Menu
 > レビュワー
 > 紅蓮天国 さんの口コミ一覧。18ページ目
紅蓮天国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 451
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/guren_heaven_2
自己紹介 今年のベストは『コーヒー&シガレッツ』。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  機動警察パトレイバー2 the Movie
東京を舞台にしたこれだけスケールのでかい物語は、アニメーションならではのものだろうなぁ。ジャパニメーションのクオリティの高さを、10年前の作品を観て改めて実感しました。
8点(2003-11-26 12:00:56)
342.  斬る(1968)
侍を辞めたヤクザと侍になりたい百姓がお家騒動に巻き込まれる、っていうストーリーは面白いと思うが、いかんせんテンポが良くない。仲代達矢の淡々と喋るヤクザは面白いけど、2時間引きつけられるまでの魅力は感じなかった。最後の爽快感も無いし、自分はあまり楽しめませんでした。
5点(2003-11-24 16:06:21)
343.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
はっはっはっ、こいつぁおもしれぇや。あの瞬間のあの衝撃は「DEAD OR ALIVE」のそれに通じる。な、なにこれ、って。
7点(2003-11-23 20:19:05)
344.  大菩薩峠(1966)
一対一の勝負が凄い。小さな足の動き、間合いの詰めあい、隙の無い構え、滴る汗。空気の流れが止まる程の緊張感。一応剣道をかじったことがある自分としては、このリアルさに満足です。ただ、斬るときの音はやりすぎかなぁ
7点(2003-11-21 15:46:11)
345.  TRICK トリック 劇場版
映画化する必要性が全くといって良いほど感じられない。そこがいい。
7点(2003-11-13 19:48:18)
346.  g@me.(2003)
仲間由紀恵が見たかったのだが、どうも藤木直人のヘタさばかり目が付く。これは嫉妬からだろうか?にしてもすげぇマンションだなぁ、とか思ってたら、いやいや、物語が急展開しだす瞬間に感じた「!」は最高でした。そこからはまさに流れるような展開、だけど段々どうでもよくなってくる。現実感が無さすぎるのも「g@me」感覚か。
6点(2003-11-13 19:46:39)(良:1票)
347.  2001年宇宙の旅
恐らくアリに地球の仕組みが永遠に理解できないように、単なる一生物である人間が宇宙の謎を理解することはまず不可能。それでも宇宙の神秘に触れるとワクワクするのであり、宇宙の神秘そのものであるこの映画、理解することは無理でもやはり面白い。できるならば大スクリーンで観たい。
8点(2003-11-11 21:02:00)
348.  エリン・ブロコビッチ
かっくいいっすねぇ。突き抜けるように気持ちいい
7点(2003-11-11 13:01:55)
349.  ターミネーター
SFでありアクションでありホラー
7点(2003-11-11 12:59:41)
350.  ビューティフル・マインド
こんなマッチョな数学者っているのかなぁ。腕ふとっ!
7点(2003-11-11 12:58:22)
351.  ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
ペンギンの汗が良いね
8点(2003-11-11 12:54:02)
352.  ALIVE アライヴ
相変わらず退屈な北村監督のドラマシーン。1時間を越えるあまりにも長いそれが終わったあと、原作やストーリーからは全く関係の無い敵キャラが現れる!時空も歪む対決は見応えはあるが、しかしやるならもっとブッ飛んでほしい。もっと爆発力を。高橋ツトムの原作を借りて、やっていることは「VERSUS2」。そんな映画。
4点(2003-11-09 14:36:30)
353.  愛と復讐の挽歌
香港の「ゴッドファーザー」といった感じ。チョウ・ユンファの風格がこの映画の肝。
6点(2003-11-08 16:51:21)
354.  イルマーレ(2000)
韓国って津波とかこないのかな。かなりスリリングな家だと思う
8点(2003-11-08 16:45:24)(笑:2票)
355.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 
ただカッコいいだけでなく、潜入捜査官の孤独感や仲間の信頼、組織への忠誠心など熱いものがこもった映画である。久しぶりに見たが、「キル・ビル」に比べるとバイオレンスはそこまで過激じゃない
8点(2003-11-08 16:40:09)
356.  クライム&ダイヤモンド
観ていない映画がけっこう出てきたので、もっともっと観ないとなぁと思った。クラシック映画への興味を深めてくれた、粋な作品。
7点(2003-11-04 18:00:46)
357.  
牧瀬里穂さんの演技、最初は笑うとこなのか?と思ったぐらい、ひいてしまった。それと、もっと景色を色々見せて、旅をしている感を出してほしかった。せっかく西日本を国道で進むロードムーヴィーなのだから。けど最後は優しい気持ちに慣れる映画。
6点(2003-11-03 22:22:05)
358.  恋愛寫眞 Collage of our Life
なによりもまず、とにもかくにも、松田龍平の英語が有り得ない。序盤のギャグもキレがなく、作品の雰囲気と違ってるような。ただ、広末涼子は本当に輝いていた。彼女を悪く言う人は個人的に許せない
4点(2003-11-03 19:57:03)
359.  ボーン・アイデンティティー
ヨーロッパの魅力が詰まっている映画。アメリカには無い歴史が物語に洒落た雰囲気をプラスしている
7点(2003-11-02 09:29:56)
360.  俺たちに明日はない
ギャーギャーギャーギャーうるせぇんだよっ!
2点(2003-11-01 22:57:32)
010.22%
140.89%
292.00%
3153.33%
4224.88%
5439.53%
68017.74%
713229.27%
811525.50%
9265.76%
1040.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS