Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。16ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  インファナル・アフェア
善と悪の狭間でせめぎ合う心・・・。徐々に変化していく想い・・・。繊細で複雑な「感情」を見事に描き切った内容に終始魅了された。引き返す事の出来ない二人の時間が、なんとも切なく胸に突き刺さる。「深くてすごい」シナリオは魅せるだけではなく、哀しみと共に、人生について問いかけてくる・・・。驚愕のシナリオは一見の価値あり。
8点(2003-11-02 19:46:11)
302.  アルビノ・アリゲーター
何かが描かれていそうで、何も描かれていない。まさに肩透かしをくらったような作品。不可抗力により進む内容が、とにかく浅く、薄い。いくらでも回避出来たはずの虚しい結末には、とにかく呆れました。
1点(2003-11-01 19:08:34)
303.  告発
強者は弱者の気持ちを知ることは無い。その反対もしかり・・・。全ての考えを理解することは不可能だが、相手の立場に立ち、考えようとする努力は「導く者」にとって一番大切なこと。いつの時代でも、いつの場所でも、「権力」に溺れた者により、多くの「心」が犠牲になり、死んでいく・・・。実話でこそ描ける「心の強さ」を見る事のできる傑作。
7点(2003-11-01 18:53:16)
304.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲
登場人物の設定に無駄が無いところは良く、爆発処理という着眼点も悪くない。しかし、内容は、B級といえばB級だし、傑作といえば傑作といえる・・・。個人的には(めずらしく)、かなり微妙な作品。
5点(2003-11-01 18:03:46)
305.  ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!!
キャラクターの多い原作(ゲーム)を、無理やり詰め込んだ内容はある意味凄い。とりあえず、全キャラを出して、良いものを作ろうとしている部分は伝わってきたのですが・・・。この手の作品では、最初から限界が見えてるため、制作サイドの悩む姿が目に浮かびました・・・。
2点(2003-11-01 17:50:32)
306.  オーロラの彼方へ
色んな要素が上手く重なり、見終わった後、満足感がありました。半田鏝で書いた字が浮き上がるシーンに胸が熱くなりました。
7点(2003-10-29 20:18:50)
307.  シンデレラ(1950)
童話自体が夢のある物語なのですが、ウォルト・ディズニー制作により「永遠の作品」になったと思います。映像のクオリティーも去ることながら、制作スタッフの愛情と、想像力の豊かさには脱帽です。
7点(2003-10-29 20:15:32)
308.  101匹わんちゃん
ポンゴとパーディの出会いと共に、音楽家の飼い主が、公園で女性と出会うシーンは最高にロマンティック。犬の遠吠えによる、伝言もいい(笑)。とにかく、犬が全てカワイイ!!。
8点(2003-10-29 20:13:48)
309.  ふしぎの国のアリス(1951)
トランプの兵隊のシーンは、人が描いた物のとは思えない程に、凄い描き込みです・・・。初めからラストまで、開いた口が塞がらない程、レベルの高い作品。
8点(2003-10-29 20:12:50)
310.  天空の城ラピュタ
ジブリ作品では、初めて映画館で見た作品なだけに、想い入れが強い。とにかく、テンポの良さ、ストーリーの面白さ、夢のある映像には、ただ、ただ見入ってしまう。「最高」としか言い様がないです。
9点(2003-10-29 20:10:08)
311.  海辺の家
「愛情」を育む為に必要なのは「スキンシップ」と「コミニュケーション」です。その上で、相手のことを自分のことのように考え理解し、共に成長していく・・・。難しい事ですが、努力を惜しんではならない事です。ラストで息子のとる行動に、受け継がれた「愛情」を見れる展開は、とても良かった・・・。ただ、隣りに住んでいる頭の悪い母親と娘は何なの?と怒りを覚えました。
5点(2003-10-29 20:00:03)
312.  ダブル・チーム
無駄に凄まじい爆発が、この映画の小ささを物語っている。
1点(2003-10-29 19:54:46)(笑:1票)
313.  二代目はクリスチャン
シスターの人生がめちゃくちゃになっていく過程が、可哀そうでたまらなかった・・・。「仁義」とは力任せや、形で表すことが答えではないはず・・・、心で表してほしかった・・・。とにかく無駄に人が死に過ぎる。
1点(2003-10-29 15:04:28)
314.  ドクター・ドリトル(1998)
人間味溢れる動物たちの「態度」はかなり笑えました。動物ものとしては、まとまりが良く、あと味も良い。純粋に楽しめる傑作。
7点(2003-10-29 14:44:12)
315.  キル・ビル Vol.1(日本版)
レトロでスタイリッシュな演出は印象深く残り、センスある突発的な展開は見ていて飽きる事はありませんでしたが、正直、途中で、何の映画を見ているのか分からなくなりました。さらに、虚しさ漂う殺し合いは心を無感覚にさせられ、心地の良いものではありませんでした。vol.2を見ない事には正当な評価は出来ませんが、現段階では個人的に厳しい作品です。
3点(2003-10-27 18:28:33)
316.  ビョークの「ネズの木」~グリム童話より
映像はモノクロで、音もなく、とても暗いです。さらに、作品としての「意味」と「教訓」も皆無です・・・。ただ見せられるストーリーには惨酷な展開もあり、個人的に馴染めず、拒んでしまいました。妙に寂しい印象だけが残る、そんな作品です。
0点(2003-10-27 17:24:26)
317.  ガリバー2/天空の国ラピュタ<TVM>
前作の続きのため、前作を知らないと理解出来ない作りになっています。懲りる事無く「奇妙な体験」を語り続けるガリバー。実際に経験したとはいえ、過去にとりつかれた彼の行動は「どこかおかしいのでは?」と疑いざるおえない。ラストの裁判で、「人とは?」を力説する姿に、初めからそれだけを言えば良いのに、初めから「小さいヤギ」を見せていれば良いのに、と元も子もない事を思ってしまう自分が・・・嫌。
2点(2003-10-27 13:21:25)
318.  ガリバー/小人の国・大人の国<TVM>
ガリバーの体験した「過去」と、数年振りに家に戻ってきたガリバーの「今現在」が同時進行する映像は、かなりうざったく感じました。美術やセットは丁寧に作られているのですが、リアリティは薄く、中途半端に見えてしまう事が勿体ない。
1点(2003-10-27 13:08:56)
319.  わんわん物語(1955)
犬好きの私にとって、可愛すぎるレディの映像に終始頬が緩みっ放しでした・・・。レディとトランプが、スパゲティを食べる場面は、最高に素敵です!!。
8点(2003-10-27 01:34:34)
320.  ルディ/涙のウイニング・ラン
夢を実現させる為に必要なことは「努力を惜しまぬ事」、「自分を信じる事」です。この作品は2つの大切な事を気付かせてくれます。そして、夢を叶えた時、本人が、「人の人生は、多くの人によって支えられている」、そう感じる事ができれば、本当に意味のある時間を過ごした事になります・・・。何をするにせよ、自分も、友人も、親も、環境も、今この瞬間も無駄にせず歩む事、・・・それが一番大切なんです。
10点(2003-10-27 01:26:56)
0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS