ビッグママ・ハウス
くだらないけど楽しい。でもこれがコメディでしょう。なんでM・ローレンスって日本じゃ人気無いんだろ?
6点(2001-03-28 11:48:27)
218.  ネバーエンディング・ストーリー
当時は2つのファルコンに乗ることが夢でした。(ネバー・エンディング・ストーリー&スター・ウォーズ)
6点(2001-03-28 11:27:02)
219.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
馬鹿馬鹿しい。でも痛快。でもキャメロンのみ。でもサム・ロックウェルはカッコよかった。
6点(2001-03-27 18:44:41)
220.  ダーティハリー4
この映画って、ずーっと暗いんですが1&2もそんな暗いんですか?実はいきなり4を映画館に見に行ったもので・・・。
6点(2001-03-27 18:23:08)
010.26%
120.52%
2112.89%
3164.20%
4348.92%
54612.07%
66918.11%
77319.16%
87619.95%
94211.02%
10112.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS