Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。16ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  アンドリューNDR114 《ネタバレ》 
はじめの方の雰囲気がすきだった。孫のことをすきになるというのが、ちょっときもいようなきがしなくもなくもないようなかんじ。私としては、最初のリトル・ミスの方とむずばれてほしかった。そこが、すこし残念。
5点(2003-10-25 22:06:31)(良:1票)
302.  チアーズ! 《ネタバレ》 
かわいらしい映画ってかんじがしました。最後はオリジナルのダンスができてよかったです。
5点(2003-10-05 12:49:49)
303.  嘘を愛する女 《ネタバレ》 
高橋一生が好きならいいかもしれないが、そこまで高橋一生に夢中になる要素がないので、 (というかそこを描き切るまえに一生さんは寝てしまう)感情移入が全くできない。 あと川栄さんの登場理由が本当に理解不能でした。もっと物語に絡むのかと思いきや?出会い系? 出会い系をやるくらい精神を病んでましたよ、ってこと?? 長澤まさみさんは好きな女優ですが、ウーマンオブザイヤーとるような女性には見えなかった。 そういう人は、すぐに他の人にポジションをとられるようなやぼなことはしないし、 会社だって宣伝につかえる人材をあんな雑に扱ったりしません。  何もかもがリアリティに欠けており、 演技も悪くないはずなのに、最後の泣きのシーンなど涙ひとつ出ず、白けてしまった。  見どころは長澤まさみの美しさと、瀬戸内のきれいな景色だけですね。
[レーザーディスク(字幕)] 4点(2020-09-07 16:04:55)
304.  インターステラー
とにかく長い3時間だった。脚本テキトーすぎ。矛盾多すぎ。これはSF映画ではない。スピリチュアル映画です。良かったのはキャストの豪華さと、映像の美しさですかね。映像は、映画の未来を感じさせられた。 映像をみせたいなら、90分でやってほしいもんだ。全て夢オチにしてくれたほうがよっぽどいいわ。
[映画館(字幕)] 4点(2014-11-30 20:59:27)(良:2票)
305.  ホワイトハウス・ダウン
がんばるお父さんアクション映画。どっかでみたような展開、セリフ、全てに目新しさがなく、退屈でした。 ジェイミーフォックスはオバマがモデルなのだろうか。大統領にしちゃ若すぎるというか、どこかのラッパー歌手みたいな雰囲気なので、大統領っぽい威厳みたいなものも無くてミスキャストだと思ってしまった。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-04-06 01:36:03)
306.  トーク・トゥ・ハー
単純に評価させてください。映画として、単純につまらなかったのと、こういう恋愛を理解できなかったということで4点です。マルコと女闘牛士が恋におちる経緯、というか恋におちてからの日々も描かれていないし(付き合っているときの描写はあるけど)、ベニグノに関しては・・ほとんど一方的でストーカー的な恋愛でしかないとおもう。ていうか恋愛とはいえない。だから誰にも感情移入できないまま終わった。独特の雰囲気や、バレエのダンスもなんか不気味でにがて。スペイン映画、まだまだわからないです・・・・
[DVD(字幕)] 4点(2006-11-26 17:25:44)
307.  アドルフの画集 《ネタバレ》 
ヒトラーに感情移入はやっぱりできなかったです。もちろん彼が犯したユダヤ人迫害があるからだけでなく、客観的に、かれのことを何もしらない人間になったとしても彼には共感できないです。ダメ男ヒトラーみたいなかんじ。この映画のヒトラーが実際のヒトラーに近い表現をされていたとしたらどうしてあんなヒステリーでバカなおとこを崇拝する人々がいたのか、この映画みてるとほんとうにそうおもえてきてしまう。あとマックスの愛人のこ、声ごつい・・!!そして男のマックスがどの女優の肌よりもファンデーションあつぬりなのが気になりました。いや・・ぬりすぎでしょ?かなりはなしそれましたがとにかくこの映画は何をいいたいのかぜんぜんわかりませんでした。ヒトラーは挫折したからユダヤじん迫害に至ったの?演説はアート!?なんかむかつく、ヒトラーをみとめなかったマックスの過失ってこと?とにかくまったく伝わらない、ヒトラーずっと怒鳴ってる。たいどでかい・・
[DVD(字幕)] 4点(2006-09-23 14:00:47)
308.  ニュー・ワールド
いやーこれはだめだった。すんごくロマンチックな物語なのはわかるよ。ポカホンタス役のこも、個性的ですごく美しい。でもー単純につまんない。なんかすごいテンポがおそい?かとおもいきや、いきなりジョンスミスとポカホンタスは恋に落ちてるし。映像はすゴーくきれいなんだよーだからもったいないとおもった。期待してただけにショックだった。おわりかたはいいとおもう。
[映画館(字幕)] 4点(2006-05-09 17:46:45)
309.  メイド・イン・マンハッタン
ぜんぜんおもしろくなかった。ありきたりなかんじがする。てゆーか、ジェニロペって魅力ある?シャルウィ~のときはすきだけど。。。ジェニロペって、あたし、叶姉妹の恭子さん(ニューハーフのほう)とかぶってしかたないんだけど。そっくり!
[DVD(字幕)] 4点(2005-10-12 20:32:50)
310.  ベートーベン4
つまんなくなってた・・・・・。やたらながいし
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-27 21:37:06)
311.  ロリータ(1962)
なんかここのレビューみてもやっぱろりこんって多いのかぁーとかおもっちゃった。てか、ロリータちゃん、よくこんなおやじに……っておもった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-08 17:33:44)(笑:1票) (良:1票)
312.  キャンディマン(1992) 《ネタバレ》 
え、てゆうかあのテレビドラマ、24のトニー・アルメイダがでてるじゃん!!!若いのにハゲてるっ!!(わかんないかたごめんなさい)彼、すごいすきなんだけど、最後めっちゃかわいそう。んで、奥さんもかわいそう。キャンディウーマンになってるし(笑)かわいいのにぃ!!あと、あとあと、浮気相手なんか奥さんのひざにもおよばんわい!!!この映画、かなり怖いってきいたのにちょっと怖いだけ。1日めは電気つけて寝たけど、つぎのひからは平気だからフレディのがこわいよ。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-07 12:39:05)
313.  サハラに舞う羽根 《ネタバレ》 
ヒースとケイトが好きだからみたのにぜんぜん面白くなかった。だらだらしたかんじだし、ラクダの血をのむなんていやだぁー!らくだがかわいそうだとおもわんのかぁぁぁぁあぁッっておもいました。
4点(2005-03-22 20:25:59)
314.  インデペンデンス・デイ
つまんなかった。エイリアンもさえない。
4点(2005-03-19 13:46:38)(笑:1票)
315.  チャイルド・プレイ3
アイムチャッキー!ハイディホーオウ!!!!なんか、人形劇チックでした。でもひょっこりひょうたんじまのほうがずっとすごい!ハリウッド進出もゆめじゃないよ☆ていうか、アンディ強くなったね!そこにかんどうしちゃった。
4点(2005-02-01 20:19:38)
316.  ハルク 《ネタバレ》 
パンツ破けたら気まずいなーなんてどきどきしてたんですけど、やぶけなかったですね。ちょっと不思議です。笑 ハルクかわいそう・・・なりたくてなったわけじゃないのに、ってかんじでした。お父さんは・・・なにもの?
4点(2004-08-29 23:03:41)(良:1票)
317.  マスター・アンド・コマンダー
なんじゃこれは!!!!!かなりイマイチだった…ラッセルクロウもちょっと太った気がする。グラディエーターのときみたいに光ってないです。すきだけど。ちょっとかっこわるくなった!ストーリーも何を伝えたいのかもよくわかんなかった。期待してただけにざんねん。 わるいけどこれでアカデミーノミネートとかはありえないっしょ!?
[映画館(字幕)] 4点(2004-03-13 15:20:40)
318.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 
愛されないキャリーがかわいそうだった。もっと、いろんなひとにであってたら愛されたしいろんな人を愛すこともできたとおもうんだけど・・。ウィリアム・カットすきだなー。 ビッグウェンズデー!!!
4点(2004-01-12 11:30:27)
319.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000)
なんか難しかったし、全体てきにだるかった。ありきたーり。
4点(2003-12-14 16:09:23)
320.  ラ・ヨローナ ~泣く女~
いやー、怖くないなぁ。なんでだろう。なんていうか、化け物映画でしかないんだよなぁ。おばけ屋敷みたいに驚かせて、おわり。じわじわくる恐怖がゼロ。中学生からここの映画レビューをはじめて、いつのまにかわたしもひとりの親となりましたが、子供がラヨローナに連れて行かれたら、、という自分自身のイマジネーションでの恐怖心のがまさった。想像力って怖い。
[映画館(字幕)] 3点(2019-06-09 23:02:15)
000.00%
182.23%
2143.91%
3174.75%
4174.75%
56518.16%
66818.99%
77621.23%
86016.76%
9205.59%
10133.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS