Menu
 > レビュワー
 > fujico さんの口コミ一覧。13ページ目
fujicoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 511
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  フレンジー
ヒッチさんの後期の作品では結構好きです。あまり後味よろしくないですが。あの死体の顔の表情とか結構忘れられないなあ。
7点(2003-10-25 06:55:21)
242.  リトル・ダーリング
うわあ、ほんとになっつかし~。子供の頃だったよ見たの。クリスティ・マク二コルもテイタム・オニールも可愛いです。やっぱ興味あるのは初体験か。これをテーマにしたものって結構多いよね。でもこれは割りとさわやかだった気がする。マット・ディロン、芸歴何年か?
5点(2003-10-25 06:48:46)
243.  アラクノフォビア
しばらく蜘蛛を見るとゾゾーっとしたものだ。あちこち体が痒くなりそうだった。
5点(2003-10-25 06:38:29)
244.  刑事コロンボ/殺人処方箋<TVM>
刑事コロンボはこの舞台劇をTVムービー化した単発用で、これが好評につきシリーズが始まり、だからコロンボがとても若く、髪もボサボサでなく、コートもヨレヨレでないです。これからだんだん汚くなっていくのですが。あれからずいぶん経ちますが、かみさんの話、葉巻、セリフ、などなど、この頃から変わってないんだなとわかります。とても新鮮なコロンボであります。
7点(2003-10-24 16:25:03)(良:2票)
245.  極道の妻たち
志麻姐さんかっこいい~。すごいど迫力。かたせ梨乃のすげーボディにも驚きましたが、これは成田三樹夫さんがでてたので好きだった。
5点(2003-10-24 12:58:56)
246.  私をスキーに連れてって
なっつかし~。当時はこれ結構好きでしたよ。原田知世とても可愛かったなあ。三上博史、この時はすごい素敵だったです。もうあの頃の彼には戻れないのか~。
6点(2003-10-24 06:18:31)
247.  隣人は静かに笑う
あまり隣人の事に深く首を突っ込むのはやめましょう。と思った。ティム・ロビンス怖すぎ。
8点(2003-10-23 15:59:35)
248.  メメント
まあおもしろい発想で大変よく出来てるとは思うのだが、なかなか頭がついていかんかった。もっと単純な作品の方が自分にはあってるな。頭がこんがらがって、考えながら観るのは刺激はあっても、この年になったらしんどいんでございます。おサル顔のガイ・ピアーズは結構好きなんですが。
5点(2003-10-23 15:34:43)
249.  ポリスアカデミー
結構笑ったと記憶している。
6点(2003-10-23 12:58:26)
250.  エルム街の悪夢(1984)
とりあえずパート1は普通にみて、普通に怖がりました。
6点(2003-10-23 12:51:43)
251.  グリーンマイル
泣くまではいきませんでしたが、割と好きでした。飽きずに見ました。
8点(2003-10-23 12:46:51)
252.  グーニーズ
私はまだ10代の頃に見て、ほんとに楽しかったのを覚えています。S.ローパーの歌も思い出してきた。また子供たちと見たいと思います。
8点(2003-10-23 12:43:06)
253.  欲望という名の電車(1951)
ずいぶんと昔に見ましたが、あのヴィヴィアンの演ずるブランチは忘れる事ができないです。正気と狂気のすれすれの演技は演技ではないのでは、、と思ったほどでした。痛々しく壊れてしまいそうなヴィヴィアンに拍手!
8点(2003-10-23 12:39:41)
254.  スクリーム(1996)
ドリューちゃんったら、あっけなく、、。こういうの昔から大好きだからついつい見ちゃうね。
7点(2003-10-22 15:45:42)
255.  ゆりかごを揺らす手
こえーぞお~。女ってのは。結婚するとそれがわかるぞ~。だけど、どこで恨みを買ってるか解らんから余計怖いっすね。
8点(2003-10-22 15:41:12)(笑:1票)
256.  スパルタンX
好きだったなあ。よく香港映画見てたっけ。これ見てジャッキーのファンクラブ入ったんだったっけ。もうそれすら忘れようとしてるが。
8点(2003-10-22 13:00:53)
257.  窓・ベッドルームの女
監督は「L.Aコンフィデンシャル」「ゆりかごを揺らす手」などのカーティス・ハンソン。結構どんどんとのめりこんでいきました。ポリスアカデミーシリーズのS.グッテンバーグはちょっと役不足のような気がしましたが、割とヒッチコックの作品とか好きな人にはいいと思います。 
7点(2003-10-22 12:38:33)
258.  ディープ・インパクト(1998)
思ってた以上に、はまってしまって、けっこう泣いちゃったよう。これは評価もけっこう分かれると思うけど、私は割りと良かった、の方。
7点(2003-10-22 08:18:25)
259.  ラスト・ショー
なんか妙に切ない映画だった。モノクロの映像が、よりほろ苦さを盛り上げていたな。ベン・ジョンソンがとても良かった。
7点(2003-10-22 08:08:53)
260.  幸せの向う側
ゴールディが珍しくサスペンス、、って期待したけどやっぱ彼女はコメディ向けだね。もうちょっと相手のことを知って結婚しないとなあ。そんなに盛り上がらなかったけど、果たして自分は我がダンナの事をどれくらい理解しているのかなって、ふと思いましたね。これは、火曜サスペンス劇場向けです。
5点(2003-10-22 08:00:29)
000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS