Menu
 > レビュワー
 > たいがー さんの口コミ一覧。16ページ目
たいがーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  オレンジカウンティ
僕はこの映画好きなんだけどね~。コリン・ハンクスなかなか良かったし、ストーリーも何気に深い。後オレンジカウンティの人々のあの「ユルさ」がイイね!ケヴィンクラインが出てきたのにはビックリした。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-08 23:19:40)
302.  脱出(1972) 《ネタバレ》 
まさにサスペンス版“スプラッシュマウンテン”って感じでした。てかエンドクレジットの曲と映画の終わり方とのギャップが激しい笑
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-08 22:28:10)
303.  マトリックス レボリューションズ
一応完結って事だから映画館で観ました。どんなに上映中苦痛に感じたり汗をかいたり尻が痛くなってもCHALAへっちゃらーでした。
[映画館(字幕)] 1点(2006-07-06 22:14:50)
304.  マトリックス リローデッド
僕はこの映画を「キアヌ・リーヴスのケツ」って呼んでます。
[DVD(字幕)] 0点(2006-07-06 22:09:07)
305.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
スターウォーズファンではないけれど「何とかつなげたな」って思った。ちなみに観終わった後スターウォーズがLOVEな友達は完結した事に大変満足してそうな眼差しをしてました。
[映画館(字幕)] 7点(2006-07-06 22:04:01)
306.  フィールド・オブ・ドリームス
悪くはないけど特に感動もしない面白さ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-06 21:56:20)
307.  マンハッタン・ラプソディ(1996) 《ネタバレ》 
途中までは良かったんだけどね~。好きな方には申し訳ないですが、どうやら僕はバーブラ・ストライサンド生理的に受け付けなれないっぽいです。変身後のバーブラ・ストライサンドがいかにも「私を見て!こんなに素敵なのよっ!!」的なオーラ出しまくりでじんましん出て来そうなくらいイラついた。ジェフ・ブリッジスも最初は(役として)好感は持てたけど最後の方は何かただの狂人って感じがした。ていうかこんな男は男じゃない!でもまぁ最後のダンスシーンは最高にイイネ!!
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-06 21:42:51)
308.  チーム★アメリカ ワールドポリス 《ネタバレ》 
この映画で出てくるラブシーンが過激すぎてR指定かかったとかかからなかったとかで製作者が「たかが人形劇にR指定かけるのかよ!」みたいな事言ってたからどんな物なのかなぁ~って思って観たけどリアルすぎて爆笑した笑てかラブシーン以前にもうNGだろ!ってくらいにぶっ飛んでて良かった笑マジでF**K YEEAAAH!!
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-04 22:54:26)
309.  紳士は金髪がお好き(1953)
「ダイヤモンドは最良の友」って曲のミュージカルシーンが観たくて観ました。映画全体としてはとにかく主演の二人に歌わせまくったって感じ(ミュージカルだから当たり前か笑)
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-07-04 22:43:28)
310.  ピーター・パン(2003)
公開時に観たけど今となっては1シーンも思い出せない。覚えてるのはちょっと「うわぁ~」って具合に綺麗なシーンがあった事+普通につまらない+ディズニー版で十分お腹いっぱいだなって事くらいです。
[映画館(字幕)] 3点(2006-07-04 22:30:07)
311.  マイアミ・ガイズ -俺たちはギャングだ- 《ネタバレ》 
麻薬王の父のエピソードとか度々出てくるナレーションとか無駄に感じる部分が多いけど4人のキャラはすごいイカしてるし父娘のストーリーもちょっといい感じ。てかバートレイノルズやたらとカッケェ~な。ジジイ万歳!
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-04 21:45:06)
312.  ソウ 《ネタバレ》 
後から振り返ればアラが結構出てくるけど観てる間はまんまと製作者の意図に乗り最後のには完全にヤラれた。エンドクレジットの間中、僕の口をずっとあんぐりさせたのはこの映画が初めてです。きっときれいな形で口をあんぐりさせてたと思う笑今でもこの映画のポスターとか観る度に「犯人ここにいるんじゃん~」ってため息をつかせます。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-03 21:25:45)
313.  ショーン・オブ・ザ・デッド
この映画が本国で公開する頃たまたま僕自身もイギリスにいて二階建てバスとか地下鉄とかに大々的に宣伝されていたのを覚えてる。はじめは「何だコレ?」とか思いつつポスターが妙に気に入ったりしてた笑日本のレンタル店で見つけた時は何故か興奮して勢いで借りて観てみたら「おもしれーっ!」って感じにハマッたな~。・・・ってなんか思い出にもならない思い出を独り語りしてスイマセン笑とにかくドーンオブザデッドより面白かったです(比較しちゃ悪いけどさ汗)
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-03 21:07:48)
314.  Dear フランキー 《ネタバレ》 
謎の男っていう設定ではあるけれどジェラルド・バトラーの行動が本当に謎なところが結構あった。あと謎の男が結局お母さんの友達の弟でしたっていうオチもあんまり好きじゃないかも・・・どうせなら徹底的に謎の男になってほしかった。けどそれじゃあ望みがなさすぎる?笑それはそれとして、この映画の舞台はきれいだし所々いいシーンはあってそこは良かったっと思う。最後にひとつ言うと、このレンタルDVDの表紙いくつかあるっぽいけどジェラルド・バトラーがガンつけてる顔が度アップされたヤツは作品のイメージとは違ってさすがに「恐っ!」て思った笑
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-03 20:48:05)
315.  connie & carla コニー&カーラ
言われてみたらモロに「お熱いのがお好き」だね、今まで全く気づかなかった笑内容もミュージカルもあの二人も良かったけどちょっと何か物足りなさを感じた。まぁ深く考えないで気楽に観ましょうって事かな。
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-03 17:31:12)
316.  50回目のファースト・キス(2004)
初めて予告編観たときは何か新鮮な感じがしてしかもアダムサンドラー&ドリューバリモアだから「おもしろそう!」って思ったけどいざ観てみたら期待してた程面白くなかったなー。何ていうか物足りないというか・・・。何か印象の薄い映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-02 21:38:19)
317.  慕情(1955)
みなさんの言う通りまさにオーソドックスの王道を突っ走ってました。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-01 23:40:58)
318.  ピーウィーの大冒険
何ていうかピーウィーが生理的に受け付けられない。ストーリーもたいしたことない。良かったのはティムバートン節が炸裂してた事だけ。まぁそれだけで十分イイかも知れないけど笑
[DVD(字幕)] 4点(2006-07-01 19:35:56)
319.  未知との遭遇 《ネタバレ》 
確かにストーリー意味不明でもこれ自体宇宙人との「ファーストコンタクト」の話なんだから別にいいんじゃないって思った。何でも最初はお互いの事が分からないんだから、しかもこの場合は「未知」との出会いだから、ただひたすらにコンタクトを取ろうとしてる地球人の姿には納得できる。僕自身も小さいテレビながら画面の中の人達と一緒に宇宙人との遭遇が出来たし笑個人的には宇宙船から人間が帰還するシーンとUFOと音楽が良かったネ!ただ主人公が家族の事を顧みないで宇宙船にポンッて乗っちゃうのはガッカリだったけど。(逆に「俺は宇宙人を見たんだ!」って言った夫に失踪されるその妻と子供達の映画作れば過去最大の悲劇映画が出来るかもって思ったりもしたけど笑)
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-01 17:46:28)
320.  ステップフォード・ワイフ(2004)
ピンボケみたくぼやけた感じのフワァ~ッてした街とニコールキッドマンに「おっ」って思って観てみたけど何か微妙だったな。グレンクローズと音楽は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-30 21:06:10)
092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS