Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。22ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  スパイ・ゲーム(2001)
ロバート・レッドフォード&ブラッド・ピットの2人の男の絆がとても鮮明に描かれて素晴らしい映画だと思います。ただ『スパイ・ゲーム』というタイトルなのに、デンジャラスかつ派手なアクションシーンや007顔負けのスパイシーンがほとんど無いのが残念ですね(特に派手なアクションシーンは大爆破の1回しかない!頼むよ、ハリウッド!)。それに多くの方が言うように長いし、眠たくなりました。おそらく会議室のシーンに緊迫感が無いからでしょうね。こういう点は困ったもんだよ!あと話が分かりにくい・・・・・・駄目ダシしたらキリがないんでここまでで辞めておきます(苦笑)。
5点(2003-12-14 19:05:52)
422.  ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝
確かにインディ・ジョー●ンズ系統(パクったの?)のアクション・アドベンチャー映画でありますが、それなりに見所があって普通に面白かったです。特にまだまだ初々しい感じのシャロン・ストーンがいいですね。シャロンってこういう役柄もできるんだなあと改めて関心しました。総合的に「綺麗なだけじゃないんだ!」ということを良く伝えた1本だと思いました。
5点(2003-12-12 16:44:07)
423.  釣りバカ日誌2
あたりまえだけど、西田敏行といい三国さんといい、みんな本当に若いですね。あと最近のはイマイチなのが多いから、個人的に『釣りバカ日誌』は初期のこの頃が一番好きですね。見てて安心できます。
5点(2003-12-10 22:44:38)
424.  流転の王妃・最後の皇弟<TVM>
出来としては「地上波放送では勿体無いんじゃ?」と思うくらい、お金がかかってて凄かったですね。それに竹之内&常盤の2人がとても良かった。ただ・・・俺も無駄に時間が長いのが許せなかった!!もし2時間ちょいだったら7~8点は間違いなく献上してたと思います。つうか・・・2夜連続でやるほどの内容か、あれ?疑問ですぜ!というか・・・俺は<大作=長時間>ていう考え大嫌いなんですよ!!視聴者のこと考えてるのか?テレ朝!!
5点(2003-12-09 23:09:25)
425.  9か月
ヒュー・グランドとクリス・コロンバス監督という意外(?)なタッグでしたが、それなりに楽しめました。本作で改めて『コロンバス監督のコメディ映画に懸ける熱心さ』が伝わりました。 さすが名匠だなあと思いました。好印象です!
5点(2003-12-07 20:44:10)
426.  ミスティック・ピザ
とにかくジュリア・ロバーツが本当に若くて可愛いですね。ただ、この頃は演技が今と比べて、まだ固いような気がします。でもまあ初々しいジュリアが見れていいや!あと俺も映画自体よりも『ミスティック・ピザ』のピザのシーンの方がインパクト強いですね。嗚呼・・・俺も4つ星!の"ミステック・ピザ"が食べたいなあ。
5点(2003-12-05 16:09:16)
427.  南極物語(1983)
『泣かせよう!泣かせよう!』という製作者の意図がどうしても気に入りませんね(脚本もいいし完成度はいいんですがね・・・)。それに犬を使うなんて卑怯だよ!俺、本当に泣いてしまったじゃないか(笑)。また高倉健さんの必死な演技見てるだけでも涙腺が・・・やられてしまうじゃないか!
5点(2003-12-03 23:23:34)
428.  ムッシュ・カステラの恋
フランス映画とあってオシャレな感じが良く出てていいですが、正直な所、期待ハズレでした。ストーリーにイマイチ捻りがないですね。それにラストの芝居のシーン以外、なんか・・・見たのに印象が薄いです。1週間後には完全に忘れそうで心配です(汗)。でもまあ主人公のムッシュ・かまやつ、、、ではなく、ムッシュ・カステラの存在感が良かったですね。ニコルソンに似てると言う方が多いですが俺にはそんなに似てないように思います。総合的に、とにかく良くも悪くもフランス映画ってことですかね。
5点(2003-12-02 16:03:17)
429.  ごくせん スペシャル さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式<TVM>
評判が意外と良くないみたいですが、まあ普通に面白くて好きですね(絶賛するまではいかないが・・・)。TVよりも長いスペシャル版とあって多少だるくなるのは否めないけど、仲間由紀恵が演じるヤンクミの熱血先生ぶりは結構見ものですね。個人的に金八先生・鬼塚先生・『スクールウォーズ』の食いしん坊先生の山下真二よりもいい先生だと思います(笑)。あと仲間由紀恵は演技が上手くていいですね。今後も女優として頑張って欲しいと思いました。
5点(2003-11-27 22:38:20)
430.  北の国から '92巣立ち 前編・後編<TVM>
いろんな意味で『北の国から』シリーズでインパクトがあって一番衝撃的ですね。ストーリーもさることながら本作での純くんの存在感がかなり強いです!無垢だと思っていた、あの、、、あの、、、純くん(Dr.コトー)がそんな事するなんて・・・・・・。「嘘でしょ?嘘でしょ?」って何回も思いました。でもまあこれが男としては・・・普通なんですよね(苦笑)。
5点(2003-11-25 22:02:41)
431.  恋人はスナイパー EPISODE2<TVM>
「前回の失敗でまだ懲りないのか!テレ朝!」と思っていましたが、意外や意外かなり面白かったです。内村光良(俗に言うウッチャン)と水野美紀のアクションがより香港的なものになってていい感じです。でも個人的に『七人のおたく』の頃のウッチャンの方がキレがあって好きです。あと2人の恋愛といった話も本作のキーポイントでしょうね。もちろん君塚君の脚本も良くなってました。よくやったぞ、、、テレ朝!!
5点(2003-11-24 10:33:51)
432.  バッドボーイズ(1995)
マーティン・ローレンス、お前は岡村か?
5点(2003-11-24 10:16:22)
433.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM>
これすごく前にやってましたね。まあ可もなく不可もない感じです。中身については正直、覚えていないのが多いんですが、草なぎ君の床屋の話は凄く衝撃的な話だったんで面白かったですね。 それ以外はマジで忘れました。あとsmapって未だに演技が固いような気がする・・・。
5点(2003-11-22 22:36:42)
434.  アラビアン・ナイト(1999)
うーん・・・話が長くて退屈になりました。けれど眠らずに見ました。なのに印象薄いです。いっそのこと寝れば良かったと後悔しております!だから「もう少し短くしたら良かったのではないか?」と思います。あとジェイソン・スコット・リー&ダグレイ・スコットはミスキャストの様な気がします。どうも馴染めませんでした。とはいえ派手なアクションシーンあったし、まあいいか!
5点(2003-11-19 20:02:10)
435.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM> 《ネタバレ》 
これまた『~集められた名探偵』同様に映画じゃない地上波作品ですが、それなりに楽しめました。劇場で公開したらどうなるのかな?とかたまに思います。今回では相棒を失ったトラウマを持つ佐藤刑事&高木刑事のやりとりがとても見所になってます。ファンは必見ですね。あと関係ないですが『高木刑事&元太=声優さん同じ』なんですよね。最近知りました(汗)。
5点(2003-11-16 11:12:20)
436.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
これまさに劇場向けの映画だと思います。だって嵐での船のシーンはとてもすごいんですが、やっぱ家で見たら迫力ダウンですね。あとラストが良かったですね。普通だと『ジョージ・クルーニーら数名が生き残り=ハッピーエンド』というありきたりな感じになるけど、本作は珍しくも<全員死亡>という、かなり予想外の展開で楽しめました。でも、やっぱあのラストは切ないわ!
5点(2003-11-15 10:25:57)
437.  ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~<TVM>
意外と評判悪いみたいですが、僕は結構好きですよ、これ。というのも・・・本作は今までの<ルパン&次元・五右衛門といった仲間が大活躍!>ではなくて<銭型警部が大活躍(?)>という、かなり珍しい設定だから飽きずに見れました。無論、僕はルパンよりも銭型警部の方が好きです。あと、もし今までどうりの感じの<ルパンメイン>だったらつまんなかったのではないか?と思います。
5点(2003-11-13 22:38:10)
438.  マーキュリー・ライジング
『シックス・センス』や『キッド』等、個人的にブルース・ウイリスが子役と共演している映画はどうも好きにはなれません。たぶんブルース以上に子役の方が存在感あったからかな?あと重要なサスペンスの方もイマイチです。よく言えば<王道>悪く言えば<ありきたり>です。ちなみに前半○後半×です。更に、これといった迫力あるシーンが無かったのも痛いです。アレック・ボールドウィンの目の前でワイン倉をぶち壊すシーンは見てて心地良かった(?)けど、そんなに大したことはなかった。【点数】可も無く不可も無く・・・本当にそんな感じだから5点。
5点(2003-11-08 13:42:47)(良:1票)
439.  ラブ・セレナーデ
俺は、あんましこういう<不思議な感じ>の映画あんまし好きじゃないです。でも音楽といい『独特の雰囲気』がとてもいい感じです。ただ・・・予想とは違い、ちょっとエロい映画です。あとカッコイイか分からないDJのおっちゃん、なんかイヤラしいです。あんな卑猥な曲ラジオでかけて抗議はないのか!あとヒロインの女性があんまり綺麗じゃなくて、ちょっとイマイチです。個人的にリヴ・タイラーにやって欲しい役です。【点数】まあ見て損はしなかった。でも得もしなかった。よって5点献上です。
5点(2003-11-06 20:04:07)
440.  キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2
これの前作「コナン・ザ・グレード」を見てないから(これなんか雰囲気が・・・ゲーム?)イマイチ楽しめませんでした。でもシュワちゃんすごく若くてビックリです!今では珍しい長髪(カツラでしょうか?)とかけっこう貴重な感じだし、目も今より力強いです。【点数】悩みますね・・・まあ正直、これといったほど面白くなかったから単刀直入で5点です。
5点(2003-11-04 22:34:44)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS