Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。16ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  リトル・ヴォイス
知らなかったのですが、主演の女優さんが実際に演じている舞台劇の映画化だそうですね。よって口パクはないそうで、かなり驚きです。物まねの領域を超えているような歌声です。そして彼女の実年齢に違う驚きを隠せませんでした。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-22 15:23:34)
302.  愛は静けさの中に
こんな純愛ドラマがあったなぁとか思いながら鑑賞しました。ストーリーには凝ったところもなくド直球ですが、主演の二人の演技は見ものです。クラスの子達がけっこう可愛かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-21 23:18:45)
303.  クラッシュ(2004)
人種差別を問題としてではなく、装飾としてうまく使っているように感じました。なんだか映画とは違うものを見ているという感覚でした。この作品のいいところは群像劇の見せ所である人と人との絡みがうまくいってることだと思います。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-15 20:05:05)
304.  イン・ハー・シューズ
タイトルが秀逸ですね。なかなか出演者もいい味出してるし、ストーリーも悪くなかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-07 11:34:36)
305.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
今回は、応援したいけどさすがにあれじゃあね…という感じ。アジアまで行って何してんだか。
[DVD(吹替)] 6点(2009-02-26 22:31:12)
306.  歓びを歌にのせて
大方予想通りの展開をなぞってしまった感はありましたが、結構よかったと思います。ラストは若干興ざめな感じでした。
[地上波(字幕)] 6点(2009-02-23 21:15:01)
307.  君のためなら千回でも
なんだかんだいって最近では一番感動したかも知れないです。特に前半の子役二人は何とも言えない空気感の演技が素晴らしいと思いました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-23 21:03:17)
308.  トラフィック(2000)
ベニチオ・デルトロとドン・チードルの貢献が大きいと思います。抑えの利いた演技が好印象です。マイケル・ダグラスとキャサリンの迷走っぷりもなかなかよく、政治的意味合いは置いておいて良作と言えると思います。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-23 16:27:21)
309.  ミリオンダラー・ベイビー
イーストウッドはこれでもかという暗い映画を作る人ですが、これもなかなか。神秘の川の話でなくて、こちらが作品賞なのが疑問ですが、確かに凄かった気がします。無料映画館で上映していて、タイトル以外なにも知らない友人に誘われましたが、暗すぎるので断ってしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-11 21:28:20)
310.  失われた週末
シリアスな中にちょっと脱力系のネタや映像トリックが仕込んであるのがいい。ただ、古臭さがぬぐい切れないのが残念でした。
[地上波(字幕)] 6点(2009-02-09 21:56:34)
311.  我等の生涯の最良の年
これを本当にタイムリーな時期に鑑賞していたら全く違うんでしょうね。それこそ、自分も体験していたらと思うと、考えさせられますね。アルが自分を恵まれていると言うシーンが深いと思いました。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-31 21:44:51)
312.  哀愁
本心を隠しながら彼と会うヴィヴィアンの演技が秀逸ですね。ストーリーも古臭いけど切ない。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-29 07:43:29)
313.  わが街 セントルイス
少しドラマ感に欠けるかな、と思いました。あえてそうしたのかとも思いますが、何か中途半端です。個人的には病気の女の子との話を広げてほしかったです。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-29 07:34:56)
314.  レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
タイタニック感動した…涙、という人はノリノリで観に行くと失敗するでしょう。結構良かったですが、お勧めする人を選ぶ内容です。サム・メンデスって聞いたなぁって思って調べてみたら、妙に納得。観終わった感覚があの映画に似てましたから。最近のキャシー・ベイツはチョロっと出ていい演技しますねぇ。最後はゾッとしました。
[映画館(字幕)] 6点(2009-01-25 15:56:01)
315.  紳士協定
グレゴリー・ペックの婚約者の描写がよくできています。自分もああいう偽善者なんだよな、なんて思います。世の中の反応みたいなものを最後に入れてほしかったです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-20 20:05:25)
316.  リトル・ランナー
少年がしっかりと自分を持っている姿が感動的でした。茶目っ気たっぷりなところも魅力的です。いわゆるズルい作りになっていない分、話題作にはなりにくいかもしれませんが、その方がシンプルで私は好きです。宗教モノの映画って、子供が信仰について学ぶような題材の映画が多いですね。それを観て、多くの子ども達が学ぶ機会となっているのかもしれません。 
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-08 21:58:11)
317.  おまけつき新婚生活
さすがにかなりイライラさせられましたね。監督にやられた感じです。オチも結構好きです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-07 21:38:15)
318.  真珠の耳飾りの少女
当時の画家の生活が描かれているところがいいですね。スカーレット・ヨハンソンがかなりはまり役で、田舎娘っぽい感じの側面が生きています。絵の人物にも似ているのは偶然でしょうか。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-07 18:37:58)
319.  ドッグヴィル
黒い床に白線を引いただけの小さなセットなのですが、徐々にちゃんと街に見えてくるから不思議です。人間が内に秘めている、醜い感情の描き方が巧いと思いました。長い時間をかけて丁寧に描いていると思います。でも二度は見ないかな。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-07 07:51:33)
320.  終身犯
よかったですが、彼の右に出るものがいないような感じがしませんでした。論文もいきなり完成しているし、薬の調合もいい加減にやっているように見えてしまいました。もっと月日がたっています的な描写がわかりやすい方がよいのでは。
[地上波(字幕)] 6点(2009-01-05 07:48:38)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS