Menu
 > レビュワー
 > osamurai さんの口コミ一覧。2ページ目
osamuraiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 
これ柴崎いらない気がしました。
[DVD(邦画)] 7点(2010-10-14 21:27:52)
22.  ATOM 《ネタバレ》 
子供向けの内容でしたがアクションは綺麗なCGで面白かった。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-03 15:33:39)
23.  第9地区 《ネタバレ》 
宇宙人との共存から始まる展開は斬新でしたが後半は結局ありきたりだったようなきがしました。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-18 18:36:05)(良:1票)
24.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 
ラストの大団円に向かうたたみかけがとてもよかった
[DVD(邦画)] 7点(2010-05-13 11:25:26)
25.  きみの友だち 《ネタバレ》 
誰しも思春期に感じる思いを呼び起こされる映画でした。親友のベッドで天井を見上げるシーンは感動しました。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-13 21:08:05)
26.  インスタント沼 《ネタバレ》 
三木聡らしい小ネタが楽しめました。麻生久美子との愛称も抜群です。
[DVD(邦画)] 7点(2010-03-12 17:10:57)
27.  ラッシュライフ 《ネタバレ》 
ただのショートストーリーの繋ぎあわせだけで退屈でした。カメラのぐらつきも過剰で気になった。
[DVD(邦画)] 3点(2010-03-08 16:01:21)
28.  ディア・ドクター 《ネタバレ》 
こういう映画は邦画じゃなきゃ味わえませんね。人間のリアルな面と田舎の綺麗な緑が鮮やかでした。
[DVD(邦画)] 7点(2010-03-07 23:30:52)
29.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 
韓国映画ではこれが一番好きです。チェ・ミンシクの鬼気迫る演技が凄い。ストーリーもよく作りこまれていてよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-01 22:43:41)
30.  ホテル・ルワンダ 《ネタバレ》 
心が痛くなる重い映画でした。まるでドキュメントを見ているような感覚でした。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-01 22:38:55)
31.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 
ケビン・ベーコンがだんだん凶暴化するのが怖かった。最後の方はもはやモンスター。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-01 22:31:30)
32.  インサイド・マン 《ネタバレ》 
初めの展開があまり見たこと無くて面白かったけど後半がいまいちで残念
[DVD(吹替)] 4点(2010-03-01 22:28:45)
33.  MP3 《ネタバレ》 
衝撃的なつまらなさでした。ウイルス何でもありかよ。
[DVD(字幕)] 2点(2010-03-01 22:26:06)
34.  メゾン・ド・ヒミコ 《ネタバレ》 
ラストの展開は好きだけどやっぱり受け付けないものがあった。
[DVD(邦画)] 5点(2010-03-01 22:18:45)
35.  アルゼンチンババア 《ネタバレ》 
どんな想いがあっても家飛び出しちゃ駄目でしょお父さん。
[DVD(邦画)] 4点(2010-03-01 22:15:54)
36.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 
最後のカツマタ君の話は漫画より丁寧に描かれたのでよかったけど、とにかく長く感じた。
[DVD(邦画)] 5点(2010-03-01 22:11:29)
37.  転々 《ネタバレ》 
最後のあっけなさが逆によかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2010-03-01 18:36:10)
38.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
それなりに楽しめましたがアイデアが使い古されたようなものばかりでした。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-23 20:37:14)
39.  母べえ 《ネタバレ》 
母べえの不憫さが苦しくなるくらい伝わってきた。
[DVD(邦画)] 4点(2010-02-23 12:08:11)
40.  南極料理人 《ネタバレ》 
南極という極限の世界なのにどこかあたたかい空気の流れる映画でした。色々ありながらもおっさんたちの妙な一体感が微笑ましかった。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-23 11:56:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS