Menu
 > レビュワー
 > ふゆ さんの口コミ一覧。2ページ目
ふゆさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 最近気になっている人はジャック・ニコルソンです。
(シャイニングだけは勘弁してほしいけど…)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ニューヨークの恋人(2001)
普通のラブコメとして終わるんだろうなぁと見ていましたが後半の元彼・スチュワートの話が思いのほか素敵だったのでちょっと高めで。素敵過ぎて正直それからはレオポルドよりもスチュワートの行動が気になりました(笑)ケイトがレオポルドに惹かれた理由、レオポルドがケイトに惹かれた理由がいまいち理解できませんでした。それこそ「吊り橋の法則」じゃないかとツッコミを入れたい作品。
7点(2004-07-05 18:07:19)
22.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
事前情報で監督曰く「最も短いハリー・ポッターの映画」というのを聞いていたのですが案外時間を忘れさせてくれる?(本来は長い映画に使う言葉っぽいですが)ストーリー展開で面白かったです。原作のエピソードがばしばし削られてますがあまり違和感は感じませんでした。ナイトバスの陽気な音楽とルーピン先生が授業シーンでかける音楽が好き^^難点をいえばもうちょっと主役3人組、演技を頑張って下さい。そういえばエンディングロール後のおまけってのはDVD&VHSだけの特典なのかな?
7点(2004-07-05 00:34:53)
23.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 
ティム・バートン&ジョニー・デップ(orダニー・エルフマン)コンビじゃなかったらおそらく一生見なかっただろう作品。…と最初は思っていましたがこの人達じゃなきゃこの映画は出来上がらないなぁ。特にダニー・エルフマンの音楽が奇妙な雰囲気醸し出してます。ジョニー・デップのコミカルな演技が違和感なく入っていてよかったです。ただ4人の長老達の役割の意味は何かの推理小説で読んだような少し使い古された感じ。最後の黒幕連れて入っていくところのキスシーンにはやられたって感じですね。それにしても判事…暑そうだな。
7点(2004-06-04 03:28:06)
24.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 
見ている間中「有り得ない、有り得ねー!」と思いながらも心の片隅では「でもヒュー・グラント格好良い!」。決意して幾ら頑張っても結局止められない煙草や酒だけど、ブリジットにはそれを笑いながら貶しながら楽しめる素敵な友人が居るじゃないですか。何かもう男2人殴り合いの辺りから「誰とも付き合わずに人生過ごしても楽しいよ、あんた」と思わずには居られませんでした。犬に喰われてもそれを笑ってから泣いてくれる友達居ればいいじゃん。…と思いつつも最後の抱き合うシーンはいいなぁと思いました。友情と恋、どっちもあればそら最高ですね。
7点(2004-05-29 00:19:49)
25.  火垂るの墓(1988)
この映画を見たことがないという人はあまりいないんじゃないだろうか。この映画の話をすれば皆が知っている。そんな印象さえ抱くほど「日本人」に染み付いてしまった作品だと思います。それにしても毎年8月は金曜ロードショー=「火垂るの墓」だったのに昨年は「仄暗い水の底から」が放送されていた。一体日テレに何があったのか不思議でなりません。
6点(2004-07-07 12:45:10)
26.  S.W.A.T.
銃撃戦が格好よかった。銃撃戦自体が好きな人は不満かもしれないけど素人目にはこれだけあれば充分かと。かなり短く感じました。印象薄い。
6点(2004-03-10 17:35:59)
27.  溺れる魚
映画を見る前に原作を読んだ所為か御代田警視正が渡辺謙だったことに少しがっかりしました。ちょっと想像が違ったなぁ…。とにかく堤ワールド全開、原作のいいところを取りつつ脚色されまくったストーリーはそれなりに面白かったです。主役二人の撮影後を想像するのは止しましょう。堤作品にIZAMありという印象を私に植え付けた映画でもあります。
6点(2004-03-06 05:11:46)
28.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
デルとコフィーの死刑のシーンは泣きました。でもそれ以外は「ん?んん?」と思いながらの3時間。とにかく残酷な作品だなぁという印象。
5点(2004-03-17 05:33:39)
29.  耳に残るは君の歌声
ケイト・ブランシェットとジョン・タトゥーロ、そして音楽がとてもよかったです。ロードオブザリングのケイトを見た後にこれを見たのですが彼女は本当に凄いですね。あとは何故ジョニー演じるジプシーは白馬に乗って街を闊歩しているのかという疑問が頭から離れませんでした。もう少し丁寧に長く描いていればいい映画になったと思います。最後に一つ。主人公には悪いが「フィゲレ」という本名があまりにも出てこない為、お父さんとの感動シーンでも名前を思い出すのに必死でイマイチ感動できませんでした。
5点(2004-03-07 03:40:42)
30.  あずみ
一度目見た時にちょうどWCに立っていて1人で戦う「うきは」と爺の最後のシーンを見逃してしまった。それだけを見る為に二度目見に行ったけど確かにあのシーンはよかった。ただ後から思うと悔しくてしょうがない…。美女丸や浅野長政の脇役陣はとてもいい。それだけに上戸の演技や凝りすぎた映像が残念でならない。北村監督はずいぶん評価高いようですが私には理解出来ませんでした…。
5点(2004-03-06 05:52:45)
31.  キング・アーサー(2004)
戦闘シーンが上手くストーリーに組み込まれていないような気がしました。「ロード・オブ・ザ・リング」等では流れの中で必要なシーンに見えたのにこの映画では見せ場・盛り上がりの道具としか使われていないように見えた。あとアーサーとランスロットの区別がつきにくい!
4点(2004-08-13 20:28:55)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
413.23%
539.68%
639.68%
7516.13%
8516.13%
9619.35%
10825.81%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS