Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。14ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  激流(1994)
まあまあ面白かった。やっぱベーコンは怖い役似合うぬあ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-01-19 21:32:36)
262.  アルフィー(2004)
シエナミラーかわいかった。それにしてもこんな主人公のような男は嫌だぬぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-22 00:26:34)
263.  ポワゾン
普通かなぁ。バンデラスのイメージが少し変わったかもしれません。
[地上波(吹替)] 5点(2005-12-16 00:58:34)
264.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 
これ、やばかったです。もう終始感動の涙。涙がポロポロ出て止まらない感じでした。セカチューみたいに「感動します!泣いて下さい!」って感じのザ感動系って映画じゃなくて(それもそれでいいと思うけど)、なんかしみじみと、小さなシーンや、姉妹のひとつひとつの会話や、何気ない仕草なんかが胸にくる感じの映画でした。でもこれ、きっと私自身が姉妹だからだろうなぁと思います。実際に、仲良しのお姉ちゃんと見に行ったのですが、もう二人とも号泣でした^^すごく共感できるんですよ。最低最悪な妹なんだけど、どこかで許してしまったり、妹を守る為に両親の喧嘩の間に音楽をかけてあげたり。。。そういったお姉ちゃんの優しさ、ああいうのはほんとお姉ちゃんってすごいなぁ、って改めて感じました。そして私は妹なんで、キャメロンが姉に対してちょっと劣等感を抱いていたり、姉からファッションのことや男関係についてぐじぐじ言われて嫌な気持ちになったりするのもすごく共感できました(まぁ、キャメロンみたいにあそこまでひどい妹ではないけれど(笑))あの破天荒な妹の性格や、しっかりもののお姉ちゃんの感じがすごくよく表されていた映画だと思います。あ、でも、もしかしたら、これは姉妹の人じゃないと共感できない映画かもしれません。例えば一人っ子の人や兄弟の人だったら、同じように感動するのかな?^^;;あ、シャーリーマクレーンは完全におばあちゃんになってましたね。。でも十分素敵だけれど!
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-20 13:12:06)(良:1票)
265.  ソウ2 《ネタバレ》 
私、前作を見ていないのです。それなのに映画館に足を運んでしまいました。最初は、前作を見ていないこともあり不安だったのですが、もーう、面白かった。やってることはえぐいし意味わかんないし、ジグゾウの言ってる「生の価値」とかも、だからといってこんなに人を苦しめてはいけないと思うし、全然共感とかできないのですが、ストーリーが!あのオチが!素直に、「よくこんな映画作ったなぁ」と感動しました。こんなえぐい映画を映画館で見たのは初めてで、何度も手で目を覆ってしまうシーンがでてきて辛かったのですが、でも一度も退屈を感じることなく、ハラハラドキドキの連続、あっという間に時間がたっている、って感じでした。いやぁ前作の「ソウ」も見なきゃいけないなぁ。
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-20 12:54:51)
266.  リプレイスメント・キラー
チョウ・ユンファの作品を初めて見た。かっこよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-14 13:23:18)
267.  上海サプライズ
ショーンペンとマドンナが出てるのに驚いた。ショーンペン若い。。。
[地上波(吹替)] 4点(2005-11-09 14:03:03)
268.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
子供の時に見てたら楽しめたかも。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 21:33:46)
269.  ペイバック
人を殺しすぎな気が…。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 21:31:50)
270.  アバウト・シュミット
ジャックニコルソンはやっぱいい役者だなぁ…と納得。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 19:55:00)
271.  クリスティーナの好きなコト
キャメロンは、動いてるとホントにかわいい。まぁ、普通に楽しめた。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-27 19:52:28)
272.  うたかたの恋(1968)
カトリーヌが美しい。こちらのリメイク版しか見てないのですが、それなりに楽しめました。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-27 19:49:47)
273.  10日間で男を上手にフル方法 《ネタバレ》 
まぁ、何も考えずに楽しめる作品だと思う。女性がだんだん男性を好きになる気持ちはわかるけど、男性の方は、なんで好きになってたんだろう・・・あと、皆さんもおっしゃってる通り、「ふる」じゃなくて「ふられる」方法ですね。あのパーティでの公私混同ぶりはどうかと思いましたが、でも普通に楽しめるラブコメでした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-02 04:26:06)
274.  世界の中心で、愛をさけぶ
普通に感動したけれど、そこまで号泣!って程でもなかった。高校時代の二人のシーンが、良い。
[地上波(字幕)] 4点(2005-09-30 21:02:39)
275.  ワンス・アンド・フォーエバー
思った通りの、アメリカ万歳映画。結局何が言いたいのかがわからない。これ、ベトナム人が見たら、どう思うんだろう。日本人の私にとっての「パールハーバー」みたいなもんかな。戦闘シーンなんかはパールハーバーよりはましだけど。
[地上波(吹替)] 3点(2005-09-27 00:41:43)
276.  銀河鉄道の夜(1985) 《ネタバレ》 
宮沢賢治が大好きなので、借りてみた。幼い頃読んで、不思議な感覚に襲われたのを、そのまま思い出した。最初は、猫なのにびっくりしたけど、それはそれで、イメージを破らないという点では良かったのかも。なんかこの、不思議な世界観がいいですよね。サソリの話も良かった。音楽も良い。でも、なんで途中で人間が出てくるんだろ。あれがタイタニック号だからかな。ほんとですね、まさにメメントモリ。死を想え。幼い頃では理解できなかった、死というものを最近、なんとなくだけれども、理解できるようになったのかなぁ、と感じた。私も、あんな風に、銀河鉄道の汽車に乗って、大切な人と最後に会話をすることができたらなぁ、とも思った。
[DVD(字幕)] 8点(2005-09-22 03:59:45)(良:1票)
277.  アメリカン・ビューティー
普通に飽きることなく見れたし、面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-21 18:08:19)
278.  恋愛適齢期 《ネタバレ》 
ダイアンキートンの演技がいい。泣きじゃくるシーンなんて、かわいらしいったらありゃしない。ジャックニコルソンのああいう演技も素敵だなぁ。ほんと、ジャックニコルソンは何をやっても許せちゃう。かわいい。最後のジャックニコルソンの、「心臓発作なら乗り越えられるけど、君のことは断ち切れない。この年になって初めて気づいたんだ。恋をしてるって。」みたいなセリフが、はたまた素敵。この映画、想像以上に面白くて、かわいらしい映画だった。サントラも良い。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-19 05:18:16)
279.  Jam Films 《ネタバレ》 
なかなか。妻夫木君の、ブルマに喜んでいる表情が良い。広末涼子はかわいかった。でも、ひとつひとつが、こんなに短編映画だとは思わなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-19 01:09:57)
280.  イージー・ライダー 《ネタバレ》 
ジャックニコルソンのセリフが良い。「アメリカは、自由のためなら殺人も平気でする。」自由を主張するくせに、本当に「自由」な人を見ると、怖がる。この作品は、そんなアメリカの矛盾を書いた作品だと思う。ジャックニコルソンが殺されたことが、悲しかった。ひどすぎる。私の父が、この映画をリアルタイムで見たらしく、「お父さんが憧れた映画だよ」と言っていたことを思い出す。私も、あの時代に見たら、もっと衝撃的だったのかもしれない。ピーターフォンダが、常に平常心とゆうか、穏やかだったところに強い印象を持った。デニスホッパーの、あの時代のヒッピーなどを象徴する、あの壊れっぷりも良かった。ラストの衝撃は、今でも忘れられない。DVD特典映像の、デニスホッパーとピーターフォンダの現在の二人のインタビューも見る価値あり。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-18 07:22:29)(良:1票)
081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS