Menu
 > レビュワー
 > 六爺 さんの口コミ一覧。11ページ目
六爺さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 268
性別 男性
年齢 43歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  CASSHERN
もっと楽しく退屈しない映画にして欲しかった。伝えたかったメッセージと手法が、キャシャーンでやる内容ではなかったように感じる。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 22:12:18)
202.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
アントニオバンデラスより、目玉をくり貫かれて、サングラスの下から血をダラダラ出しつつ戦う座頭一のようなジョニーデップが強烈で、かっこよかった!が、内容はパッとしなかった。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 22:12:09)
203.  フォーン・ブース
期待しすぎて見てしまった映画。二週間で撮影したってのは凄いけど、結局犯人の目的が浅く納得できない。ウェズリースナイプス主演のスナイパーの方が地味だけど良く出来ていると思う。
[映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 22:11:52)
204.  ウェイクアップ!ネッド
期待したよりもすんなり展開していく話に、肩透かしをくらった感じ。コメディー部分も、爆笑まではいかず・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 22:11:01)
205.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
・船長と不死身の奴のアクションはカッコイイ。 ・展開に説得力が無い個所が多すぎで冷める。製作者の都合の良いように展開しており、キャラクターの心情描写が乏しい。そのせいでもっと個性的に描けたであろう登場人物が一様に薄くなってしまっている。 ・単純に暴れるだけの映画に特化した方が良いのでは? 裏切り者がどうとか、別にどうでも良い気がする。
[映画館(字幕)] 3点(2005-06-12 22:09:44)
206.  バレット モンク 《ネタバレ》 
話の展開が製作者の都合のいいように作っているだけで、観客を喜ばす+盛り上げる工夫が皆無だった。  主人公は強いのに終止逃げ回っていて、反撃に出て盛り上がるのかと思っていたら、結局あっけなくつかまってしまう、そういった話の流れに、エンターティメント性がなかったのが痛い。チベットから出てきた僧侶が、アメリカで後継者を育てるってのは面白いとは思ったが、それも生かしきれていないように感じる。
[映画館(字幕)] 2点(2005-06-12 22:09:16)
207.  オーバードライヴ(2004)
三味線の音とかメロディーとか格好良かった!という以外で、映画として良い部分は見つからず・・・残念。
[DVD(字幕)] 2点(2005-06-12 22:08:52)
208.  トゥームレイダー2
脚本家や監督の都合で話が展開していた感じがする、なのでキャラが生き生きしていないし、見ていてハラハラもしない、そのくせ矛盾が多い。 興味も沸かない恋愛を長々と見せられる、個人的に冒頭で過去に何かあった関係をにおわせるとか嫌い、お手軽な展開だが、見てるほうは退屈だと思う、だったら過去の話を見せろよ!っと思ってしまう。 などなど、なかなかの駄目っぷり。
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-12 22:08:11)
209.  ALIVE アライヴ
バーサスのアクションシーンが良かったので、あのアクション+ 良く出来たストーリーを期待したが ストーリーを飽きさせず伝えるのも監督の重要な役割だなーと 痛感した作品。かなり早送りぎみになってしまった。 最後のアクションもわざわざショボイCGを入れなくても 普通にやっても良かったんじゃ?と思ってしまう。 敵の着ぐるみっぽさも苦笑。 原作を読んでないので、原作を読んできます!
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-12 22:07:55)
210.  デビルマン
起承転結や、魅力的なキャラクター描写が出来ていないのは何が原因なんだろうか?予算の問題か?期間か?東映か?だとすれば何なのか?関係者全員の反省文を読んでみたい。
[DVD(字幕)] 0点(2005-06-12 22:07:29)
211.  スウィングガールズ
ちょっと話に無理が多かったけれど、ライブ映像を見る感じで楽しめた。
[DVD(字幕)] 9点(2005-06-12 22:04:18)
212.  アンダーワールド(2003)
単に吸血鬼と狼男が戦うだけのアクション物だと思っていたけど、それぞれの関係がしっかりあって良かった、両者の設定も新しい物で面白い、個人的に凄く強い奴が中盤デーン!と出てくる映画が好きなので、割と好きな展開の映画だった。みる人が見たら爆笑の連続に違いない!でも俺は好き!
[映画館(字幕)] 8点(2005-06-12 22:03:57)
213.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
いい映画で面白い!主人公2人の開き直った感じが気持ち良く、ピンチになる度の切り返しが爽快でエンターテイメント性も高い。それでいて「死」という重いテーマを題材にしていて、考えさせられたり、感動したりも出来る贅沢な作品。
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-12 22:01:42)
214.  8 Mile
全ての話は最後のラップバトルに集結し、そのラップは鳥肌物!ラップのための伏線という発想が、面白い。もし英語が分かっていたら10点かも。DVD特典映像のエミネムVS素人エキストラの即興ラップバトルドキュメンタリーも見物!  
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-12 22:00:29)
215.  アイ,ロボット
主人公の過去や博士の自殺の原因など、省くところは省いて残すところは残す。程よく謎を残した話の展開が気持ちいい。
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-12 21:59:42)
216.  HERO(2002)
水面を飛び回るシーンや、矢をクルクル回って弾くシーンなどは笑ってしまいそうになるが、ジェットリーVSドニーイェンの決闘は見ごたえ十分。ホンコンアクションものには珍しい?ストーリー構成、個人的にこういった一箇所の場所を基準に話が展開するのが好き。アクションものなのに悪役がいない点とか、主人公の戦う目標が単純な私怨から変わっていく点(ジェットリーコメント受け売り)、シーンの差別化を色別けするなどの珍しい試みが多かったので高得点。
[映画館(字幕)] 8点(2005-06-12 21:59:15)
217.  花とアリス〈劇場版〉
色々な要素がある映画だったので飽きずに見れたが、もっと絞られてると、よりぐっと来たかもしれない。と、いうものの花の告白シーン(ちょっと泣きかけた)や、アリスの踊るシーンなど、いい場面がいっぱい。映画全体の雰囲気とかも、優しく自然で、いい映画だと思った。
[映画館(字幕)] 8点(2005-06-12 21:58:39)
218.  約三十の嘘 《ネタバレ》 
常々、映画のようにひねった会話をしたいと思う。   志方と佐々木の会話で佐々木:「宝田さんを使って俺をおちょくるのを辞めて下さい」→志方:「おまえも俺を生きた屍と言う」→佐々木:「それはあなたが言えと言った」という普通の流れがあり、日常会話ならこの後おちょくり合いにたいして会話が展開しそうだが、志方:「本当のことだからだよ」と、全く関係ないようなセリフを言うシーンがある、聞いた方としては「え?」今までの会話とどう繋がってるんだ?と考えてしまう、その後、志方:「大きな嘘を一つつくと、小さな嘘を30つかなくちゃいけなくなるから、本当に隠したい事以外はすべて本当の事を言うんだ」という流れになる。  つまり、「俺の事を生きた屍と言えと言ったが、それは大きな嘘を隠す為に、あえて本当の事を言わせているのであって、言われて俺もムカついてるんだから、俺もおまえをおちょくるのさ」という事を言う為の出だしとして「本当のことだからだよ」と切り返したわけだ。   質問に対してストレートに返さず、先の会話から抽出して、お互い気持ちを考え合いながら展開していく高度な会話がしたいものだと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-12 21:38:56)
219.  酔拳2
酔拳!たまらん!前半の酔拳を説明しつつの戦い!中盤の100VS2!!後半の扇子を使った決めシーン!!!最後の戦い!!!!どれを取っても見所満載で、見ていてウズウズする。マトリックスでも大量のスミスと戦っていたけど、所詮偽者で、冷めた目で見てしまう、今まで大量の敵と戦う映画はいっぱいあるけど、酔拳2がピカイチ。ただのカンフーでは無く、酔拳を習得してしまおう、というジャッキーの凄さ!たまらん!
[映画館(字幕)] 10点(2005-06-12 11:52:19)(笑:1票)
220.  クライム&ダイヤモンド
映画の中で映画が出来ていく、そんな不思議で面白い感覚に襲われた。
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-12 11:51:49)
010.37%
120.75%
231.12%
372.61%
43513.06%
54215.67%
65319.78%
74215.67%
84416.42%
93613.43%
1031.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS