Menu
 > レビュワー
 > drop さんの口コミ一覧。2ページ目
dropさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 48
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  夏の庭 The Friends
原作の方が良いです。まあでも映画もそれなりに出来上がってたと思う。河辺役の子の演技がなかなかうまかった。彼の泣き声に泣かされました。
5点(2004-02-15 12:29:30)
22.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 
中村獅童の演技力を見た!って感じでした。出てくるたびに可笑しくて。映画全体の印象は、とにかく長くてなかだるみ。滝子と咲子が和解する一連の流れと、お母さんのことを思って病院の待合室で泣くシーンが良かった。
6点(2004-02-15 12:25:57)
23.  パコダテ人
全然期待せずに見たけどかなりおもしろかった。決して宮崎あおいファン向けのマニア映画じゃないし、女の子でも十分楽しめます。シッポがはえてくるという非現実的な出来事に対する、めちゃくちゃ現実的な展開。最後の終わり方が残念だけど、全体的に好きです。日野家の家族愛がいいな。
8点(2004-02-15 12:22:08)
24.  花様年華
本質的に話の筋がわからなかった。このシーンはいつなのか、どこなのか、そういう基本的なことさえわからない映画って・・・。わからない人はついてこなくていい、なんて作り手の傲慢だと思う。映像はきれいだし、マギー・チャンのチャイナドレスも魅力的だったので、すごく残念。
2点(2004-02-15 12:16:39)
25.  ウーマン・ラブ・ウーマン
共感できなくてダメでした。
2点(2004-02-15 12:11:31)
26.  秘密(1999) 《ネタバレ》 
最後のどんでん返しで、結局どっちなのかわからなくなった。もしずっと中身が母親なら、藻奈美がかわいそうで納得いかない。小林薫と広末のかけあいの演技は良かったと思う。
6点(2004-02-15 12:09:01)
27.  ラスト サムライ
日本の心をきちんと描いてくれていたと思う。侍かっこよかった! 渡辺謙の存在感が光ってた。目の演技が迫力。最後の終わり方だけが納得いかなかったけど、でも、映画館のスクリーンで見れて良かった。よく出来た映画だった。
10点(2004-02-15 12:04:32)
28.  シエスタ
納得いかない部分がありすぎ。見る必要ないです。   
1点(2004-02-15 11:59:13)
29.  コーリャ 愛のプラハ
お金と女にだらしないロウカが少しずつコーリャの父親になっていく姿がいい。コーリャもかわいいし。二人が心を通わせていくところとか別れのシーンとか、もっと盛り上げられただろうに、ちょっと淡々としすぎ。泣かせてほしかった。
8点(2004-02-15 11:57:21)
30.  カサブランカ
後半でやっと動きが出てきたけど、前半がまったりしすぎかな。描かれてる恋愛感情も、なんだか薄っぺらく感じてしまった。「君の瞳に乾杯」か。公開当時はかっこいいセリフだったんだろうなぁ。   
5点(2004-02-15 11:53:22)
31.  ダンシング・ヒーロー 《ネタバレ》 
前半はダサダサ感が否めないけど、後半一変して良かった。メガネを取ったら実は美人な女の子とか、その子と恋に落ちる主人公とか、ありきたりな要素満載だけど、最後のどんでん返しからが良かった。ちょっと泣けた。BGMなしの手拍子で踊る二人がかっこいい。
7点(2004-02-15 11:50:09)
32.  ローマの休日
この映画は私の一番。永遠の名作。物語もキャストも映像も、この映画の全てが好き。終わり方も嫌味がないし。そしてなによりも、オードリーが素敵すぎます。  
10点(2004-02-15 11:47:25)
33.  暗くなるまで待って 《ネタバレ》 
オードリー38歳。全然見えない。キレイすぎ!話もおもしろかった。サスペンスあまり見ないので新鮮だった。一生懸命演技したのに結局見破られる悪党どもは間抜けこの上なしだけど、マイクが殺されたのはなんだか少しかわいそうな気がしてしまった。でも、グロリアをうまくつかったり、暗闇なら自分の方が強いと気付くスージーに感心。少々安っぽい感じはしましたが、昔の映画やしこんなもんかな。
7点(2004-02-15 11:44:30)
34.  北北西に進路を取れ
人違いで巻き込まれてここまでするかな?最後の、歴代大統領の顔の彫刻がある山(ラシュモア山?)でのシーンはおもしろかった。 特撮とか結構あって、この時代にこの技術はすごいなー。でも、名監督ヒッチコックの作品て、この程度なの?
5点(2004-02-15 11:40:29)
35.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
甘いだけの恋愛映画じゃなくて、ちょっとした笑えるシーンが織り込まれてるのがいい。妻夫木くんがすごい普通の大学生役で、そういう役がめちゃくちゃ似合ってた。池脇千鶴はちょっと声低くしすぎでわざとらしかったかな。全体的にはすごく良くできた映画で、 脚本がいい。ラストは原作とは違ったけど、映画のラストの方が現実的で私は好き。
9点(2004-02-15 11:36:25)
36.  明日があるさ THE MOVIE
テレビで2時間スペシャルで十分。映画としての価値は無いに等しい。ドラマとしては、まあ普通。 
3点(2004-02-15 11:32:17)
37.  アンタッチャブル
豪華キャスト。ショーンコネリーかっこいい~っ!デニーロ悪役似合いすぎ~っ!俳優さんたちの演技がものすごく良かった。 
6点(2004-02-15 11:29:32)
38.  パーフェクト・サークル
今のイラクもこんなのかな、と思いながら見た。食料や水を手に入れるために町へ出るけど、そこには狙撃兵が待ち構えていて。毎日が死と隣り合わせ。何もしてないのにいつも囚人みたいに逃げ回ってる生活。 悲しかった。釣りしてるだけの何の罪も無い子供をなぜ狙うの? 時々出てくるハムザの空想癖と、話のつながりがいまいちわかりにくかったのが残念。 でも、こういう映画を見るのは勉強になる。こういう気持ちで生きてる人がどこかにいること、忘れちゃいけないと思う。
6点(2004-02-15 11:27:11)
39.  ラン・ローラ・ラン
一応ハッピーエンド?内容はどうあれ、スピード感があって演出も斬新でかっこいい映画。ただ、もうちょっと主人公の2人がかわいい&かっこよかったらなぁ・・・
8点(2003-07-28 00:38:14)
40.  ロッタちゃん はじめてのおつかい
わがままで頑固なロッタちゃん。でも行動力があって優しい子。ロッタちゃんも、温かい家庭も、きれいなスウェーデンの景色も、全部ステキ。気持ちがほんわりした。
8点(2003-07-26 18:31:17)
000.00%
136.25%
236.25%
336.25%
412.08%
5612.50%
6612.50%
7714.58%
8714.58%
9714.58%
10510.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS