Menu
 > レビュワー
 > あおみじゅん さんの口コミ一覧。13ページ目
あおみじゅんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 286
性別 男性
年齢 63歳
自己紹介 初めての映画は7歳の時にNYで見た「猿の惑星」。娯楽としての映画作りにかけてはやっぱりハリウッド!好きなジャンルはSF・ホラー・戦争映画。俳優はケヴィン・スペイシーとジェームズ・ガンドルフィーニ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  フライトプラン 《ネタバレ》 
細かいツッコミはさておいて、この映画の最大の失敗はクライマックスで旅客機が着陸していること!「エグゼクティブ・ディシジョン」「エアフォースワン」を例にあげるまでもなく、やはり飛行機アクションは上空でやらなきゃ全く盛り上がりません。あとグレタ・スカッキもオバサンになったなあ...。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-04 19:17:11)
242.  亡国のイージス 《ネタバレ》 
僕も原作を読まずに見てしまったので意味不明シーン多数。DVD特典の人物相関図と皆さんの投稿を読んでビックリ。え?ジョンヒは娘?(妹だと思ってました。そういえばあの野球場のシーンは何?)如月とジョンヒのキス?(窒息技だと思ってました)原作読まないと分からないって、それって映画としては問題あるんじゃないでしょうか。期待外れの戦闘シーン、中途半端なアクション、陳腐なセリフ、ステレオタイプな人物設定、感情移入できない主人公...欠点をあげればキリがありません。ちなみに邦画はセリフが聞き取りにくいこと夥しいのであえて日本語字幕付でDVD鑑賞しましたが、これ、意外とオススメです。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-07 12:57:10)
243.  ザ・リング2
前作は割と面白かったのにこれは...。監督、中田さんでしょ?なんで本家が撮ったほうがつまらないの?なんか、全然怖くないんですよね。子役がうまかっただけ。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-06 12:54:54)
244.  1.0【ワン・ポイント・オー】
結局は謎だらけで終わってしまうのが消化不良で嫌ですね。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-10 11:30:30)
245.  オープン・ウォーター
「実話を基にした」とオープニングで出ますが、あんなふうに置いてかれることなんてあるのかな~って思ってたら、カミさん曰く「モルディヴでダイビングの帰りに、海に漂流してるダイバー2人を私たちの船が拾ったことがあった」そうです。ひぇ~!!!
[映画館(字幕)] 4点(2005-07-17 19:18:48)
246.  エクソシスト ビギニング
あの第1作を越えるなんて出来ないんだから多くは望みません。でも「ビギニング」と名のつく以上、重厚な前史を期待するじゃありませんか。なんというか、深みがないんだなあ。トコトコ三昼夜煮込む料理を即席で食わされた感じ。これで物凄く怖いならまた違うんだけど。最後のドンデン返しも必然性が感じられませんでした。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-06 16:05:21)
247.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
私としてはオカルト・超自然的な存在の登場に期待してたので、あれはちょっと...。日本の地上波じゃ絶対放送できない設定ですぞ。大体、あれだけ殺してたら絶対バレるって!人喰いを匂わしているところと殺人鬼が3人というのはちょっと新鮮だったけど。あと、冒頭の空撮で「未開の森」みたいな字幕が出てくるけどウェストヴァージニアにそんなところあるか~?スタン・ウィンストンの造形も「黒の怨」に並ぶイマイチさでした。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-03 18:20:48)
248.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 
イーサン・ホークが出てきた瞬間に、アンタが犯人ねって感じ。キーファーは一体何だったんでしょうか?最後のオチも読めちゃったし、こういう映画はとにかく気持ちよく騙してくれないと評価できません。Aジョリーファンの方(特に男性)は激しい○○○シーンがあるので必見? 
[DVD(字幕)] 4点(2005-04-20 20:29:43)
249.  ゴシカ 《ネタバレ》 
B級、いやC級ダークキャッスルとしては監督、俳優ともにグレードアップしてるんですが、それで過去3作より一層つまらないんじゃ始末に負えないよ。謎解きだって保安官がグルで刺青の持ち主なんて簡単に読めるし、ロバート・ダウニーJrは無駄だし、最後にHベリーとペネロペが釈放されてるのもおかしくないですか?最近のホラーはやたらと理由付けや必然性に拘りすぎ。もっと不条理な恐怖を突きつけて欲しい。 カーペンターやフーバーを見習え!
4点(2004-09-18 17:28:18)
250.  フル・フロンタル
かなり期待してただけに落胆も大きいです。結局ソダーバーグは何が言いたかったんでしょう?笑えるシーンもけっこうあったし、劇中劇がなければもっとすんなり入り込めたかも。理解しようとしながら見る映画って、疲れます。
4点(2004-02-12 17:26:27)
251.  CUBE2
前作の肝だった「新しい部屋に入る→トラップ」の恐怖感がない上に、四次元とか平行現実とかが登場しちゃうと、もうまるでダメダメ。あの部屋たち(CUBEたち)は私たちが生きているこの世界(3次元の世界)にあるからこそ不条理であり、恐怖の対象となるのでは?もうひとつのエンディングも見たけど、どっちでもいいわい!タイトルバックと音楽でプラス1点。
4点(2004-01-09 13:20:51)
252.  真夜中のサバナ
主演と監督の名前でかなり期待して試写会に行ったのですが、途中で寝そうになりました。アメリカ南部の雰囲気はよく撮れていると思いますが。
4点(2003-12-11 17:32:59)
253.  オーメン/最後の闘争
リアルタイムで見た身としては、サム・ニール(当時日本では全く無名)のその後の躍進ぶりのほうがビックリ。いい役者なんだけど、やっぱり悪人顔だよなあ。
4点(2003-12-11 16:33:43)
254.  刑事グラハム/凍りついた欲望
いちばん最初の映画化なのに...。あっちの3部作を先に見てしまうとどうしても勝ち目はありませんね。それを差し引いたとしてもキャスティング、演出、音楽、すべてに魅力なし。でもマイケル・マンの作風は十分出てるので「ヒート」なんかと見比べるとそれはそれで面白いかも。
4点(2003-11-07 15:27:41)
255.  プロフェシー
かなり期待してたのでトホホでした。「モスマン伝説」ってアメリカでどの程度浸透してるんでしょう?もしかなり有名な話なら、アメリカ人には面白い映画なのかな。でもそれって「口裂け女」を映画にして日本人が楽しめるかどうかってことですよね。なんとなく「サイン」にも通ずる映画でしたが、あっちのほうが荒唐無稽、奇想天外でよっぽど面白かったです。
4点(2003-10-30 12:15:27)
256.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
「クローン」の監督だし、導入部はよかったのでかなり期待したのに...結局はダメ映画でした。まず設定自体が緊張感希薄。犯人もマヌケ軍団にしか見えない。最後も月並み。でも最大の失敗はマイケル・ダグラスがカウンセラーに見えないこと!
4点(2003-10-28 12:55:44)
257.  119
公開時に見たのですが、ほとんど覚えてません。離島の消防署の話だったような...。鈴木京香がやたらキレイだったぐらいで、あとは睡魔との戦いでした。すいません。
4点(2003-10-26 19:28:38)
258.  M:I-2
「ミッション:インポッシブル」と名乗るならTVシリーズにあったチームワークの妙味を堪能させてほしい!前作には多少なりともあったけど、ついにもう跡形もないぞ!ただのトム・クルーズ主演のスパイ・アクションと割り切ったとしても、今度はヒロインにも悪役にも全く魅力がないとくるんだから困ったもんだ!
4点(2003-10-25 15:21:50)(笑:1票)
259.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
ハリソン・フォードが悪役やってる!ミシェル・ファイファーがあの歳でもキレイ!これしか見どころのない映画です。
4点(2003-10-24 20:12:30)
260.  9デイズ
オープニングだけはよかったです。映像が綺麗!プラハに行きたくなりました。
4点(2003-10-22 19:15:23)
010.35%
120.70%
220.70%
3206.99%
43211.19%
53813.29%
65218.18%
75117.83%
85820.28%
9227.69%
1082.80%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS