Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧。12ページ目
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  白い嵐
感動した。頑張ったよ船長まじで。しかし、悲惨だ・・しょうがないじゃないか自然の脅威なんだから・・と思わなくもない。
7点(2002-12-24 18:45:56)
222.  死霊の盆踊り
これはあれです・・・ウルトラD級映画。エドウッドも真っ青でしょう。しかし、この映画の凄いところはウルトラD級なのに笑えないとこ、友達と二人で観ましたが、・・・・あれ!?!?終わっちゃったの!?!?・・・というある意味強烈な印象があります。
0点(2002-12-24 18:43:25)(良:2票)
223.  死霊のはらわた(1981)
小学生の時観たが無茶無茶怖かったなあ・・・。ホラーとしての出来はかなりいいんじゃないでしょうか。友達と二人で見たが、俺だけ怖がってたような気もする・・・
6点(2002-12-24 18:40:37)
224.  私立探偵・濱マイク/遙かな時代の階段を
まあ見方としては前作同様、マイクのおいしい物語です。正直続けてみたら少し飽きましたが、永瀬ファンなら良いかと思います。
5点(2002-12-24 18:37:56)
225.  私立探偵・濱マイク/我が人生最悪の時
先にテレビシリーズを見てからこっちを観ました。こだわりすぎの感がありますが、やはりマイクはマイクですね。もうちょっと軽~くして欲しかったかな。
6点(2002-12-24 18:34:27)
226.  知りすぎていた男
相変わらずの皮肉たっぷりのサスペンスです。あららあららという間にやっぱり巻き込まれ、まあラストはいつものと言ったら失礼ですが、いつものです(笑)まあ凝ってます、いつものように。意外性もありますし、中々楽しめると思います。
6点(2002-12-24 18:31:00)
227.  シリアル・ママ
ぶっ壊れママでした・・・。いやー何というか無茶苦茶やるんだけどユーモアがあるので激しく気持ち悪かった・・・
3点(2002-12-24 18:27:18)
228.  シラノ・ド・ベルジュラック(1990)
この映画でジェラールドパルデューにはまりました。なんでだろう・・・強烈に印象に残った。コンプレックスを持つ男の純愛・・あほーー素直に行けええ と思ったりするのですが、それはコンプレックスがあるからという前提で行けず。しかも最後はそのコンプレックスを・・・一応僕の中でもハッピーエンドという結末ということになっていますが、悲しすぎるハッピーエンドになんとも言えませんでした。
9点(2002-12-24 18:19:36)
229.  ジョニー・ハンサム
このころのミッキーロークはまだまだ俳優として良い演技をしますね。他の堂々たるキャストを完全に食ってます。話は少々重めというか悲しいんですが、「悲しい」ということを表に出しすぎていて結局復讐なんてのは・・・という事以外は伝わりにくいところがあるような気がしました。
6点(2002-12-24 18:11:17)
230.  ジョニーは戦場へ行った
これまた後味悪い。暗く重い戦争に対するメッセージがずしっと響きます。しかも演出なのか凄く生々しい映像というか絵になっている。反戦映画として名作の一つだと思います。
7点(2002-12-24 18:07:24)
231.  ショコラ(2000)
ほのぼのする映画の内容とヒッピーのジョニーデップが印象的。唯一の難点はジュリエットビノシュの泣き声・・・怖いよ、はっきり言って、頼むから他の女優使って焼きなおしてくれよ。ってとこだけが本当に残念。
8点(2002-12-24 18:03:15)
232.  処刑遊戯
松田優作が素敵すぎる映画です。遊戯シリーズでは一番ハードアクション、銃撃戦にものすごくこだわってます。個人的にはコミカルな優作の方が好きですが、ここまでハードボイルドにこだわっている優作もまたいけてます。本当はこの後遊戯シリーズの完結編があっただけにちと残念な最終話です。
7点(2002-12-24 17:54:50)
233.  ショート・カッツ
無理矢理全員こじつけようとしたのではないだろうかという強引さがなければキャスティング的には面白いと思うんだが、後、さすがにこの内容でこの尺はきつい・・・正直あまり面白くなかった。好きな俳優が出てればそれなりに観れるかもしれないが、あくまで登場人物の一人なのであしからず。
3点(2002-12-24 17:50:10)
234.  ジョーズ3
残念ながらぬいぐるみの方が怖い・・・というオチ。
1点(2002-12-24 17:46:56)
235.  JAWS/ジョーズ2
まあシチュエーション的には一より怖いってのが多いんですが、もはやインパクトがあまりありません。
3点(2002-12-24 17:45:11)
236.  JAWS/ジョーズ
正直この映画のせいで今でも海が怖いです。観なきゃよかった、と今では思ってます。。。。まあそれほど怖い映画ということで・・
6点(2002-12-24 17:43:54)
237.  ショーシャンクの空に
キングがたまにやる狙い撃ったような感動作。正直良い映画だと思います。しかし、刑務所にリタ・ヘイワーズってその後の「告発」って映画にも出てきますよね、何か刑務所と関係あるのかなあ。まあ「告発」の方が後ですけど・・・。しかし、このラストは良いですね、すかっとしますし後々じーんときますね。
8点(2002-12-24 17:42:34)
238.  ジョージア
映画の看板になっていた感じが綺麗で思わず映画館に行ってしまったという覚えのある映画。当時買った前売り券にも同じ写真が使われていたので得した気分になったものだ。歌もの映画は好きなのだが、この映画はヒューマンドラマだった。ジェニファージェイソンリーの歌唱力は微妙なとこだが、一生懸命歌う姿は印象に強い。最後気合で丸坊主など、あんたの気合は認めるよ、と思わず思ってしまった。才能ある姉と自己流の妹、彼女達が繰り広げるやりとりがシビアで良い。
7点(2002-12-24 17:11:43)
239.  ショーガール
毒々しくって良かった(笑)まあ相当黒い映画だと思うけど、期待したほどエッチくない・・・カイルマクラクランはっきり言って別の役者で良かった・・・。どうしてもツインピークスとブルーベルベットの印象が拭えず・・
6点(2002-12-24 17:02:30)
240.  女王陛下の007
むうう・・・・これは困る。ボンドっぽくないといえばまったくその通り。主役が納得いかないのか、色々覚えてるシーンはあるのだが・・・
5点(2002-12-24 16:59:29)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS