Menu
 > レビュワー
 > kaneko さんの口コミ一覧。22ページ目
kanekoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  モーツァルトとクジラ 《ネタバレ》 
アスペルガー症候群に興味があって観たのですが、結局はありきたりな恋愛に発展してオワリ。また、チープすぎる恋愛映画を観てしまった。
[DVD(字幕)] 3点(2007-09-28 08:46:27)
422.  プレステージ(2006)
イヤ、観る前からわかっていたんです。観たわたしが悪かった;でもあのオチは、、、最近の映画ってどうしてこうもつまらないことをああも派手に飾り立てられるのでしょうか。
[映画館(字幕)] 3点(2007-06-29 12:53:33)(良:1票)
423.  トンマッコルへようこそ
自分が思っていた映画と違って残念。韓国で大ヒットした映画なんですね。要するに大作でした。お金がかかってるなぁて感じ。でもこの映画のふれこみはもっと心温まるようなものだった気が・・・。そのギャップについていけずもうひとつの評価です。それと、役者。女の子とアメリカ人役はもっと別のをつかえなかったのだろうか。女の子は孤立した村の素朴な少女という感じがまったくせず、逆にシティーガールっぽかった。アメリカ人はとりあえずアメリカ人だったらオッケーみたいなキャストで、演技が下手すぎ。泣ける場面のはずなのにあまりのへたっぷりに笑いをこらえるのに一苦労でした。
[映画館(字幕)] 3点(2006-11-21 15:43:53)
424.  スイミング・プール
皆様と同じく、見終わって???でした。
[DVD(字幕)] 3点(2006-08-02 19:42:52)
425.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
クリント・イーストウッドのナルシスト映画にしか思えませんでした。マギーのような従順で努力家で完璧な人間なんていないです。誰もが弱さや卑劣な面を持っている。同様に、彼女の家族ほどひどい人間もいないと思います。だから、人間を真剣に勧善懲悪に描く映画は私の好みではありません。それに、マギーは試合において挫折することはたった一度もなかった。あの、最後の試合を除いて。それってどうなんだろう?根本的にクリント・イーストウッドの監督作品は私には合いません。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-07-18 17:05:06)
426.  アメリカン・パイ
ハハハー・・・。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-07-16 11:29:40)
427.  オペラ座の怪人(2004)
音楽良かった。でも!!怪人の仮面が顔半分てどうよ~?ミステリアス度がガクンと下がった。
3点(2005-01-14 16:37:44)
428.  リストラ・マン
コメディーなんだけどあんまり笑えなかった。自分が仕事してないからかな。感情移入できませんでした。
3点(2005-01-14 16:06:09)
429.  タクシードライバー(1976)
デ・ニーロが不気味だった。ジョディがかわいかった。
3点(2004-04-25 02:05:13)
430.  ミリオンダラー・ホテル
映像が暗くて何が起こっているのか全然わからなかったです!!ちょっと変わった人たちのいるホテルにFBI捜査官のメル・ギブソンが混ざっていると浮いてしまうのでは、と思いましたが、案の定浮いてました。。。
3点(2004-03-06 01:57:06)
431.  突然炎のごとく(1961)
ん~~~、わからない。大人の世界っす。
3点(2004-03-06 01:48:36)
432.  コン・エアー
スティーブ・ブシェミ目的で観ました。登場シーンでは「すごいヤツ」て感じだったのに、そんなものどこへ行ってしまったのか。結局たいしたこともせず去って行ってしまったブシェミ。ただ、一人だけ真っ白なワイシャツ着て微笑んでいる姿はビューでした。
3点(2004-02-22 02:57:54)
433.  私は「うつ依存症」の女
クリスティーナ・リッチとうつ。ぴったりとあてはまる。主人公がうつ状態だから、ストーリーはあってないようなものだけど、うつの人から見た世界ってこんな感じなんだ…と少し新鮮に、けれどとても身近に感じた。何気ない一つ一つのシーンが自分の周りの空気感と同じものを持っていて共感、一体感。うつについてもっと知りたいと思った。クリスティーナのかわいさに三点献上。
3点(2003-11-07 12:55:55)
434.  インビジブル(2000)
透明人間であるからこそ、、、というのがなくて残念だった。今の映像技術はコレだけ凄いんだぞ~というのを魅せたいがために透明人間にしていたように感じられた。ストーリーは最後に向かっていくほど突拍子もなく、シラけていく。
3点(2003-11-04 20:03:13)(良:1票)
435.  ハート・オブ・ウーマン
期待していたほど面白くなかった。メル・ギブソンはキャストミス?
3点(2003-09-22 11:40:37)
436.  アルジャーノンに花束を(2000)<TVM>
原作好きだから見てみたけど、映画としてはどうなんだろう・・・。あのぐるぐるとしたシーンは好きだけど。
3点(2003-08-15 17:30:03)
437.  ピンポン
いやぁ、窪塚演技下手だしあんまり、ラストはどうなのさっ!!期待はずれ。
3点(2003-04-21 10:35:10)
438.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
エンターテインメント!面白かった。何も考えずに観られる映画。
3点(2003-01-14 22:10:17)
439.  山の郵便配達
期待していたほど面白くありませんでした。もう少しじっくり描いて欲しかった。観ている間はリアルタイムで進んでいるようでだらだらと長ったらしい雰囲気があった。にもかかわらず、観終わるとと心に何も残ってない。。
3点(2002-11-17 01:28:29)
440.  ノイズ(1999)
オチなしかいっ!ジョニー・デップが眠ってるときに目がギョロギョロすんのが怖かったー
3点(2002-08-05 14:42:00)
0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS