Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。143ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2841.  鬼教師ミセス・ティングル
ちょっと地味顔のケイティー・ホームズと(←や、かなり地味顔、明らかに私の好みではない)と、鬼教師のティンゲルの事はちょっと横に置いといて・・。 この映画の笑いの全ては脇を彩ったマリサ・カフランにあったな。いやー笑った。笑った。とにかく彼女ってばオモロすぎ。じっとお澄まししとけば、パッと見、横山めぐみ似でかわいい顔なのに、やるわやるわ。エクソシストを演じてやがったよ(爆)いやー かわいい上にオモロすぎ。今後もこの子をチェック!チェック! あれ?でもさ、この子が出演の映画って、既に“ゴシップ”と“フレディのワイセツな関係”は見てしまったぞー。 ・・・って事は、後は未見は“北斗の拳”なのかー?見るのに勇気がいるな これはまた・・。
9点(2004-03-03 22:57:19)(笑:1票)
2842.  シックスティナイン
おもしろいじゃないか。これ。。ただし、最後が何気なく終わってしまったのと、ちょっと長すぎたかなってところが残念だったけど。とりわけ、冒頭のリストラシーンなんてとても緊迫感があって好き。
8点(2004-03-03 18:49:08)
2843.  悪魔のエイリアン
ジュワーーっとさ。ねろねろねろ~~~ってさっ。そしてさ、やっぱ恐怖だったのはボーリング場だったよねっ!床屋の洗面台もだったけど! 
8点(2004-03-03 18:35:22)(笑:1票)
2844.  地獄のモーテル
しかし、まぁ、とことんセンスの悪い映画よの~ 昔はこんなん嫌いじゃなかったのだけどもさー、歳とともにちょっと嫌いになって来てしもーたなー。センス悪いよなー。ほんまにさ~ うげげ~~え。 でもさ、最後のブタさんご登場のシーンでは「待ってました!」とばかりに薄ら微笑んでしまったな~ やっぱり嫌いじゃないのかな~ 自分で自分が謎のまんまやな~ 
5点(2004-03-02 21:57:42)
2845.  ゴシカ
もうさ、アレだよ、ほら。音だけでビビらせようとするやつ、その代表。。チクリと言いたくもなるよ。全っ然怖くも面白くもなかったもん。辛口意見でごめんなさい。。それから、どーしても言いたかった事がひとつ→ ハリー・Bはスカートがとても似合いませんね。もっと歩き方に気を配られたほうがいいのでは??
3点(2004-03-01 20:53:51)(笑:1票)
2846.  ドニー・ダーコ
死霊のはらわたデートには笑えたかなっ。くすっ。 あ、でもそれ以外には・・。とても気だるくって好きな部類ではありませんでした。でも、最後に流れてた曲は、TFFの“マッド・ワールド=狂気の世界”なわけで、これがまたピタリと嵌ってましたね。ひょっとしてこの映画ってこの曲がモチーフとなって作られた映画なのじゃないのかな。なんて思って疑ってしまうほどでした。そこのところはどうなのでしょうかな。私にはわからないのですけども。。なので個人的にこの映画のタイトルにはドニー・ダーコの後に“ ~狂気の世界”っていう副題が付いててもおかしくないんじゃないかな。なんて思ってしまいました。(もしもそんな副題が付いてたりした日にゃとてもセンス悪くって、誰も見たがらなくなるんじゃないかって思いますのですけども・・。)しかし、話は変わって巨大うさぎって・・  誰が何であれがうさぎだって勝手に決めたのさ・・・ 耳が長けりゃうさぎってことなのか?そこのところが不思議で不思議でさ・・・。
3点(2004-03-01 00:51:40)
2847.  グラスハウス
あれがダイアン・レインだったなんて・・ 知らなかったよ。気付かなかったズラ。信じられん。 機会があったら、も一度見て見たいズラ。
5点(2004-02-29 14:17:14)(笑:1票)
2848.  ロック・ネス
なんだこりゃ!ごみ箱ポイ!
[DVD(字幕)] 1点(2004-02-29 13:54:17)
2849.  デッドマン・ウォーキング
この年の助演女優賞には(え?あんなんで獲れちゃってたの?・・って)首をひねるものがありましたが(←某ミラ・S)。この場合のスーザン・Sの主演女優賞にはすごく納得させられました。えらく難しい役をやっていたんだね。人の命の狭間に立たされた者ってツライよね。さすがにうまい演技でしたね、彼女。 そして死刑されて当然の男が死んで行く中でも、ずっと最後まで愛情の手を差し伸べていた彼女には・・  ちょっと哀れみも感じられました。 ※そして死刑制度についてはいろいろと賛否両論がありましょうですが、私は反対ではありません。むしろ、罪が明らかな場合の凶悪犯であるのなら、さっさと死刑にすべきです。某麻原焼香(←一応、アテ字)だってさっさと死刑にすべきだったのです。やっと今頃、タイムリーにも死刑が確定するなんて、あまりにも遅すぎ。 ちょっとショーンの場合とは意味合いが違うけど。。(でも彼にしても無防備な人間2人も殺しといて6年間も生かされている事に、すっごく腹立たしいんだけど。)ショーンだから憎みきれなかったな。やっぱうまいよね。。
[映画館(字幕)] 8点(2004-02-27 23:18:03)
2850.  リング(1995)<TVM>
なんか求めてるものが違う。もう一度見れと言われたならかなり苦痛。出足くじいてしまってごめんなさい。
[ビデオ(邦画)] 3点(2004-02-27 02:20:51)
2851.  ウェルカム!ヘヴン
案外、面白くなかったね。ダークコメディーでしたね。笑うところが難しかったずら。後から思い返すと、ペネロペがポコスカ殴られてるシーンが一番面白かったかなっ。でもさ、どーせだったら、日本語の世界も加えて欲しかったかなっ。
3点(2004-02-25 00:45:49)
2852.  エド・ウッド
いや、素晴らしい。始まって一秒ですぐ惚れた。こんなに速攻で惚れてしまった映画って始めてだ。モノクロで現れた屋敷にジャンジャカ降る続ける雨とカミナリで。そして怪しいメロディーで。。そして尚もオープニングの合間では巨大タコとよれよれ飛んでる円盤が何気に闘ってるしい・・・。←っでも、最高だったのは あれま、そこまでで・・。 以降は期待してたもんと全然違う。全然予備知識無しで見てしまった私の責任っちゃ責任なんだけど、ティム・バートンだっただけに、期待してたものはもっとダークな世界だったわけでして。。 あ、残念・・・。 
5点(2004-02-25 00:39:05)
2853.  ワイルドシングス 《ネタバレ》 
なんでもアリって事なら、最後、黒幕は沼地に住んでる鰐だったってくらいの驚愕さがあってもよいのでは。 実はマット・ディロンを顎で使っていた鰐だとか。大金せしめてネーブ・キャンベルと戯れる事を夢見ていた鰐だとか。そのくらいの驚愕さを用意しときなってば。最後、なんか物足りんですな~ 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2004-02-23 01:23:39)
2854.  さらば愛しのやくざ
柳葉が光ってた。そして陣内も。 長渕・哀川翔の涙誘おう的映画オルゴールよりはこっちのほうが好きだった。敵陣にひとりで乗り込む柳葉クン、最後はとてもかっちょよかったダ。 
8点(2004-02-22 14:29:22)
2855.  集団殺人クラブ
セーラー服と機関銃 って言えば昔はかっちょよかったんだけど、今となってはこんな時代なのだね→【コギャルとチェーンソー】 なんて時代なんだよ。恐ろしいや・・・。
5点(2004-02-22 14:25:23)
2856.  青の炎
綺麗な映像だったね。全体的に青々してて。水族館デートのシーンなんてとっても綺麗でしたしね。落ち着いて安心して見れました。二宮君は落ち着きがあるね。そんな主人公にも感情移入が出来ました。 しかし、最後のケジメをつける一日は、何とも自然に17歳らしくって・・・。やっぱそう選んじまうんだろうな 切ないね。
8点(2004-02-22 14:20:14)
2857.  ゼブラーマン 《ネタバレ》 
あれま、前半ビシバシ伝わって来てた面白さは何処へやら・・ 上手くまとめきれそうにないので箇条書き。 ☆前半→吹き出してしまったとこテンコ盛りでこの時点では惜しげもなく10点。☆しかし後半へ →「あれま、なんじゃこりゃ」的展開へ・・ ☆哀川翔→いいよ。やりたかったことはわかったよ。10点。☆鈴木京香 →よくこんなのに出たね。せめて「仕方なしで出たのよ 友情出演だったのよっ」ってことにしておいてもらえばよかったのに。なんかお気の毒。 ☆渡部篤郎 →彼でほんとに引き締まったよ。12点。☆ゼブラーマン →アクションシーンの事はさて置いといて、前半の弱々しかったゼブラーマンには20点。けども後半、もはや人間で無くなってしまったゼブラーマンには大失望。2点くらい? ☆ゼブラナース →他の方のコメント待ちです。5点? ☆哀川家の3人 →影が薄すぎ。いいのかあんなんで。 ☆怪人貞子 →ツボに嵌って20点。 ☆カニ道楽男(柄本明)→5点。 浅野さん? →子供のくせに綺麗に台詞喋りすぎ。2点。 ☆ザ・ハイロウズ →いいんでないの。ヤバイ雰囲気で終わってしまったので多少救われた。。  って事でさ、総括で・・ 前半部分がとても面白く、ずっと最後まであのテンションで行って欲しかったのだが、後半になるとかなりヤバイ。私個人的には某ドリームキャッチャーの悪夢が蘇り。
5点(2004-02-21 01:30:40)
2858.  誘惑のアフロディーテ
おもしれ~~~~え! って同時に、リンダ、でけーけども、かわいらしい~~い! そして、ウディだって最高に滑稽で~~~   何だカンダとあって、どのシーンだって好きだわさ。 そして何で みんながみんなハッピーエンドで終わるんだ?終わり方綺麗過 ぎ~!  いやいやいやいや、とにかくとにかくおもろかったです。また何べんだって見たいです。どなかかお一人くらいは同感を。プリーズ・ミー。
9点(2004-02-17 23:55:53)
2859.  失われた週末
音楽、怖すぎっ!そしてとうとう幻覚となって現れてしまった小動物のコウモリ怖すぎっ!いきなりねずみが襲われてしまって 血ぃ垂らしてるしい(笑)とにかく、しょうもないホラーよりかは全然怖かった(音楽が。←ココ強調!)そして、ドラマとしての部分を見るならば、恋人役のへレンの存在がかなり光ってた。キスのたんびにドンをかがませる手招きや、ドンが逆に咥えた煙草を間髪入れずにひっくり返してあげるとこなんて。小技が冴えていたよね。そこが良かっただ。そして最大のヤマ場は酒の入ったグラスの中に煙草を沈めるシーンだね。 そしてまとめておくならば、ストーリー的には“アル中”男が酒に溺れてしまって、けれども金が無く。あの手この手を使って酒を飲もうと企む醜い男の苦悩ストーリー。
8点(2004-02-16 22:00:21)
2860.  暴走特急
キャサリン・ヘイグル 若っ!
5点(2004-02-15 22:42:33)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS