Menu
 > レビュワー
 > θ さんの口コミ一覧。19ページ目
θさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 609
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 
ジョーズより怖い、とか宣伝しててもなぁ~。まあ最後まで意外性は強くてよかったよ。でも何てかな~。何かイマイチなんだよ。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-27 18:42:38)
362.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 
最後のパリ、うっそー。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-26 22:26:14)
363.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 
そこまですごく笑えたわけではないけど、十分楽しめる。ひっくり返って転送って、4時限を通したからってことか???なんか、だなあ。地球のマニアに聞くってのは面白い。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-26 22:23:13)
364.  アウトブレイク 《ネタバレ》 
「運命の瞬間」にはかなうはずもないけど、それを除けば細菌ものとしては一番じゃないかな。結構楽しめる。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-26 22:05:42)
365.  デイライト 《ネタバレ》 
ストーリーは破綻しまくりだが、随所に見せ場があるのでほどほどには楽しめる作。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-25 23:03:04)
366.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 
まず、長い。だらだらしている。この内容なら2時間以内でまとめられるはず。 あと、なんか人がバラバラな感じ。そしてやってることに無理がありすぎ。 ということで、「ポセイドンアドベンチャー」と比べるとずいぶんと普通な映画。期待してたので残念
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-25 22:59:08)
367.  沈黙の戦艦 《ネタバレ》 
セガールが強すぎることを無視すればよく出来たアクション映画。戦艦ミズーリ号ってポツダムのあれだよね。いまハワイにあるんじゃなかったっけ?
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-25 22:47:17)
368.  リーサル・ウェポン4 《ネタバレ》 
当たり前だがジェットリーが猛烈に強い。3と4は似たような感じで楽しめる。それにしても水中で銃は撃てるのかな?
[ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-23 10:40:04)
369.  リーサル・ウェポン3 《ネタバレ》 
コメディ色がさらにアップ。シリーズで最初に見たのでちょっと甘めかな。こういうハイテンションのドンパチもたまにはいい。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-23 10:38:27)
370.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 《ネタバレ》 
便器が吹っ飛ぶシーンとかは笑えて面白い。それにしてもよく南アフリカ政府ともめなかったものだ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-23 10:36:13)
371.  ブレーキ・ダウン 《ネタバレ》 
前半のシリアスな感じが後半まで続いてくれればよかったけど、最後がただの派手派手アクションになってしまったのは残念。同系統だと「激突」はもちろん上回れず、「ヒッチャー」の方が上。 まあ動機なんて現実はあんなもんだろうし。そう考えると怖い。子供に銃を撃たすのはちょっと・・・
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-22 23:21:03)
372.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 
確かにジャッキーの復活は大いに喜べる。 ただ、前半のあの欝な展開は結構きつい。後半はどんどん面白くなって来るけど。レゴのとことか結構スキかな。でもジャッキーはバスに飛び乗る必要なかったと思うし、高所からの落下はひも切っちゃえば敵は普通に落っこちちゃう。まあそういうこと言わないのがジャッキーかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-22 23:17:24)
373.  未来世紀ブラジル 《ネタバレ》 
■これはまさに管理社会の典型だろう。サムは反抗者ではあるが同時に支配者の歯車でもある。国民が歯車となって管理社会を支えているから、管理社会は成り立っている。これは、サムライから自分の顔が出てくるところにも象徴されている。焼けた車から脱出する政府側の人間も普通のおじさんであった。  ■類似した映画「1984」と比較してみると、あちらではビッグ・ブラザーという独裁者の存在が直接的に描かれているのに対し、こちらでは直接的な支配者というものが描かれていない。あえていえば、社会構造ならびに自身の中に権力者は隠れている。こうした描き方には、フーコーの思想を思い起こさせるところがある。  ■とまあ、いろいろと興味深い作品ではあるのだが、個人的にはエンターテイメントとしてはあの雰囲気になじめず、興味深さだけで140分は長すぎる。ただ、「ガタカ」と比較して映像が醜い、創造力がないという批判には疑問。この映画は、そもそも「1948年に思い描いた1984年像」というテーマなのだから、変に古臭い未来、ごちゃごちゃした醜い未来であるのは必然だと思える。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-20 13:34:27)
374.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 
68年ということを考えると、この映像美はすごい!。ただ、肝心のストーリーはよくわからない。キューブリックは意図的に分かりにくくしたらしいし。「映画の見方が分かる本」に説明がしっかりあるから、ちゃんと理解は可能だが、説明されてもあまり面白くなるわけではなかった。ストーリーを楽しむより映像を楽しむべき映画かも。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-19 14:26:42)
375.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
DVDに書いてあるあらすじは前振りだと思ってみていたら、そのまんま終わってしまった。確かに、ここから天才詐欺師の計画が・・・は正しいが。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-19 14:23:56)
376.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》 
スラングが分からないとこの映画のおもしろさは分からないだろう。ちゃんとスクリーンプレイが出版されているのがうれしい。ストーリーはあってないようなもの。タイトルの「パルプフィクション」ってのもそういうことだしね。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-19 10:11:54)
377.  ラスト・キングス 《ネタバレ》 
出来はいいけど、もう少し伏線をちゃんと張ってラストに持ち込めたらよかった。ポーカーで心理を、とかいうのは「カナリヤ殺人事件」を思い浮かべた。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-19 09:43:33)
378.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
ブラピ、助演男優賞ノミネート。罠だ。罠過ぎる。せりふで言われるまでブラピを信じてたのに・・・   雰囲気は好きだけど、うーん、この展開だと大半の部分がいらないじゃないかという気分もしてしまう。悪くないんだけど
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-19 09:41:20)
379.  ヒッチャー(1985) 《ネタバレ》 
あまりにも不条理。ジェニファー・ジェイソン・リーがあまりにもかわいそう。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-18 23:31:58)
380.  JSA 《ネタバレ》 
あんなにうまくいくわけない!、と思いながらも、やっぱり結末には切なくなってしまう。ああいう形でしか最後はいかないという事に南北の問題の行く末も表れているのかも。 ミステリーとしてよりはドラマとして見る方がいいでしょう。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-18 22:41:56)
040.66%
1132.13%
2193.12%
3254.11%
4274.43%
5589.52%
67712.64%
710917.90%
814423.65%
99715.93%
10365.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS