Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。15ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  フル・モンティ
未確認ですが、男子のシンクロナイズドスイミング映画の元ネタじゃないですかね。失業したおっさんたちという設定のおかげで応援したくなる気分になります。笑い物になったって気にしないという真剣さがあれば笑い物になんかならないんですよね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-09 21:56:13)
282.  地球の静止する日 《ネタバレ》 
現代に作ったら大批判を浴びそうなド直球さです。まず、宇宙人が普通の人です。皮を剥いだらトカゲでした、みたいなひねりもなく、船もロボットもえらいシンプル。地球に警告しに来るのですが、引張った割に普通です。最近のSFではこうはいかないでしょうね。
[地上波(字幕)] 6点(2009-06-08 22:10:18)
283.  ダイ・ハード
アクションにしてはチープさが気にならなくてよかったです。最後に戦友と抱き合うシーンがいいですね。ダイハードってくらいだからもっと危なっかしくていいんじゃないかと思うのですが…あれじゃあ彼にはぬるいでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-03 22:08:11)
284.  推定無罪
オチにはやられましたが、あまりすっきりしないですね。スカッともドキッともゾッともしないゆるいサスペンスでした。TVドラマっぽい感じです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-21 21:43:43)
285.  シックス・センス
この監督はあくまでも地味路線なんですね。“ある秘密”は知っていながら見たのですが、その秘密を隠しつつヒントを与え続けるためだけのストーリー展開ですね。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-20 07:22:13)
286.  シャイン
若干地味なイメージですが、結構よかったです。もっと曲を聞いていたかったんですが、なんだか少なかったです。ゆっくり聞けたのは熊蜂の飛行くらいでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-15 21:53:06)
287.  ジェイン・オースティンの読書会
いつか晴れた日にを観たばかりで、少しわかる話が出てきてよかったです。こんな風に趣味を共有できるのはいいですね。音楽も同じように盛り上がれますが、なぜか映画の話は盛り上がらないんですよね。しかし、好きな女性のためにあの分厚い本に立ち向かうとは。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-13 22:46:41)
288.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 
ジャケットなどの雰囲気からもっと気の抜けたコメディかと思っていましたが、なんともいじらしいドラマでした。東ドイツを愛した母親のために、東の方が素晴らしい国なんだって作り上げてきた世界だったのに、母親の最後の告白が思ってもみなかった内容で…みんなが可哀想で残念な茶番だったってことなのか、なんて思ったらちょっと切なくなりました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-11 11:17:55)
289.  見知らぬ乗客
最初の靴のアップからしてかなりサスペンスチックですね。あれだけ長い時間一つのものに観客を集中させるのはさすが。ウディ・アレンはこれにインスパイアされたんでしょうね。恋人役の女優が綺麗です。それとヒッチコック嬢もインパクト大です。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-06 22:55:55)
290.  マーゴット・ウェディング
機嫌の悪そうな家族がうだうだ罵りあう映画。でも冷めた目で観るこういう映画も嫌いじゃないです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 20:09:41)
291.  エイプリルの七面鳥
短くてあっさりしている印象ですが、いいですね。お母さんが娘の家に行く決心をするシーンにはハッとさせられました。アパートの住民も結構味のある雰囲気です。何気に5Dの嫌なやつが面白い。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-31 21:39:40)
292.  再会の街で
主演の二人の演技が秀逸ですね。アダム・サンドラーはちゃんとすればかなりいい役者ですよね。ヒーローは似合わないですが。逆にリヴ・タイラーは存在感に欠ける気がします。別の助演女優に完全に食われてます。偶然にもレンタルして観たのが9・11でした。完全に偶然でした。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-29 22:14:35)(良:1票)
293.  P.S. アイラヴユー
前半に泣かせて、後半でわくわくさせるのは観客としてはおいしい内容でした。オチに大きな山を期待していたので、まぁ元はとれたかなという感じ。脇役が光っていますね。キャシー・ベイツはさすがに素晴らしい演技でした。フィービーも健在です。個人的にはヒラリー・スワンクがどうも好みじゃないらしいです。主張が強そうな顔が苦手です。ビートルズは一切関係ないですね。あたりまえですけど。
[映画館(字幕)] 6点(2009-03-29 22:07:01)
294.  いつか晴れた日に
女性側の人物描写がいいと思います。女性の原作らしくハッピーエンディングですし、観やすい映画だと思います。個人的には日の名残りの方が好きですが。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-29 20:19:53)
295.  いとこのビニー
さすがにまぐれだろ…でもなんか楽しめました。法廷モノとして観てしまうと、原告側のお粗末さが気になりますけど。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-28 23:18:46)
296.  月のひつじ
雰囲気がよくていいのですが、何となくアメリカ万歳的ですね。自慢じゃないが、と言ってから自慢話をされた感じがしました。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-26 23:04:33)
297.  4分間のピアニスト 《ネタバレ》 
ラストのパフォーマンスが大げさすぎて冷めましたが、そこまではそれなりに面白かったです。逃走に加担した看守、ナイスです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-25 21:25:41)
298.  恋愛睡眠のすすめ
結局空想シーンの面白さで持ってる作品ですね。手作り感には好感が持てました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-25 21:20:40)
299.  ロング・エンゲージメント
女優陣が素晴らしかったですが、戦争映画にしては男性の印象が薄いです。自転車の配達人がなんか面白い。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-23 22:40:01)
300.  ロスト・イン・トランスレーション
なんとも不思議な感覚ですね。本来の日本とのギャップも少しはありますが、うまく変な国にされてしまっていて面白かったです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-22 22:33:52)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS