Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧。18ページ目
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ザ・フライ
瞬間移動の機械を作ったら虱やダニも混ざるのではないですか?お話は面白かったけど、しいていえばカフカの「変身」の現代版ってとこでしょうか。
6点(2002-12-16 17:54:15)
342.  里見八犬伝(1983)
最先端のCG技術を使ってリメイクして欲しい作品です。真田広之の魅力を誰がやるか、そういうのも楽しみですし。お話もファンタジーですが仲間達を踏み越えて目的のために爆進するところなんて、結構イケてます。
6点(2002-12-16 17:39:44)
343.  ザッツ・エンタテインメント
こういう作品もたまには良いではないか。名優達がいっぱい観れるし、大分お腹いっぱいになります。オスカーの授賞式を始めから最後まで観ていたかのような映像群、これもまたアリで。
6点(2002-12-16 17:35:56)
344.  ザ・シークレット・サービス
マルコビッチは良い。なんというか、それほど盛り上がりもあるのだが、イーストウッドの魅力があまり伝わってこないのが残念。
6点(2002-12-16 17:23:50)
345.  サイボーグ009/怪獣戦争
確かに1より面白い。
6点(2002-12-16 17:11:48)
346.  サイボーグ009
ああ・・懐かしいなあ、結構好きだった。実は映画の最終話が一番印象的なんだが、これ観てないとそうでもない。はっきり言ってただのアニメなんですが割と好きだったので・・・・
6点(2002-12-16 17:10:41)
347.  サイダーハウス・ルール
どろどろしている現実と主人公の純真が対極にあり主人公の一人立ちを気持ち良く描いている。自分的には少し現実離れしすぎていると思ったのと、正直見ていていらいらする部分が多かった。音楽は確かに評価の対象になるくらい印象的。
6点(2002-12-16 17:07:50)
348.  再会の時
かなり地味な話なんですが、結構身に沁みます。思い出話に花を咲かすおっさん達の雰囲気が良いです。
6点(2002-12-16 16:17:55)
349.  再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ
マイケルJフォックスが良いです。しかも割と生々しい話だし、この手の映画にしてはちょっと盛り上がりに欠けるような気もしますが、割と楽しめます。
6点(2002-12-16 16:15:54)
350.  コン・エアー
ストーリーは置いといて・・キャスティングならピカ1なんですけどねえ。くせのある犯罪者達はかなり見物です。というかむしろそれだけなんですけど(笑)似たようなストーリー軽視キャスティング重視の映画「オーシャンズ11」「ファミリービジネス」などと比べると出来は悪くないと思います。
6点(2002-12-16 12:12:37)
351.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
確かに1・2と観てきた人にはラストは感動的ではあるのだが、やや娯楽性を増した分単純なストーリーにはなってしまっている。無理矢理完結させようとしたのだろうか、人の1生を映画化するにはやはり説明不足の気がした。
6点(2002-12-16 10:50:24)
352.  心の旅
アクションじゃなくヒューマンドラマに挑戦したハリソンフォードの作品としては好評価。「麗しのサブリナ」よりはよっぽど良い。でもまあ感動しないこともないんだが、もう一つ心に残るシーンが欲しかったな・・今となってはなんとなく良い映画だったことしか覚えて無い。
6点(2002-12-13 16:04:26)
353.  コクーン
SF感動系映画というよりファンタジーという感じでしょうか。割と珍しいお話だなと思いました。それにしても、頑固な老人はどこにでもいるもんですね(笑)結構楽しく観れました。
6点(2002-12-13 15:32:47)
354.  交渉人(1998)
演技以外に見所があまりないような気がしましたが・・・IQ150くらいのちゃっちい仕掛けでしたし。でもまあ流石に演技は凄い、かなり魅せてくれます。
6点(2002-12-13 15:25:29)
355.  ゴースト/ニューヨークの幻
ウーピーが良い味出してます。音楽を流すタイミングで無理矢理泣かす作りになっていますが、あそこ無声にしても面白かったと思います。曲の印象が強く残ってしまったのもそのせいかと・・。ちょっと感動をさそう演出がやりすぎに感じられて2度見たいとは思いませんでした。生き返るわけにもいかず、幽霊になってまで見守るというよりストーカー的幽霊に見えるところがどうも・・
6点(2002-12-13 15:12:26)
356.  恋におぼれて
メグライアン好きは必見です。これが彼女じゃなかったらラブコメの駄作となってしまったでしょう。というわけでメグライアンに6点。
6点(2002-12-13 11:28:45)
357.  恋におちて
恋愛映画としては結構好きなのですが、やはり不倫をテーマにすると誰かが不幸になるというのは変わりませんね。幸せの裏返しを誰が食うはめになるのか・・・自分勝手と他人への思いやり、そのどちらを取るかという事が最大のミソです。デニーロは恋愛映画でもやはり凄い。表情だけで言葉を代弁します。
6点(2002-12-13 11:21:13)
358.  恋に落ちたら・・・
ううむ、結局不倫ものは残された人たちに不幸を全部おっつけて終わる。愛は純粋な分、醜くもあると思った。自分勝手ですますのか、他人を思いやる気持ちを残すのか・・・ハッピーエンドは当人達だけという部分にやはり不満が残る。
6点(2002-12-13 11:02:37)
359.  恋する惑星
金城武は日本の映画やドラマだとまったく魅力がないが、香港映画だと妙に良いですね。でもこの映画、雰囲気は良いし音楽も良いんですが、ストーリーがあまり好きじゃない。雰囲気は独特です、どちらかというとフランス映画っぽいと思いました。
6点(2002-12-13 10:55:57)
360.  刑事物語
こってりとんこつ背油ラーメンのようにもたれる。まあ男臭いというか、そんな役者を集めれば勝手にそうなる(笑)のはあたりまえか。お話自体は嫌いじゃない。
6点(2002-12-12 15:19:14)(良:1票)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS