Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。16ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  ミツバチのささやき
この映画を見ると、子供の頃の繊細な感性を大人になるまで持ち続けていられなかった自分が悲しくなる。
7点(2003-11-14 18:54:47)
302.  ピアノ・レッスン
繊細で粗野なハービー・カイテルがゾクッとくるほど色っぽい!それだけで満足。女優の魅力の乏しさがこの設定では逆によかったと思える。
7点(2003-11-14 18:08:26)
303.  “アイデンティティー”
これは何の前情報も耳に入れず、口に入れて舐めまくれば、小粒だけど一粒で何度も美味しいキャラメルだぞ~。
7点(2003-11-12 21:16:30)
304.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
キラキラ輝くディカプリオを観たのは久しぶり。それだけで嬉しい一作。タイトルバックがオシャレで大好き!
7点(2003-11-08 23:35:05)
305.  最後の誘惑
宗教観ぬきで見ると、一人の男イエズス・キリストを悩ますさまざまな欲望が、わかったようなわかんないような・・・
7点(2003-11-08 23:21:56)
306.  ミッション
モリコーネの音楽はすごくいい!ラスト、小舟でどこかへ向かう幼い子供の行く末が気になってしかたない。
7点(2003-11-08 23:06:59)
307.  モンテ・クリスト伯(2002)
原作は文庫でも七巻までもあって未読。「岩窟王」ってこんな話だったのかと新鮮な驚きがあった。有名すぎる小説の映画化って作るほうもなんか辛そう。
7点(2003-11-08 20:41:18)
308.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
2で完結でも良かったんじゃ?待たされすぎてもう席を立とうとした時に、遅れて出されたデザートのよう。
7点(2003-11-08 20:29:36)
309.  パピヨン(1973)
マックィーン映画の中ではいちばん好き。音楽も良かったな。どんなにお腹空いててもゴキブリ食べちゃ嫌だ!
7点(2003-11-08 19:48:59)
310.  ザ・コミットメンツ
バンドのメンバーが腹立たしいほど身勝手な奴ばかり。ハッピーエンドじゃないのもリアリティがある。苦味のきいた青春群像音楽劇。
7点(2003-11-08 19:44:14)
311.  司祭
カトリックのタブー(同性愛・近親相姦)を題材にするところが、いかにもイギリス映画。内容はドロドロに重くて暗いです。ラストは迷える魂の救済になってたのかなあ。
7点(2003-11-08 18:50:56)
312.  モスキート・コースト
故リバー・フェニックスのベストムービー。パラノイアの父親をいくぶん醒めた目で見つめながらも、愛を感じさせるナイーブな演技が秀逸。作品自体も見応えあり。
7点(2003-10-21 18:31:08)
313.  危険な年
アカデミー助演女優賞を男性役でとったリンダ・ハントの力演に尽きる。キャスティングの勝利。
7点(2003-10-21 18:21:49)
314.  秘密の花園(1993)
子供の頃に読んだ原作のイメージを損なわずに映像化してくれたことに感謝します。庭番の男の子がとても良かった。
7点(2003-10-19 01:10:37)
315.  スウィート ヒアアフター 《ネタバレ》 
バスの運転手が違う町で元気に働いていたラストに救いがあって良かった。悲しい静かな話だけれど心に残る。
7点(2003-10-19 00:50:36)
316.  ダメージ
地位も名誉も家庭もかなぐり捨てて走った女は、あとから見たら普通の女だったっていうラストのオチが怖すぎる。まさに男が【ダメージ】受けまくり。
7点(2003-10-19 00:32:33)
317.  ひと月の夏
ケネス・ブラナー好きじゃないけどこの映画では好感がもてる。起伏なく淡々と話が進む中に、傷ついた心の癒しがある。イギリスの田舎ってきれいなとこだなー。
7点(2003-10-18 22:41:27)
318.  ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 
夢オチって部分でまたか!と思っちゃうんですが、デ・パルマらしい映像美を楽しみました。いろんな複線がからんでるけど1回見ただけじゃ全部把握しきれないなぁ。主人公がスーパーモデル出身の美女なのが嬉しい。バンデラスはおまけ程度?
7点(2003-10-18 20:09:18)
319.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
ロードショー公開がすぐ終わってしまってもったいない!アラン・パーカー渾身の力作なのに。自殺補助が殺人になるのかどうかは判断が難しい。事件後に女子大生のバーリンから届いた絵葉書のくだりは切なかった。俳優陣がみんな適役。
7点(2003-10-18 19:12:05)
320.  人妻(1999)
グレッチェン・モルって肉感的でいいなぁ。メロドラマだけどサスペンス仕立てで飽きない作り。ジョセフ・ファインズのナイーブな演技もいい。ファンは必見。場末の映画館で昼間に見たのでまわりはおっさんばかりで居心地悪かったな。
7点(2003-10-18 18:39:29)
010.17%
100.00%
230.52%
3162.79%
4305.24%
57513.09%
611720.42%
717230.02%
813523.56%
9223.84%
1020.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS