Menu
 > レビュワー
 > ふくちゃん さんの口コミ一覧。20ページ目
ふくちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  ロスト・イン・トランスレーション
ひたすら退屈な映画でしたね~。 特に盛り上がることも無く、淡々としすぎ。 あと日本に対する描写が何かおかしいと思いました、 なんかマイナスイメージの面ばかりを撮ってるような気がします。 海外の人の日本に対するイメージってこんなものなのですかね? しゃぶしゃぶをあんな風に感じる感性と 京都のシーンの美しさと音楽がなぜか印象に残りました。 
3点(2005-02-12 23:57:15)
382.  ブラウン・バニー 《ネタバレ》 
みなさんのレビューを見てどんな話だったのかやっと理解できました、 そういう風に見るとなかなか悲しい&寂しい話ですね…。 でも、フツーに前知識なく見て全く理解できない映画ってのはどうかと思いますよ。 僕には睡魔に襲われまくりの退屈な映画としか思えなかった。 もう一度みたら評価は変わるのかもしれませんが…とりあえずこの点数。
3点(2005-01-06 15:25:27)
383.  約三十の嘘
「アベックモンマリ」「とらばいゆ」の大谷健太郎の新作! 脚本には「ジョゼ虎」の渡辺あやも参加!豪華俳優陣!音楽はクレイジーケンバンド! ってことで期待に胸を膨らませて見に行ったのですが、 残念ながら出来はよろしくないです。 登場人物がみんな詐欺師って設定なんで 騙し騙されの心理戦が繰り広げられると思いきやそういうことはあまりなく、 色恋沙汰が主軸になってるのはいかがなものかと。終盤の展開にはがっかり。 会話も単調で面白くない上、テンポも遅すぎ。 それにスローな音楽が拍車をかけ、睡魔を誘います。 …なんでこんな映画になっちゃったんだろうなぁ、非常に残念。 
3点(2005-01-05 19:51:20)
384.  ばかのハコ船 《ネタバレ》 
生理的に合わなかった映画。 主人公があまりにもどうしようもない人間なんで見てて不快になった。 会話の要所要所でセンスを感じさせる部分はあるもののまだまだ力不足。 音楽も古臭くすぎ。俳優次第では化ける可能性はある映画なんで次回作に期待してこの点数。中盤の牛乳吹きは笑った。
3点(2004-12-15 14:27:03)
385.  ほえる犬は噛まない 《ネタバレ》 
文化の違いを知るには良い映画かもしれないが、 単純に話として不快&面白くない。登場人物が好きになれない人間ばっかりなんで。 記憶には残る映画だが好きにはなれない映画だな。 韓国ドラマを見て、韓国に対して妙にいいイメージを持ってるおばさま方に この映画を見せたらどんな反応するんだろうね(笑)
3点(2004-09-11 00:26:44)(笑:1票)
386.  閉じる日
この暗くてジメジメした雰囲気が好きになれない。脚本もドロドロ、俳優も辛気臭すぎ。オチもそれほどでもなく…期待はずれ。
3点(2004-09-04 18:25:12)
387.  月に沈む
いくらなんでも長すぎだろう。退屈のひと言…。 
3点(2004-09-04 18:20:36)
388.  殺人の追憶 《ネタバレ》 
韓国映画らしい相変わらずの暴力っぷり。 なぜそんなにすぐ切れるのかさっぱり理解できん。 無理やり自白させて犯人を作り出そうとする警察のやり方にもうんざり。 現場保全もできないし、張り込み中にうっかり容疑者を見失うし、 目撃者を殺してしまうし、拷問までするし、しまいにゃ犯人じゃなくても発砲までする始末。 こんな無能な警察じゃそりゃ捕まらないわ。人手不足?そんなの理由になるかい! まず最初に「犯人が捕まらない」って情報を教えちゃった時点で失敗してると思う。 だからどんだけ追い詰めても「どーせそいつじゃないんだろ?」 と冷めた目で見てしまう自分がいた。前知識なく見たらもう少し点数上がってたかもしれない。
3点(2004-08-30 18:20:40)(良:1票)
389.  スチームボーイ STEAM BOY
まず最初に言いたいのが…声優がひどい。 レイの鈴木杏がまずダメ。下手な上、鈴木杏そのまんまとしか言いようがない。 ロイドの中村嘉葎雄は舌回ってないし…小西真奈美は別格。抜群に上手かった。 脚本的にも映像的にも、特にすごいっ!と思うところは無かったなぁ。 これだけ待たせてこの出来では納得いかない。 
3点(2004-07-20 19:43:41)
390.  ドラゴンヘッド
これほどにまで退屈な映画があったとは。ある意味驚き。 セットやCGはよく出来ているのだが…脚本がグダグダ。 主演2人が理不尽な世界に容赦なく翻弄されるだけ。 このご時世にこんな暗い話やらんでもいいと思うんだが。 俺がこの映画を見た後に残ったのは希望でも絶望でもなく…疲労感だけでした。 
3点(2004-07-06 22:06:56)
391.  ジャッカル
真面目に見たのが悪かったのか…おもしろくねぇ! なんで伝説の殺し屋があんなにアバウトなんだよ! 
3点(2004-07-03 02:45:22)
392.  モーヴァン
シナリオに惹かれて見に行ったんだが… 退屈。とことん退屈。なんなんだこの映画は?
3点(2004-06-30 20:38:31)
393.  ヴァイブレータ
日本映画のゆるーい雰囲気が好きな僕ですが…ここまでゆるすぎると退屈の一言。 トラックがただ走る映像が多すぎ。ここまでやらんでも…。 寺島しのぶが大森南朋を「なんでこんなに優しい人なのだろう?」と評してたが「おいおい、元ヤクザ&シャブ運んだりしてた男やぞ!」激しく突っ込んだり。 主演2人に全く感情移入できない脚本じゃ、しんどいわ。 見せ場は濡れ場くらいしかなかったな…。
3点(2004-06-25 17:29:10)
394.  カリスマ
「お前がカリスマだ。」 ……わからん、本当にわけがわからん。 スローに刺すシーンだけが印象に残った…ってか、それ以外に印象に残る事が無い!
3点(2004-06-15 19:21:23)
395.  サラマンダー
あまりにもダラダラやられるとさすがの俺も睡魔との闘いで精一杯。 なんかドラゴン、あんま出てこないし(笑) アクションもあんまりなくて退屈で矛盾もありまくりで…眠い…眠すぎる…。
3点(2004-06-02 18:29:04)
396.  メトロポリス(2001)
映像がいくら良くても、内容がこれでは…テンポ悪すぎ。
3点(2004-03-11 14:20:18)
397.  オール・アバウト・マイ・マザー
何が面白いのかさっぱりわからないのが悲しいところ。病になったのも自業自得って感じで感情移入できなかったし。やっぱ男と女では感性が違うのかな…それとも俺が変なのかな?
3点(2004-03-11 14:13:53)
398.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ゴジラって名前を使ってこの出来は痛すぎる。ってかトカゲでしょ。ミョーにあっさり死ぬのも…。
3点(2004-03-11 10:32:23)
399.  梟の城
うーむ、眠くなる。盛り上がるとこがないから退屈で退屈で。 この映画の見所って、どこなんでしょ?
3点(2004-03-11 00:41:09)
400.  恋愛寫眞 Collage of our Life
広末涼子をとても綺麗に撮っていて、そこそこいい感じに進んで行くんだけど…終盤突然、火曜サスペンス劇場のような雰囲気になってしまいびっくり。笑いこらえるのが大変でした…小池栄子やりすぎ…。
3点(2004-03-02 23:33:39)
081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS