Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧。14ページ目
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ウォー・ゲーム(1983)
当時の映画にしては発想が凄いですよね。まさに今でこそ・・・と思う。ゲーム感覚で見れる娯楽作品って感じでしょうか。結構楽しめると思います。
7点(2002-12-06 14:44:13)
262.  ア・フュー・グッドメン
裁判のシーンはみんな演技頑張ってて迫力あった。法廷物が好きなひとは見とくと良いのではないでしょうか。そうでない人も楽しく見れると思います。意外とトムクルーズが良かった。
7点(2002-12-05 14:58:23)
263.  アタック・オブ・ザ・キラートマト
コメディー映画です。点数はコメディー映画としての7点です。
7点(2002-12-05 14:34:46)
264.  哀愁
確かにこっちのビビアンリーの方が良いね。風~ の方が内容は好きだけどただの我儘娘だしな・・古き良きアメリカ映画って何故か思い出せるよな。
7点(2002-12-05 14:31:43)
265.  ある愛の詩(1970)
泣けるねえ・・・もろにそれだけを誘った作品とも言えなくはないけれど・・・
7点(2002-12-05 14:02:28)
266.  アメリカン・グラフィティ
学生のころに見たから同調できました。今見たら昔を懐かしく思い出しそうで、俺も若い頃は~~とくだを巻くこと間違いなし。
7点(2002-12-03 19:03:53)
267.  アポロ13
アメリカ映画の典型版というのだろか。見た時は面白かったんだが、今はもうあんまり覚えてない。でも今でも見たら面白いと感じるだろう。
7点(2002-12-03 18:53:35)
268.  アフリカの女王
ボギーに7点。内容は微妙だなあ・・・まあ見て損はないと思います。
7点(2002-12-03 18:49:10)
269.  アパッチ砦
渋い。漢ですね。ジョンフォード監督の作品にしては少しだけ期待はずれ。
7点(2002-12-03 18:47:10)
270.  愛人/ラマン
学生の時女の子と見に行って大後悔。でも良い映画だと思った。映画の雰囲気と内容、配役については異論なし。ちょっと人によって好き嫌いが出そうな映画ではある。
7点(2002-12-03 17:22:28)
271.  ディアボロス/悪魔の扉 《ネタバレ》 
アルパチーノの演技に尽きる映画です。下らないサスペンス&猟奇物なんてのを想像してましたが、ただラストのアルパチーノに圧倒されます。キアヌ目当てに観ると霞みまくりますので気をつけて。駄作も俳優次第で良作になるもんですね。
6点(2003-07-04 16:32:24)
272.  Dearフレンズ
クリスティーナ・リッチーの演技が魅力的でした。多感なティーンエイジャーの女性にお薦めです。青春と友情というコテコテな内容ですが、こういう映画にはずれは無いものです。
6点(2003-07-04 16:25:29)
273.  ツェッペリン
正直なところ当時の映画にしては盛り上がりに欠ける感はある。しかし、半ノンフィクション系の映画として捉えると面白いと思います。
6点(2003-04-03 12:35:17)
274.  2 days トゥー・デイズ
期待しないで見ると案外いける。お薦めできないくもないが、責任は持てません。というよくあるタイプの軽い内容の映画です。気楽に見る分には良いと思います。
6点(2003-04-03 12:30:04)
275.  チャップリンの掃除夫
実は夢おちってこれが始めでは?と思ったりもしてみた。
6点(2003-01-10 18:08:50)
276.  チャップリンの女装
下の人のコメントと同意。確かに意外と女装が綺麗なのが不思議。ラストはまあいつものですが、女装が貴重なのである意味必見。
6点(2003-01-10 17:59:52)
277.  チャップリンの消防夫
意外と筋が通って無いのが多い短編の中では良い出来でまとまった内容になってます。
6点(2003-01-10 17:57:07)
278.  チャップリンの伯爵
相変わらずのチャップリンですねえ、そういえばこの内容って「Mr.ビーン」にも同じようなのありませんでしたっけ?
6点(2003-01-10 17:39:22)
279.  地中海殺人事件
オリエント急行やそして誰も~とは違いそんなに無理のないミステリーです。でもネタ的にはコロンボレベルなのでもう少し凝ってほしいとは思いましたが、最近のミステリーとは格が違う事だけは確かです。
6点(2003-01-10 16:58:16)
280.  地球に落ちて来た男
この映画はカルト映画としては満点の評価。デビットボウイをひたすら堪能するのと、マニアックなMTVを観ているかのような感覚。ラストのレコード屋のシーンでボウイのレコードが置いてあるのはかなりいただけないが・・・普通に見てるとはっきり言って訳がわからないと思います。実はアホみたいに単純なストーリーなんですけどね。
6点(2003-01-10 16:46:22)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS