Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。150ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2981.  フロム・ヘル
どーしてもスリーピー・ホロウと比べてしまいます。(スリーピー・ホロウは10点★)
7点(2004-03-16 02:41:25)
2982.  ラストサマー
通りすがりのサスペンスホラーって事で、、2までは望まかったのですが。ローティーンホラーとしては良かったのではないでしょか。サラとかジェニファー出てなかったならツライけど。。
7点(2004-03-16 02:39:05)(良:1票)
2983.  007/美しき獲物たち
デュラン・デュランで始まるオープニングからして素敵過ぎ。年月経って見直しても面白かったよ コレ。
7点(2004-03-16 02:36:16)
2984.  逃亡者(1993)
ダムの排水口から決死のダイビングをするハリソン・フォードがとっても印象的でした。
7点(2004-03-16 02:35:56)
2985.  ファイト・クラブ
ちょっと長かっただね。でも、おもしろかったよ。3塁打くらいやね。個人的にはもっとファイトクラブにこだわって欲しかったっちゃ。
7点(2004-03-16 02:34:43)
2986.  スネーキーモンキー/蛇拳
敵陣キャラがイマイチ好きになれませんでした。どっちかってーと酔拳のほうが好き。
7点(2004-03-16 02:30:53)
2987.  ポルターガイスト(1982)
エクソシストで十分だったんだけど。
2点(2004-03-16 02:23:44)
2988.  マリリンに逢いたい
マリリンだって良かったのですが、私の中で犬映画と言えば“炎の犬”と“黄金の犬”
3点(2004-03-16 02:17:00)
2989.  キャスパー
キャスパーって、絵がめちゃめちゃへたくそな自分であっても描けそうなんだけど、いざとなると描けないね。確か、ヤクルトミルミルのキャラもあんなんだったよな。
3点(2004-03-16 02:15:34)
2990.  ゴア・ゴア・ガールズ
付け加えておくなら、これはシリアス系ではないですよ。全般的にコメディーが入ってるよ。これからの方は肩透かしを喰らいませんようにい。あとは、女性記者ナンシーの壊れていく姿がちょとお茶目ってところかなっ。
3点(2004-03-14 23:58:02)
2991.  ドール・ハウス
しょぼい。なんてしょぼさなんや。何がどうしたいのか何にしても不明確。チャッキー5が待ちきれなくってこんなのに手を出してしまった自分の愚かさに渇!警告しておきますけど、もう誰も見ないでね。ほんとに話 しょぼ。
2点(2004-03-14 23:51:30)
2992.  最終絶叫計画
あいつがラリってたとこなんか。ほんと抱腹絶倒。おもろ過ぎ。最新最低とは格の違い有り。
8点(2004-03-14 17:26:45)
2993.  13日の金曜日PART3
ホッケーマスク。ここで初めてご装着。その後はこれがすごくお気に召された様子。
3点(2004-03-14 17:21:00)
2994.  13日の金曜日PART2
ジェイソン登場。ただし、マスクはたぶん安物紙袋。
8点(2004-03-14 17:20:08)
2995.  13日の金曜日(1980)
ひさびさ見直し。あれっ。こんなもんだったけか?
5点(2004-03-14 17:17:38)
2996.  クイール 《ネタバレ》 
犬ものなのだから、かわいくて当たり前。最終的には、人と犬の死を見せつけられるのだから、悲しいのは当たり前。って、そんな中、全編的に笑えるところが散りばめてあって、安心しては見ていられたんだけど、残念なのは人間面であって、犬に対する愛情そのものがあんまり伝わってこなかったな、ちょっと物足りなく終わってる。だから、これから先、本当に犬好きのひとが見られるのであれば、人間様には期待をしちゃいけない。小林Kにしても椎名Kにしても名取Y子にしても…。 あ、但し、見方を変えれば話は別。やっぱり最後には泣けてしまった訳でして… なぜなのかってーと、クイールの一生涯だけにスポットライトを当ててみた場合、や、実に悲しく思えてきましたよ、クイールの一生涯ってさ。だってなぜかって、せっかく盲導犬として育てられながら、一生涯のご主人様となるべく小林薫氏には先立たれてしまい、その後は、ご主人らしき存在に巡り会えなかったわけなのだから…。そう考えてみた場合、きっと犬はこう思っていたと思うのです→「私の飼い主って一体誰?」「小林氏はどこに行ってしまったの?」ってさ…。そしてそのままあっち行ってこっち行ってと移動させられて、年老いて死んでしまったわけだから…。言いかた変えれば、盲導犬としてとても中途半端な人生になってしまってたのではないかと思うのです。彼の場合。。そう思うとやっぱ最後の最後に、クイールの人生がとても可哀想に思えてきてなりませんでした。観終わってからしばらくの間は、ずっと自分の頭の中でクイール回顧をしてしまっていました。涙です。。そして、最後の香川照之夫妻のとこ、人間様の中ではあの夫妻に一番、犬に対する愛情を感じさせられました。香川照之さんって非常に良いね。←好きになりました。 しかし、題名なんとかならんかったのかしら、クイールだけじゃこの先、皆さんの記憶 に残って行かないんじゃないかしらって不安なんだけど… 名犬ラッシーやら三本足のアローみたいに何とか付けれなかったものかしら… なんだかその面でもクイールて可哀想… フィリップ・K監督のクイルズともなんか区別付きにくいし、なんか嫌。(><)
9点(2004-03-13 22:28:15)(良:1票)
2997.  エンジェル・アイズ
まずは最初にお断り… 私はジェニファー・ロペスは綺麗だとはちっとも思わない。ましてや好みじゃない。何の縁かアナコンダ繋がりっていう変な縁があって好きなだけでして、変な関係。動機不純。そして、これ。→コメントに参りましょう→ まずはそのジェニファロペ。初っ端から全く色気の無い警官役でご登場されるんだけど、その時点で「あ、こりゃ最後まで見るの厳しいかな。見るのやめちゃおうかな」って思ったんだけど、なんせお相手役のジム・ガヴィーセルが良い哀愁かもしだしてたのでそのままズルズルと見る事に… ところがどっこい、その2人の恋愛が絡んで来ると、とても面白い展開になってしまいましたのです。そこで思った事なのですがジェニファロペってやっぱ凄いね。あんだけ警官服をガチガチに着込んでて全く色気ナシの役柄演じていたのに、次の瞬間にはかわいらしい恋人役を演じてしまうんだから。。そのギャップに参りましたです。もうさ、この作品で思いっきしにわかファンになったかも。頑張ってって欲しいよね。これからも。そしてさ、もうアナコンダ路線になんて戻らないで欲しいよね お約束。 ※けれども、お約束といえばツッコミどころも膨大にありましたな これ。例えば、警官グループが集まってるレストランが襲撃されるところなんだけど(あれはみんな勤務中だったのか?それとも非番?)ってどちらにしても変でしょ。勤務中だったら、あんなにたくさんの警官たちが昼間っからレストランを占拠してる訳ないし、だからって、あんなにみんながみんな揃って同時に非番のはずがないですし…。それから、ジェニファね、何の罪意識もなく飲酒運転かましてるし、州立公園でのHもそう。そして最後のシーンでジェニファと彼が車に乗って出発するところ→ おいおい、ちゃんとシートベルトを締めろよ。全く有り得ないよ。そんな事。だってさ、ひとりは警官で、ひとりは悲惨な交通事故経験者なのだよ。なのにさ、最後にこの2人めはベルトも締めずに車を走り始めとるし、全く何て事。ましてや、今時の映画やTV、CMとどこの世界ででもベルトは常識でしょがね。これはペナルティーものだな。誰だ?監督が悪いのか? って事で何でジェニファ映画にこんなにムキになってしまったのだろう。謎。 でもさ、いいな。こーゆーちょっと過去に涙がある者同士のラブストーリーって。お互いの過去を揉み消しあう感じ?
8点(2004-03-12 23:52:34)
2998.  愛の嵐
残念ながら ふうーーん。て感じ。すみませんでした。
1点(2004-03-12 23:22:08)
2999.  晴れ、ときどき殺人
赤川次郎さん。この頃は大変にお世話になりました。とても面白かったです。当時は 自分が夢中になってた小説が映画になるってこれが初めてだったので、その過程がすごく楽しみでした。配役についても、この役には誰がなるんだろうっていちいちそれがすごく楽しみなのでした。結果、私的には主人公は渡辺典子で正解だったと思います。殿役の太川陽介には何でこんなひとなのってちょっと不満でしたけど…。
5点(2004-03-10 00:54:28)
3000.  D.O.A.
メグ・ライアンが出ていなかったら いちいち見ていなかっただろうし、きっと見ても“得”はない地味なサスペンスだろうなって思ってましたけど、しかし、これがなんの 案外面白かったのだな。デニス・クエイドが一生懸命だったし(←ドラゴン・ハートのボーエン役の人。←たぶん、俺は好きなんだな、この人が。←だから、最後まで見れたのだろうな きっと。)でも、それを除いても、笑える部分も多々あった。アロンアルファのところなんか爆笑ものだよ。とってもとってもおかしくて。挙句に嫌がるメグ・ライアンをシミズ一枚のような格好で外を引きづりまわして(←アロンルファでお手手とお手手がひっついているから離れない)そして、オシッコだってまともな場所でさせてあげないで。今となっては絶対にこんな役断ってるだろうなメグ・ライアンと思われるシーンがいくつかありましたね。それを考えるとなんともおかしくておかしくって。 まぁ最後の犯人は誰だったの?なんて事はもうどうでもよく、なんかさ、昔ながらを感じれる 憎めない作品なのでした。
8点(2004-03-09 00:57:41)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS