Menu
 > レビュワー
 > 六爺 さんの口コミ一覧。14ページ目
六爺さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 268
性別 男性
年齢 43歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
・船長と不死身の奴のアクションはカッコイイ。 ・展開に説得力が無い個所が多すぎで冷める。製作者の都合の良いように展開しており、キャラクターの心情描写が乏しい。そのせいでもっと個性的に描けたであろう登場人物が一様に薄くなってしまっている。 ・単純に暴れるだけの映画に特化した方が良いのでは? 裏切り者がどうとか、別にどうでも良い気がする。
[映画館(字幕)] 3点(2004-03-11 00:05:02)
262.  ダイノトピア 《ネタバレ》 
僕の場合はDVDレンタルで合計6時間のダイノトピアを見たわけなんですが、ほのぼのした感じが良かった。昔の映像なのかCGが最近のと比べると違和感があるが、今更CGが見たくて見るわけでもないので許せた。ただ映画としては、6時間ひっぱり続けた帰還の話が最後出てくるわけでもなく、結局帰れたの!?どうなの!?とか恋仲はどうなったの!?とか、時間のわりには薄っぺらい話でした。主人公の反発具合は見ていて面白かったし、恐竜飼育係配属と飛行部隊配属とかは良かったが、暇つぶし程度の映画。
[映画館(字幕)] 3点(2003-11-12 08:58:04)
263.  ハンコック
予告編を見て、この物語はどういう方向に進むんだろうか?っとかなり期待していました。こういう映画結構好きなので。 この映画の最大の関心事は、何故こんな男になったのか?だと思いますが、その最も重要な理由があんなあやふやな理由で許されるんでしょうか!?これは脚本が途中で外部圧力によって大きく歪められたとしか考えれません。 前半と後半で全く別の映画になっています。で、無理がありすぎる! 話がまとまらなかったんなら、作らなけりゃいいのに、それでも作ってしまうあたり、色々な大人の事情があるのかなぁっとか勝手に妄想していました。 それぐらい、おかしな話でした。
[DVD(字幕)] 2点(2009-08-02 00:42:58)
264.  オーバードライヴ(2004)
三味線の音とかメロディーとか格好良かった!という以外で、映画として良い部分は見つからず・・・残念。
[DVD(字幕)] 2点(2005-04-03 13:39:57)
265.  バレット モンク 《ネタバレ》 
話の展開が製作者の都合のいいように作っているだけで、観客を喜ばす+盛り上げる工夫が皆無だった。  主人公は強いのに終止逃げ回っていて、反撃に出て盛り上がるのかと思っていたら、結局あっけなくつかまってしまう、そういった話の流れに、エンターティメント性がなかったのが痛い。チベットから出てきた僧侶が、アメリカで後継者を育てるってのは面白いとは思ったが、それも生かしきれていないように感じる。
[映画館(字幕)] 2点(2004-12-11 17:11:55)
266.  トゥームレイダー2
脚本家や監督の都合で話が展開していた感じがする、なのでキャラが生き生きしていないし、見ていてハラハラもしない、そのくせ矛盾が多い。 興味も沸かない恋愛を長々と見せられる、個人的に冒頭で過去に何かあった関係をにおわせるとか嫌い、お手軽な展開だが、見てるほうは退屈だと思う、だったら過去の話を見せろよ!っと思ってしまう。 などなど、なかなかの駄目っぷり。
[映画館(字幕)] 1点(2004-05-02 12:17:18)
267.  ALIVE アライヴ
バーサスのアクションシーンが良かったので、あのアクション+ 良く出来たストーリーを期待したが ストーリーを飽きさせず伝えるのも監督の重要な役割だなーと 痛感した作品。かなり早送りぎみになってしまった。 最後のアクションもわざわざショボイCGを入れなくても 普通にやっても良かったんじゃ?と思ってしまう。 敵の着ぐるみっぽさも苦笑。 原作を読んでないので、原作を読んできます!
[映画館(字幕)] 1点(2003-11-04 02:00:55)
268.  デビルマン
起承転結や、魅力的なキャラクター描写が出来ていないのは何が原因なんだろうか?予算の問題か?期間か?東映か?だとすれば何なのか?関係者全員の反省文を読んでみたい。
[DVD(字幕)] 0点(2005-04-17 09:47:11)
010.37%
120.75%
231.12%
372.61%
43513.06%
54215.67%
65319.78%
74215.67%
84416.42%
93613.43%
1031.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS