Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。22ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  トゥームレイダー
ありがちなストーリーだけど、どこか主人公のキャラクターに惹かれるものがある。これもアンジェリーナ・ジョリーの魅力のせいかも。細かいことを言えばいろいろあるけど、娯楽映画として素直に楽しめた。
6点(2004-06-27 23:46:38)
422.  刑事ジョン・ブック/目撃者
良かったです。後半の人質をとられて銃を向け合いながら、お互い叫びあってるシーンが面白い。『◎▲■!!!×◎!!』って。。もう何言ってるか意味不明で字幕すら出てないし(笑)この映画のハリソンの演技は好きです。それと女性の気持ちの演出もうまいなーと思う。彼女がアーミッシュってことで全体に奥ゆかしさを出してるのかもしれないけど、その中に女の気持ちが良く表現されていました。
6点(2004-06-19 11:46:43)
423.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
前作のほうが面白かったです。観てる人に伝えたいメッセージを、 やたらとあからさまに表現しすぎで、いい加減ウンザリ。。 『これが(踊る~)だ!』って言われてしまえば、それまでだけど。。 それにしても、もう少し工夫してほしかった気がします。 
4点(2004-06-16 14:45:25)
424.  コン・エアー
二コラス・ケイジの髪型はともかく、楽しめました。
6点(2004-06-06 15:49:59)
425.  ラスト サムライ
まず、渡辺謙のセリフがボソボソと小声すぎて聞こえにくいとこが多かった。自分の耳がおかしいのかもしれないけど。。(汗)感動する部分もあるけど、どこか不自然さを感じて期待はずれだった。子役が良かったので1点プラスで6点。
6点(2004-05-18 00:36:12)
426.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
笑いもあるけどラストまでずっと悲しいような、辛いような気持ちで観ていました。定年退職して奥さんもいなくなって1人になってから改めて思う自分の存在価値。自分のいろいろな本音を内に秘めながらもキャンピングカーで旅をする主人公に辛い気持ちを持ちながらも共感できる。最後の最後で届いた1通の手紙。。涙を流す主人公に胸が熱くなりました。
7点(2004-05-05 15:11:01)
427.  ブロウ
ラスト近くまで、とにかくダラダラとつまらなかった。
3点(2004-05-05 14:40:37)
428.  偶然の恋人 《ネタバレ》 
まずこのベンアフレックの役の男性がただの自己中心な男の人に思えて腹がたった。あの奥さんを何とか助けてあげたいっていうのも、役を見てる限りただの自己満足に見えました。後半のストーリー展開でだいぶそのへんをフォローしてるように感じたけどやっぱり不快感は残った。わりと重いテーマの恋愛ものだと思うのにベンアフレックの演技は軽すぎ。グウィネスパルトローの演技は良かったけどたった120分でハッピーエンドになれるほど簡単なテーマじゃないと思う。それだけに無理やりまとめて粗末な出来になってしまった感じでした。
3点(2004-05-05 14:36:30)
429.  続・猿の惑星 《ネタバレ》 
前作おもしろかったのに。。ビックリ。未来人もただのコスプレに見えるし、未来人のテレパシーのキーキー音もウルサイだけ。最後もやけくそのラストって感じでした。核をあんな風に話に出さないでほしい。前作が良かっただけに適当すぎる続編に驚きました。観終わってからの後味も悪かったです。
3点(2004-05-02 23:07:21)
430.  ライアー ライアー
ジムキャリーの大げさな演技は観てて疲れるけど、この映画にはあっていたかも。主人公は弁護士よりコメディアンに転職したほうがあってるかもしれないと思いました(笑)ラストはほのぼのとしてて良かったです。ありえない場面も目立つけどサラッと流して楽しむ映画かもしれません。
5点(2004-05-02 11:43:40)
431.  キル・ビル Vol.1(日本版)
随所かなり変わってたけど、そこが楽しかった。ユマ・サーマンが沖縄に行くまでの話のほうが好きだけど。日本に飛んでからルーシー・リューとの戦いは期待が大きかったけど大したことなかった。それより戦い途中、雪の中庭での2人の日本語の会話のやりとりが笑った(爆)賛否両論のルーシー・リューの過去のアニメのシーンは個人的に好きです。そこそこ楽しめたけど、劇場で観てたらもしかして怒ってたかも(爆)
7点(2004-04-30 11:48:43)
432.  HERO(2002)
場面ごとに変わる色の使い方が綺麗だった。中でもイチョウの葉が舞う女同士の戦いのシーンは本当に綺麗だと思った。だけどそれだけ。つまらなくはないけど、後に何も残らなかった。
6点(2004-04-30 11:37:47)
433.  トイ・ストーリー2
この手のディズニー系って苦手だから今まで観なかったけど、そこそこ楽しかった。テレビで観ただけなので1はみてません。1を観ていたら、もう少し点数違ってたのかな?べつに今から1観たいって思うほどでもなかったけど。ブタが可愛かったです。 
6点(2004-04-29 07:54:14)
434.  ミニミニ大作戦(2003)
想像してたよりミニの存在が地味だったけど全体がきちっとまとまっている感じで良かった。甘さひかえめなシャーリーズセロンも良かったと思う★はっきりいって面白かったです。欲を言えば、ミニでもっと派手なことしてほしかった。
7点(2004-04-28 13:57:51)
435.  フレディVSジェイソン
昔『フレディとジェイソンどっちが強いんだろー』なんて友達と話してたけど、ホントにやってくれたので4点。なんかジェイソン強いなー。なんて思いながらボーっと観てました(爆)ホラー映画のスター同士が戦っちゃうとコメディになっちゃうんだって今更気づきました(笑)2人とも怖くて好きだったんだけどね。当たり前かもしれないけどやっぱりフレディならフレディの世界、ジェイソンならジェイソンの世界のほーが怖いです。コメディとして観るなら6点あげてもいいかも。
4点(2004-04-26 23:07:54)
436.  少林サッカー
CGだとわかっていても、あの迫力には思わず息をのんで見入ってしまいました。簡単でわかりやすいストーリーで単純かもしれないけれど、決してアホ映画ではなく、素直に笑って楽しめる映画だと思います。爽快な感じ。あと鋼鉄の脚の役のチャウ・シンチーが凄くかっこ良かった。 ブルースリーに似たルックスと髪型であの役は反則かも。かっこ良すぎる。。(爆)前半の甘み饅頭屋のシーンと練習中に卵を割って何度もチュ-をするシーンが面白くて爆笑しました。
8点(2004-04-22 13:01:25)
437.  8月のメモワール
感動しつつも、随所に痛々しさを感じて少し辛かった。  
6点(2004-04-20 15:38:36)
438.  フォーン・ブース
面白かったし、とても良くできていたと思います。どこかスピード感を感じるサスペンスで電話ボックスの中だけで、あそこまでスリルを感じたのは演出のうまさとコリン・ファレルの迫真にせまる演技のせいだと思います。カメラワークが独特な部分があったので、そこは好きな人と嫌いな人で別れそうな気がするけど。でもこの作品にはあっていたと思う。一歩間違えれば平凡でつまらなくなってしまうような内容を、スピード感と演技力、演出でここまで大きく発展させられるのは凄いことだと思います。ある意味、貴重な作品だと思うので9点。
9点(2004-04-12 03:29:02)
439.  ジーパーズ・クリーパーズ 《ネタバレ》 
前半は凄く怖かった。途中、鳥の足とか羽はえるまではホントに怖かったです。ひさびさに凄い怖い映画かりたな=って思って夢中で観てたのに、途中から思いっきり裏切られた感じ(爆)前半8点、後半2点★ほかの人も言ってるけど、ほんと前半と後半と違う監督なのかな?って思うくらい後半から最低になった。あの姉弟の恐怖する演技は凄くよかったけど★ホットペーパーのCMの人かと思った(爆)
4点(2004-04-09 11:39:38)
440.  最終絶叫計画
ギャグも面白くないし、評価できないくらいつまらなかった。
0点(2004-04-08 12:47:16)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS