Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。14ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ダイ・ハード3
前作のほうが良かったですね。
7点(2003-12-01 19:33:53)
262.  ギルバート・グレイプ
深い映画。このときのデカプリオかわいい。。。
[DVD(字幕)] 7点(2003-12-01 19:24:24)
263.  トゥームレイダー
ストーリーはだから何?という感じ。
7点(2003-12-01 19:21:49)
264.  踊る大捜査線 THE MOVIE
ドラマが大好きだったので。
7点(2003-12-01 18:40:51)
265.  めぐりあう時間たち
深い映画でした。一言では表せないような。ただ、人それぞれ様々な人生があり、平凡な人生なんてひとつもない、ということに気付かされました。
7点(2003-12-01 18:35:12)
266.  スパイキッズ
これ子供のころに見ていたらいまよりもっと面白かったんだと思う。やっぱアメリカ映画は夢があるなぁ。発想がすごい面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2007-05-04 14:30:05)
267.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
私は、原作も読んだしドラマも見た者です。リリーフランキーと同じ九州の福岡出身で、実際に今東京に上京し、親と離れて暮らしています。つまり、すべてがかぶるのです。おかんの話す方言も、田舎から東京に出てきたときのさみしさも虚しさも、東京タワーへの憧れも、全部自分自身とかぶってしまい、とにかく原作では大号泣でした。もこみち主演の連続ドラマは、確かにもこみちの演技はド下手くそだったけど、倍賞さんのおかんが大好きで、毎週かかさず見ていました。そして、映画。。。。かなり期待が多かったのですが・・・。正直、「あれ?こんなもんなんだ?」というのが感想です。感動がすごく薄かった。おそらく、あれが実際に近い感じなんだろうと思います。ドラマはあまりにも「感動してください!泣いてください!」という演出がすごくて、毎週毎週泣いていたのですが、この映画は、そんなにわざとのように泣かせるシーンは少ないです。事実を描写しているように、比較的ドラマとは違い、淡々と話が進んでいきます。ドラマにはなかった原作のシーンもあったし、役者の話す筑豊弁が、同じ福岡出身の私が聞いていても、まあ悪くはなく自然な感じもした。オダギリジョーは、今まで演じた役者のどの「マー君」より、一番良かった。キキキリンもすごーーく素敵なおかんだった。でもドラマの賠償さんおかんも良かったから、そこは好き好きだろう。文句をつけるならば、若いころのおかんがキキキリンじゃないため、キキキリンのおかんの出演場面が少なく、残念。年の関係もあるが、やっぱり若いころのおかんもキキキリンに演じさせるべきだろう。おとんもドラマの泉谷しげるが一番イメージにあっている。主題歌は、断然コブクロが一番いい。まあ、総合的に見て、私は、映画より連続ドラマの方が好きだったかな。連続ドラマの方が泣けた。あと、連続ドラマは毎週1時間約3か月間ずっと賠償おかんともこみちマー君を見ていたせいか、賠償おかんともこみちマー君に情が湧いてしまったのかもしれない。やはり2時間の映画にするには無理があったのではないかと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2007-05-04 14:26:46)
268.  パリ、テキサス 《ネタバレ》 
普通に息子が可哀想だった。あの父親も母親も身勝手過ぎ。雰囲気は良いのだけどストーリーにのめり込めなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-18 03:58:12)
269.  失楽園
面白くはないけど、黒木瞳の演技に6点。
[地上波(字幕)] 6点(2007-03-09 05:15:48)
270.  でんきくらげ
深夜テレビであってるから見た。昔の日本映画にしては、生々しくてエロティックでビックリした。当時としては斬新だったのかもしれないけど、今見るとありえないハプニングが次々と起こりすぎて笑える。演技ちょー下手だし。
[地上波(字幕)] 6点(2007-02-23 14:30:43)
271.  カサブランカ
普通だった。当時見たら感動してたのかもしれないけど。でも「君の瞳に乾杯」が聞けたのは良かった。イングリッドバーグマンが美しすぎる。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-12 08:36:52)
272.  マスク(1994)
キャメロンかわいいー!犬のマイロくんもちょーかわいい。でも、ギャグが、かなりアメリカ的で、少々ついていけない箇所がたくさんありました(笑)こういう映画って絶対アメリカ人しかつくれないと思う。それは勿論いい意味で。
[地上波(吹替)] 6点(2007-02-11 22:51:41)
273.  16ブロック
全く期待しないで見たので意外と面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 00:21:53)
274.  ベスト・フレンズ・ウェディング
普通に軽い気持ちで楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-28 22:17:11)
275.  クリムゾン・タイド
デンゼルワシントンがかっこよかった。最後のまとまりも良く、すっきり観賞できた。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-19 09:47:28)
276.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
このシリーズはもう何も考えずに気軽に観ることが必要ですね。その点では面白かった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-15 09:16:07)
277.  陽はまた昇る(2002)
なかなか感動した。役者陣が良い。本物の日本映画って感じがした。下手にアイドルとか商業的な役者を使っていないところに好感を持てた。
[地上波(字幕)] 6点(2006-11-12 22:15:03)
278.  ディック・トレイシー
アルパチーノとダスティンの特殊メイクが面白い。画像もかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:40:30)
279.  ヴェニスの商人
アルパチーノの演技が良い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:34:58)
280.  二代目はクリスチャン
内容的にはありえないし映像も古いので最初は微妙だなぁと思っていたけど、クライマックスの蟹江敬三の教会での演技に号泣。これだけで高得点を挙げたいくらい。でも、やはりヤクザの世界はどうしても理解出来ない。復讐劇は好きではない。
[地上波(字幕)] 6点(2006-10-20 04:47:07)
081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS