Menu
 > レビュワー
 > fujico さんの口コミ一覧。11ページ目
fujicoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 511
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  Mr.BOO!ミスター・ブー
おかしかった。私はホイ三兄弟の中でもハンサムな、確か末っ子?サミュエル・ホイが好きでキャーキャー言ってた記憶がある。でもその存在すら忘れてしまってた。
5点(2003-11-02 19:38:37)
202.  グレムリン
面白かったし、ギズモは、かわいかった。フィービー・ケーツはあの髪型あまり似合ってないと思ってた。
7点(2003-11-02 18:37:32)
203.  クリムゾン・リバー
前半ぞくぞくしながら見てたのに、後半でドンドンずっこけて、最後雪崩でドーっと、ごまかされていつの間にか終わってた。ありやりゃのりゃ~。
5点(2003-11-02 18:31:29)(良:1票)
204.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
これに出てくる犯人役のジャック・キャシディは、これと、第三の終章、魔術師の幻想と、3回も犯人役で出てきます。よく見るなあと思ったわけです。しかし、旦那さんが行方不明で不安なのに、被害者の奥さんに手作りオムレツすすめるコロンボもコロンボです、、毎度の事ですが、、。
6点(2003-11-02 16:05:05)
205.  ブルース・リー/死亡遊戯
黄色いタイツスーツはほんとに強烈なインパクトがありました。兄ちゃんの影響で子供の頃は手作りヌンチャクを振り回してました。
8点(2003-11-02 06:27:57)
206.  ジャイアンツ
すごい牧場だなあー。でっかすぎて馬とかの世話大変だよー。っていう感じから始まり、どんどん年をとっていくんですが、リズさん老けていっても顔にしわがあまりないので若いままだったような。でもほんとにきれい。ジミーは老け役はしっくりこなかった。この後亡くなったんだよね。惜しいなあ。でも生きてたら何歳か?この映画結構殴り合いのシーンが出てきましたね。ジミーもハドソンもホッパーも、、。その度女はオロオロするしかない、男が強かった時代ですね。
8点(2003-11-02 06:19:43)
207.  スローなブギにしてくれ
♪うぉんちゅう~って南佳孝の曲で始まる角川映画です。春樹氏もワンポイント出てきます。浅野温子はまだ高校生だったのかな確か。若くってかわいいし、体を張って演技してました。室田のおっさんも原田さんも山崎さんもみんな若い。ブギって言葉自体時代を感じます。だけど当時まだ中学生くらいだったのでとても大人っぽくて割と好きだった。数年前に、も一度 見直したら、自分の同棲時代とか思い出して、ちょっと胸キュンになった。
6点(2003-11-01 19:00:24)
208.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
実に普通だった。あまりドキドキするサスペンスはもうマイケルきついのかな。先が読めすぎてあまり面白いとは思わなかった。
5点(2003-11-01 18:38:05)
209.  ホワット・ライズ・ビニース
やっぱりハリソンは悪役は似合わんなーとつくづく感じた。期待してたがそれ程でもなかった。M.ファイファーの血管の浮き出た首筋なんかの方が結構ゾッとしました。(オォッと失礼) 
5点(2003-11-01 18:34:31)
210.  新・極道の妻たち
高島アニは結構顔が濃いので、極道それなりに似合ってたんではないだろうか。自分の息子も極道になると言ったら、ほんと頭をかかえてしまうだろう。母親としての志麻さんの演技も良かった。
5点(2003-10-31 20:26:30)
211.  極道の妻たち リベンジ
礼子姐さんのは脇役の人にかなり助けられてるなあ。本田博太郎の演技は私も拍手でした。
5点(2003-10-31 20:21:17)
212.  極道の妻たち 地獄の道づれ
志麻姐さんの迫力がすごかったので礼子姐さんではちょっと迫力に欠けるが、江波杏子さんが出たときは女賭博師シリーズか、、と思いました。江波さん存在感大。
5点(2003-10-31 16:31:27)
213.  ホット・ショット
ふんっ、て鼻で笑った。この頃からチャーリーに対する見方が変わった。
3点(2003-10-31 16:02:02)
214.  あぶない刑事
みんな若いし勢いがあった。あの頃は柴田恭平も舘ひろしも間違いなくかっこいいと信じていたっけな。浅野温子もとってもイカしてた。やっぱTVがいいな。毎週楽しみだった。
6点(2003-10-31 15:10:22)
215.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
このシリーズはもう3つまとめて評価したいね。まとめると10点付けたい。でもこの2だけとみると、ビフが結構主役張っててちょっとダークな感じだったですが、そこそこ楽しめた。このパート2が公開されるのを当時どんなに待ち望んでいたか、、。
8点(2003-10-31 14:15:31)
216.  パリで一緒に
そんなにつまらないとは思わなかったんだけど、ヘプバーンの他の作品があまりに良かった為かこれは普通って感じかな。ヘプバーンが二役、ホールデン三役ですか、、変わった感じでよかったけど、バタバタと落ち着かなかったなあ。当時ホールデンさんヘプバーンに片思いだったんだそうですね。
5点(2003-10-31 14:01:11)
217.  パリの恋人
お話は普通だが、アステアとの踊りはとても素敵。オードリーの可憐さ、ファッション、彼女の魅力が満載でございます。
7点(2003-10-31 12:17:57)
218.  小さな恋のメロディ
かわいいなあ。微笑ましいなあ。あぁいう純粋な気持ちに帰りたいなあ。あの頃から私はもう随分遠くへ来てしまったようだ、、。でもビージーズの曲はいつ聴いても心地よい。
7点(2003-10-31 12:13:02)(良:1票)
219.  BEST GUY
和製トップ・ガン、、思いたくても思いこめなかった。
2点(2003-10-31 06:17:29)
220.  マルサの女
私も伊丹さんの作品の中ではこれが一番好き。脱税ってああやるんだーってとても感心しました。宮本さんもすごいうまかったなあ。
7点(2003-10-30 20:08:55)
000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS