Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。20ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
子供向けっぽいので、大人が見るとストーリーも映像も物足りなさがあるけど、私はこの雰囲気が何故か好きです(笑)ほとんど漫画的な感じ。あの姉弟だから好きなのかもしれない。ただ、悪役スタローンは嫌でした。何をしても、ロッキーにしか見えないんです。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-31 07:59:00)
382.  ランナウェイ(1997)
最後の、あの銃撃戦がよかった。クリス・タッカーより親友のドレッド頭の人のキャラが好きです。話的には普通。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-22 10:37:56)
383.  コラテラル・ダメージ
あの子供は結局、本当の息子だったんだろーか。あの母親はずいぶんアッサリ見放してたけど。こういう現在だけにリアルな怖さもあった。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-09 01:01:39)
384.  マーサの幸せレシピ
マーサと対照的なマリオの大らかな所が良かった。けれど、いやに神経質そうで怒りっぽいマーサに好感が持てない。「マーサの幸せレシピ」じゃなくて「マリオの幸せレシピ」にタイトル変えたほーが内容にあってる気がするけど。。。
[地上波(吹替)] 5点(2005-09-30 20:28:11)
385.  悪魔のような女(1996)
サスペンスとしての展開が読みやすいストーリー。インパクトに欠けます。久々にシャロン・ストーンの映画みたけど、綺麗というより化粧の濃さに驚き。見終わったあと、一番印象に残ったのはシャロンの太い眉毛だけでした。
[地上波(吹替)] 5点(2005-08-15 15:42:46)
386.  ラストサマー2 《ネタバレ》 
全体の評価低いようだけど、私はそこそこドキドキして観れました。かなりホラー色強くなってたけど1よりは良かったかな。怖いというか、殺人鬼のあのおっさんのしつこさに呆れます。そのうえ、まさか親子丼とは思わなかった。あそこまでいくと一歩間違えればギャグです。「お前ちょっと押さえとけ。俺が殺しやすいから」みたいなノリだし。一体息子にどーゆー教育してるんだろう。。謎です(爆)2度目の夏も派手に暴れてました。R&Bの歌姫ブランディは歌は最高だけど、女優として見るには顔が少しきつかった。とりあえずブランディがスクリーン向きじゃないことだけはわかった。演技は良かったけどね。
[地上波(吹替)] 5点(2005-08-12 04:10:22)
387.  エアポート2001<TVM>
サスペンスっていうよりは、爆弾パニックもの?だけど乗客が妙に落ち着いています。見所も特にないけれど、そこそこハラハラできました。
[地上波(吹替)] 5点(2005-07-14 16:08:36)
388.  リング0 バースデイ 《ネタバレ》 
仲間由紀恵が貞子って(爆)貞子が楽屋でリンチされるシーンはちょっと怖かった。後半は観せ方うまかったけど、話は適当な感じで意味不明な部分も続出です。なんで貞子は、あそこまで不死身なのか。。ほとんど妖怪の領域だと思いました。。。
[地上波(吹替)] 5点(2005-06-17 05:50:55)
389.  脱出(1972)
72年の映画ということだけど、そこまで古さを感じなかった。変にリアルさがあって妙に怖かった。殺しそのものより、精神的に追い詰められていく恐怖感がある。他人が自分を追い詰めていくのではなく、自分で自分自身を追い詰めるような怖さが良く表現されていました。中盤せっかく良かったのにラストがドン詰まりな感じはして物足りなかった。
[地上波(字幕)] 5点(2005-06-14 14:34:22)
390.  海がきこえる<TVM>
女の子の性格はともかく、わりと楽しんで観れたのは男の子2人がかっこ良く描かれていたせいだと思う。主人公の男の子の性格も、その親友の男の子も雰囲気良かった。ただ、あのラストは訳わからなかったです。えっ?これで終わり?みたいな感じだったので、個人的にもっとスッキリできるラストにしてほしかった。あのラストで「ここから何か始まる」って感じなのかな?少しだけ大人に成長した今後の2人を見てみたい気もする。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-05-08 02:47:19)
391.  アンドリューNDR114
話が長く思いきり途中で中だるみしてしまいました。でも想像していたよりテーマが大きかったので、どうしてもああなっちゃうんだろうな。。けどラストには泣きました。
[地上波(吹替)] 5点(2005-04-25 03:41:24)
392.  パイラン
ストーリー中盤過ぎまで長々と続くチンピラ話にはうんざり。その分パイランに関するシーンを多くしたほうが良かったような気がする。それから主人公のチンピラが、彼女の写真だけで言葉も交わした事の無い女性相手に本当にああなるものか、かなり疑問。謎です。かなり強引な展開の話に思えて最後までシラケてしまいました。ただ、パイランの役の女性は可愛いかったですね(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-06 17:34:18)
393.  Mr.インクレディブル
ヒーローが一般人になって生活する場面が新鮮に思う。キャラクターにとても強い個性を感じて良かった。でもヴァイオレットだけは、どうしても貞子に見えてしかたなかったのは私だけでしょーか。。。(爆)
[映画館(吹替)] 5点(2005-04-03 01:05:10)
394.  アイ,ロボット
CGは凄いと思うけどロボットがあんまり良くなかった。質より量で勝負なんだろーか。ウィル・スミス自体あまり好きじゃないので全然期待しないで観たけど、そこそこ面白かった。最後までロボットには愛着わかなかったけど。。(笑)
5点(2005-03-11 20:29:58)
395.  ONE PIECE 呪われた聖剣
聖剣ってタイトルなだけあって、やっぱりゾロが主役風な感じだった。久々に殺気じみたゾロがみれたよーな気がして嬉しい。ストーリーとしては今一歩で、いつものお笑いシーンが少なくて残念だった。
5点(2005-03-06 03:02:17)
396.  ターミネーター3
登場人物もターミネ-ターも今回は皆キャラに全然魅力がなかった。それに3のストーリーが1と2の話の展開を台無しにされた感じで少しショック。。1と2で感動してた私は一体何?って感じです。これを最後に締めくくってほしく無かったですね。
5点(2005-02-18 13:26:34)
397.  キル・ビル Vol.2
1がインパクト強すぎだったのに対して2は押さえ気味な分、内容重視って感じでした。ラストのビルとの戦いは復讐心の中にも愛情が見え隠れする演出の仕方が良かった。子供に会って一気に母と女の面が溢れ出た感じです。個人的にはエルにもう少し頑張って戦ってほしかったかも。
5点(2005-02-12 23:21:57)
398.  アメリカン・ガン
1つの銃の行き先を追っていく過程が良かった。ラストの真実に驚きです。
5点(2005-02-03 15:53:20)
399.  ウルフ
ジャック・ニコルソンの狼ぶりはセクシーで良かった。でもラストはもう少しひねってほしかったかも。
5点(2005-02-01 15:33:28)
400.  小さな目撃者(1999)
映画のタイトルから、もっとサスペンスタッチなものを想像していたけどそうでもなかった。少しコミカルな感じもするし。とにかく少女が逃げる、犯人が追う!の繰り返し。ただそれだけであまり見せ場もなく途中で退屈してしまいました。最後の犯人はもう逆切れな感じだし。。眠くなりました。ただ少女の演技はとても良かった。
5点(2005-01-07 14:46:25)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS