Menu
 > レビュワー
 > kaneko さんの口コミ一覧。16ページ目
kanekoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  THE 有頂天ホテル
軽快なテンポで進む三谷幸喜らしいコメディ映画でした。なにも考えずに気楽に楽しめる一本。
[DVD(邦画)] 5点(2007-09-12 21:46:45)
302.  あるいは裏切りという名の犬
邦題があまり気に入りません。
[映画館(字幕)] 5点(2007-06-14 21:26:16)
303.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
海賊の世界の雰囲気をたっぷり味わえました。別にストーリーとかどうでもいいレベルに達している作品てことで。
[映画館(字幕)] 5点(2007-06-14 21:21:37)
304.  ナイト ミュージアム
博物館の展示物が実際に動き出す、という設定だけで二時間ちゃんと作れちゃうのがすごい。
[映画館(吹替)] 5点(2007-03-31 03:52:50)
305.  40歳の童貞男
B級映画は五点満点と勝手に決めて、五点献上。すべてがおばかなノリでつくられていて、何も考えずに楽しめた。主役男性良かったです。
[映画館(字幕)] 5点(2007-03-31 03:45:32)
306.  カンパニー・マン
講演でのシーンや室内のあらゆるシーンでの全体を撮らない映像、が観ている方に不安を与えていたと思います。そういうさりげない映像演出はとても上手でしたが、脚本が読めてしまい、残念でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-05 11:23:08)
307.  我が道を往く
音楽を通して人々の心を開いていく、というのは良いのだけど、どうも綺麗に収まり過ぎちゃってて、違和感を感じた。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-05 11:12:05)
308.  ブレイブストーリー
現代版冒険物語。ごくごく普通の話でした。これといった目新しさもなく、素直な冒険ものです。勇者がいて、変わった仲間たちがいて、冒険を繰り広げてく。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-05 10:59:39)
309.  プラダを着た悪魔
メリル・ストリープがべらぼうによかったです。若い女の子の方は、、まぁ、かわいいだけ?もうちょっとがんばってほしかった。
[映画館(字幕)] 5点(2006-12-05 14:25:51)
310.  生きるべきか死ぬべきか
私にはそんなに笑えなかった。クスッと言う程度の笑い。反戦をテーマに喜劇に仕立て、それが劇中劇のような形式で進んでいくのは面白かったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-05 14:22:31)
311.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
エンターテイメントでした。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-23 11:46:57)
312.  電車男
ストーリーは好きですけど、、映画にするほどのものなのかがわからない。
[地上波(邦画)] 5点(2006-09-21 18:34:36)
313.  エターナル・サンシャイン
マルコビッチの穴観たことないですけど、こんな感じなんでしょうか。脳内映画はもはや監督の常套手段ですね。頭の中は何でもありですね。ハチャメチャながらまとまりはあって、そこはすごいと思いました。しかし、それではなんだか作り物の良さがそぎ落ちてしまってるようにも思います。編集トリックを使っているのも、最近の作品にありがちで目新しくなかったです。しかし、個人的には普通のジム・キャリーがこんなにかっこよかったのか!と大興奮でした。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-18 16:44:28)
314.  ハウルの動く城
一番いいたいことがなんなのかよくわからなかった。少し回りくどくなっても最初に状況説明をするべきだと思う。いきなり映画の世界に投げこまれても、相当な引力でもないとその世界観に入っていきづらい。。。ただやっぱり毎度のことながらジブリの映像美にはうっとりします。
[DVD(字幕)] 5点(2006-04-19 17:00:26)
315.  ティム・バートンのコープスブライド
実にまとまった話でした。ただ、まとまりすぎていて先が読めてしまいました。そんな中でもダニー・エルフマンの曲は心に響きました。 死を肯定的に捉えられそうな気がしました。
[映画館(字幕)] 5点(2005-11-16 10:38:18)
316.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
原作が有名な作品って評価が難しいですよね。。。映画を観るずっと前に原作を読んだので、内容は割りと新鮮でした。でもちょっと長いと感じたかな。ずっと見せ場が続くから。フルコースでずっとメインディッシュがくると胃もたれがするような…、そんな感じの映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-11 19:37:26)
317.  シークレット ウインドウ
ジョニー・デップの芸の細かさに改めて感心した映画だった。ジョン・タトゥーロもいい味出してたし。でもそれ以外はどこかで見たことのあるありきたりなお話で・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2005-09-15 08:48:27)
318.  マダガスカル
設定とかちょっとひねってておもしろいな、と最初は思いました。でもやっぱ普通に安心して観られる子供向け映画でした。
[映画館(字幕)] 5点(2005-07-16 11:21:51)
319.  交渉人 真下正義
可もなく不可もなく。楽しめました。
[映画館(字幕)] 5点(2005-07-16 11:16:26)
320.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
Too many people on the movie. Each love story looked cheap because of too many love stories on there. Also, that made me confused. The colors of the movie was too vivid and too white. BUT, there were some pretty love stories which were a confection of a guy in front of door with christmas music and love paper and a lady crying in her bedroom. These were the best scenes in the movie.
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-11 03:01:02)
0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS