Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。19ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 
予想通りの展開に予想通りの結末。それでも心に何かが残るのはディズニーマジックなのかもしれません。おとぎの世界も現実もそれぞれに魅力があるんですね。期待していたほどではなかったけれどそれなりに満足です。ジゼルと王子はアニメと現実で顔が違った気もするけどいい演技してました。ストーリーも長くなくさくっと観れます。ディズニー好きの人には良いかも。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-05 11:52:44)
362.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 
まず人1人の一生分ですから、やっぱり長いです(笑)単調に長いので途中少々だれてしまいました。ブラピよりケイト・ブランシェットが光っていました。
[映画館(字幕)] 5点(2009-03-23 09:18:33)
363.  クローサー(2002) 《ネタバレ》 
テンポも軽快でさくさく観やすい。アクションも◎です。ストーリーはやや唐突な感じだが主演女優の魅力がひきたてている。まさかあのタイミングで姉がいなくなるとは思わなかったけど。。アクションがメインのようですね。素敵な姉妹だったので姉妹の関係をもう少し掘り下げてほしかったです。
[地上波(吹替)] 5点(2009-01-28 16:22:01)(良:1票)
364.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 
アンジーは予想通りクールですが、内容はマトリックスの現代版?といった感じ。とゆうかケガが治っちゃう風呂とか現代の現実の話とは思えないほど「ありえなさ」満載だけど、とにかく車転げ回って火噴いて、ドンパチやってド派手なアクション見れたら満足!という人にはいいかも。内容重視の人には、いろんな意味で少し厳しいかもです。まぁでも一層綺麗になったアンジー拝めたからいいか。音楽は本編にあった場面にあった音楽という感じでとても良かったです。
[映画館(字幕)] 5点(2008-11-23 11:30:07)
365.  幸せの1ページ 《ネタバレ》 
もっと大人向けかと思っていたらファンタジー系でした。でも女の子や動物たちのやりとりを見ていると不思議と心が和む気もします。特にガリレオ!いい仕事しますねー。という感じ。普段が苦手な爬虫類もこの映画を見ていたら少し可愛く思えたような。。日本ではジョディフォスターをメインに持ってきたかったためか、こんな邦題になってしまったようですが皆さんが言うように原題のほうがあっています。誰を主役として観るかによって印象の変わる面白い映画だと思いました。
[映画館(字幕)] 5点(2008-11-11 21:48:38)
366.  ダイヤルM 《ネタバレ》 
昔テレビで観たことがあるような気もしますが、グウィネス・パルトロウが好きなのであらためて観ました。昔の映画なので当たり前だけどグウィネス若いピチピチ!(笑)マイケルダグラスも若い!ウィゴも若い。前半はどうなるんだろう?とかなり興味をそそられるし見せ方も嫌いじゃない。ただ、ラストの流れが今となっては陳腐な感じがして。リメイクとはいえ、もっと違った魅せ方もあったのでは。ラストまで良かっただけに少し残念。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-10-10 11:59:20)
367.  ウェディング・クラッシャーズ 《ネタバレ》 
内容だけ聞くときっとかなりオゲレツな内容に思ってしまうけれど、コメディタッチで軽く仕上げてあるので下品さは感じない。そのうえオーウェンウィルソンですから。オーウェンはこーゆう天然っぽいとぼけた役が凄くはまっていいですね。こうゆう役のオーウェンは好きです。コメディ部分のギャグは女性より男性のほうが笑うかな?でも2人の会話のテンポも話の流れもさくさくなのでさらっと観れます。内容よりこの2人のキャラでついつい最後まで観てしまった感じ。話のオチは安易に想像がついてしまいますが、最後まで見てしまったのは、あの2人の演技のおかげかな。
[地上波(吹替)] 5点(2008-10-10 11:40:59)
368.  ザ・フライ2/二世誕生 《ネタバレ》 
1は観ていないけれど違和感なく観れました。犬のくだりがジーンとしました。ホラーでいてホラーだけでもないような。怖い!というより先にかわいそうという気持ちの方が勝ちました。ラストは少しだけすっきり?できます。
[地上波(吹替)] 5点(2008-08-22 15:40:35)
369.  フラガール 《ネタバレ》 
フラダンスよりも、何よりも炭鉱で命をかけて働く母ちゃんの「おらはずっと汗水たらして働くことが仕事だと思ってて、それがすべてだと思ってた。」という台詞が一番ズシッと重かったです。それから妹思いで顔を真っ黒にして働くトヨエツは凄く良かった。炭鉱の娘達にとってフラダンスは希望そのものだっただろうけど、炭鉱という背景が濃すぎてフラのインパクトがかすんでみえた。でもラストのフラダンスは見事で格好よかった。ウオーターボーイズ、スウイングガールズと同じシリーズのようだけど、これが一番良かったかな。
[地上波(字幕)] 5点(2007-10-08 03:03:40)
370.  運命の女(2002) 《ネタバレ》 
冒頭の風の強い街中を必死に歩くダイアンレインは印象的だった。母親と妻と恋人という自分で揺れる心の演技がとてもうまく、とてもひきつけられる。旦那のリチャードギアは気の毒という言葉以外ないけど、恋をしてるダイアンは少女のように可愛くてあまりエロティックな印象はもたなかった。事件の真相を知ってから、あの冒頭の出会いのシーンを思い返し「もしあのときタクシーがつかまり私がそのまま帰っていたら、、、」と考えるダイアンのシーンが良かった。でも、やっぱり一番大切だったのはご主人だったんだとラストでよくわかりました。
[地上波(吹替)] 5点(2007-09-09 17:19:17)(良:1票)
371.  ディープエンド・オブ・オーシャン 《ネタバレ》 
あのような状況で、たった3ヶ月もとの家族と過ごしたからといって気持ちまで戻ってくるだろうかという疑問はあるけれど彼の場合はラッキーなことに断片的ではあるけど思い出した部分があるのでああいう結末になったのか。ラストで兄が告白したシーンで「誰でも消えちゃえ!なんていうさ」と答えた場面が凄く良かった。その場面だけで、空白の数年間の暮らしぶりも良くわかる。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-21 13:50:52)
372.  白蛇抄 《ネタバレ》 
小説の話なんですね?原作は知らないけれど、杉本哲太の演技は大真面目なんだろうけどお笑いのコントのようなシーンが多くて思わず苦笑いでした。うおおおおお!と叫びながらアソコで障子の紙を突き破って歩いてるシーンとか、、あれじゃコントでは。もう少しなんとかなんなかったものか。それにしても小柳ルミコは妖艶で綺麗でした。あのとき何歳だったんだろう。
[インターネット(字幕)] 5点(2007-04-19 10:44:14)
373.  イルマーレ(2006) 《ネタバレ》 
話の前半が後半にどうかかわってくるか早い段階で読めてしまったものの、あれ??というラストには感動。けどやっぱり突っ込みポイントの多さに素直に感情移入できなかったのは残念です。
[映画館(字幕)] 5点(2006-11-06 07:38:36)
374.  スカイハイ[劇場版](2003)
つっこみポイント満載だったけど、そこそこ面白かった。悪役が強かったですね、、って、これってアクションドラマだったっけ?(爆)マ●リックスっぽい雰囲気にしたかったのかなぁ。。。?アクションよりも、内容濃くしてほしかったです。
[インターネット(字幕)] 5点(2006-07-08 14:59:48)
375.  ポセイドン(2006) 《ネタバレ》 
船の沈没物は何度みてもこわい。さくさくと観れました。迫力はあるものの、言われていた人間ドラマのようなものは、ほとんど感じなかった。従業員の言うとおりに、あの場所で救助をまっていたら。。。と思うとゾッとしました。
[映画館(字幕)] 5点(2006-06-13 18:47:48)
376.  アイス・エイジ2
エリーが変だったけど、なんだか可愛かった。1からの流れで、成長した子供でも出てくるのかなーなんて思ってたら1とは真逆な展開の話。ありがちといえば、ありがちなかんじです。1のほうが良かったかも。
[映画館(吹替)] 5点(2006-05-10 14:55:09)
377.  SAYURI
内容的には普通かな。ただ、女性陣が皆メチャメチャ綺麗です。初桃も美人だし、 豆葉姉さん役のミシェル・ヨーも雰囲気ある美人だし、チャン・ツィィは言うまでもないけど(笑)ただ、内容がなんかな。。「観て」楽しむというより、「見て」楽しむといった感じでした。
[映画館(字幕)] 5点(2006-04-30 04:20:43)
378.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 
ラストで1とつながったあたり良かった。あらためて1がまた観たくなったです。 ただ、あの最後逃げた女の人は結局なんだったのか最後までわからなかったのが謎。なんで子供と無事でいるの?
[DVD(字幕)] 5点(2006-04-27 12:11:27)
379.  フライトプラン
途中まではドキドキして観ていたんですけど。。。子供に目はなしちゃだめですね
[映画館(字幕)] 5点(2006-04-20 12:14:48)
380.  クロスゲージ
結構ハラハラで見れました。
[地上波(吹替)] 5点(2006-03-27 20:07:04)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS