Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。15ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
え?これで終わり?という感じだった。緊張感の薄いサスペンスでした。よかった部分は娘とかくれんぼ(?)してるときのマイケルダグラスのセリフだけでした。
[地上波(吹替)] 3点(2005-12-05 02:59:37)
282.  スパイダー
真犯人が非常にわかりやすい人だったので、やっぱりなって感じだった。盛り上がりも、見せ場もないまま終了です。モーガン・フリーマン出せばいいってもんじゃないのでは。
[地上波(吹替)] 3点(2005-11-28 06:46:35)
283.  スウィングガールズ
全体的にアッサリしすぎてて、主人公をはじめ女子達が、いかに苦労して努力して楽器が演奏できるようになったかを表現できていない。なので、随分あっさり上手く演奏できるようになったもんだなーと感動も何もない。当然、見所のラストの演奏でも感動がわかない。ストーリーを観せるというより、出演した女優達の楽器演奏の練習の発表会を映画を使ってやっただけにも思える。ストーリーがちゃんとあってこそ、映画なんだということを監督にはもっと勉強してほしく思いました。主人公や、出演した女優さんは良いキャラ出してただけに残念です。
[地上波(字幕)] 4点(2005-11-06 18:34:20)(良:1票)
284.  メジャーリーグ3
すべてにおいて、ショボイ。石橋も中途半端な役でしたね。演技もなにもなかった(爆)
[地上波(吹替)] 0点(2005-11-06 18:22:30)
285.  シリアル・ママ
ある意味怖いし、でもコメディ?ってわからなくなるよーな映画。個人的にママが好きです(笑)近くにいたら怖いけど。。。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-03 16:00:43)
286.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
子供向けっぽいので、大人が見るとストーリーも映像も物足りなさがあるけど、私はこの雰囲気が何故か好きです(笑)ほとんど漫画的な感じ。あの姉弟だから好きなのかもしれない。ただ、悪役スタローンは嫌でした。何をしても、ロッキーにしか見えないんです。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-31 07:59:00)
287.  ギフト(2000) 《ネタバレ》 
最後がほんっとに良かったですねー。ツボにはまってしまい、ラストは泣きまくりです。(バディのくだりね)犯人は最初から簡単にわかってしまっていました。でも何だろう。サスペンスとかホラー以上の「何か」を感じる映画だった。バディの一件がなければ、もう少し点数も低かったと思うけど。。バディがツボでした。ケイト・ブランシェットも神秘的な雰囲気のある女性の役がぴったりな人ですね。雰囲気にすっかりのまれてしまいました。ただ、タイトルの「ギフト」って意味だけはわからなかった。何なんだろう?
[地上波(吹替)] 8点(2005-10-28 00:48:39)
288.  ワイルド・スピード
結構面白かったけど、ラストはあんなんでいーの?って不満がのこる。なんだか中途半端でキレが悪い。カーアクションと車はかっこ良かった。妹ミヤの役って、パラサイトに出てたあのコだったんですね。大人になったもんだ。。
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-27 20:36:11)
289.  天国に行けないパパ
パパはえらい。だけど、退屈でした。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-27 20:16:23)
290.  悪霊島
うーん、俳優陣がみんな若い。(当たり前だけど)今の時代でこの映画を観ても怖さも、新しさも無いけれど 当時の邦画としては、結構衝撃的だったんじゃないでしょうか。謎解きより、独特の雰囲気が良かった。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-25 04:12:20)
291.  キャスパー
唐突なラストに驚いた。え=?それで終わり?みたいな。もうちょっとラストをちゃんとしてあげれば良かったのに。観せてくれる『出来事』が、ちょっと薄かったですね。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-22 10:46:43)
292.  ランナウェイ(1997)
最後の、あの銃撃戦がよかった。クリス・タッカーより親友のドレッド頭の人のキャラが好きです。話的には普通。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-22 10:37:56)
293.  大福星
ギャグで、かなり笑いました。録画してたので2回も観てしまいました(爆)面白い!もうこれはストーリーとかどうでもいいです。面白いし、アクションもめちゃめちゃかっこいい。特にサモ・ハン・キンポー!あの体で、あの動きは凄すぎる。かっこ良すぎる。見た瞬間、何だこれは!?と思った。ちょっと衝撃的でした。このほかのシリーズも全部観てみたい。あと、出てた筋肉女の西脇美智子さん。昔はボディビルの山口百恵って言われてたんですね。似てると思った。。(爆)
[地上波(字幕)] 7点(2005-10-19 02:48:39)
294.  アイ・スパイ
オーウェン・ウィルソンがいて、なんとか我慢してみれた。エディーマーフィ節にも飽きてきた今日このごろです。透明の戦闘機ってゆーのは。。なんとかしてほしかったです。
[地上波(吹替)] 3点(2005-10-19 02:32:33)
295.  コラテラル・ダメージ
あの子供は結局、本当の息子だったんだろーか。あの母親はずいぶんアッサリ見放してたけど。こういう現在だけにリアルな怖さもあった。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-09 01:02:35)
296.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 
内容はわかって観てたけど、やっぱり泣けました(爆)幼い2人の恋には共感もできるし、交換日記風の録音テープのやり取りも良いと思う。思いつめたサクが彼女がいる無菌室の部屋に婚姻届を持っていったシーンはとても感動した。役については、長澤まさみがアキ役にピッタリだったかな。あーゆうイメージにピッタリです。でもドラマ版の熱演ぶりと比べると、役者の演技がどうしても劣って見えてしまう気がします。
[地上波(字幕)] 6点(2005-09-30 20:52:36)
297.  マーサの幸せレシピ
マーサと対照的なマリオの大らかな所が良かった。けれど、いやに神経質そうで怒りっぽいマーサに好感が持てない。「マーサの幸せレシピ」じゃなくて「マリオの幸せレシピ」にタイトル変えたほーが内容にあってる気がするけど。。。
[地上波(吹替)] 5点(2005-09-30 20:28:11)
298.  黄泉がえり
「黄泉がえる」理由に重力が関係してるなんて驚きです(爆)変に無理矢理、「黄泉がえり」に理由ずけしようとしたせいか、すっかり内容が薄っぺらになってしまいました。観ていて無駄に感じるシーンが多すぎで。。私は中だるみしまくりでした。竹内結子の演技は良かったけれど、草彅剛の単調な演技に何度もアクビして観ていた。あの人だけは、どんな役やっても同じにみえる。。感動以前の問題でした。
[地上波(字幕)] 3点(2005-09-21 02:55:31)
299.  ヘブンズ・プリズナー 《ネタバレ》 
救われた子供のことは、結局どうでもよくなったんですね?気分良かったのは、悪党の女を顔面パンチするところだけ。途中で目的がすりかわっちゃうのは、どうかと思います(爆)
[地上波(吹替)] 3点(2005-09-09 20:14:03)
300.  RONIN
カーチェイスがしつこい。無駄に人を殺しすぎる。で、結局 箱の中身は何だったの??あんたは誰?謎だらけのまま終わった。意味不明です。デニーロの無駄遣いは、やめてほしい。。
[地上波(吹替)] 3点(2005-09-06 15:23:35)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS