Menu
 > レビュワー
 > 紅蓮天国 さんの口コミ一覧。23ページ目
紅蓮天国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 451
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/guren_heaven_2
自己紹介 今年のベストは『コーヒー&シガレッツ』。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  月の砂漠
会社倒産や家庭崩壊など、現代の日本におけるリアルな物語だと思っていたが、凄いフィクション的なストーリーだったりして、何なんだか何が言いたいのか全く分からなかった映画。おじいちゃんとおばあちゃんには、一瞬ホラー映画なのかと不安にさせられた。
2点(2003-10-31 22:22:38)
442.  黒猫・白猫
平均点と自分の感想がかけ離れている映画、第2位。みんな髭だね。
2点(2003-10-13 21:25:21)
443.  ナビィの恋
家の工事やってる時にビデオでみたから、画面の中と現実世界のギャップが激しかった。
2点(2003-10-13 21:19:38)
444.  俺たちに明日はない
ギャーギャーギャーギャーうるせぇんだよっ!
2点(2003-10-13 21:08:45)
445.  青い春
え、カッコ悪いんすけど。
2点(2003-10-13 20:41:37)
446.  ラスト・プレゼント
韓国人の笑いのレベルってこんな低いの?こんなサブい「ラストプレゼント」嫌だ~!!
2点(2003-10-12 22:58:04)
447.  嗤う伊右衛門
自分で登録して最初のレビューにこんなこと書くのもあれなのだが、何とも気味悪く、何とも不快になった映画。顔の皮を剥いだり首切ったり、ヘビやネズミがうじゃうじゃ出てきて。この映画の人物はみんなドロドロして、生臭くて、爬虫類の表皮を触るみたいに嫌気が差す。一番まともなのはお岩だ。彼女だけが人間だったんだ。 蛇足:「嗤う(わらう)伊右衛門」っていうタイトルは、観終わったあと思ってる以上にしっくりくる。
1点(2004-02-11 22:11:47)
448.  ニンジャ(1984)
何で忍者なのに白昼堂々出てくんだよっ!とか、何で蜂の巣になるまで撃たれても全然死なねぇんだよっ!とか突っ込んで笑っていたのも最初の15分。次第に本気で飽きてきて、それは段々怒りに変わってきて、最終的には人生の大事なひと時を無駄に使ってしまったという強い後悔に襲われる作品。言い出したら本当にキリがない。白い煙をちょっと出すのと木登りぐらいしか技を使えないニンジャ。マギー司郎だってもうちょっとマシなことやるぞ。じたばたと逃げ回るニンジャのとにかくカッコ悪いこと。アメリカではこの映画が「ニンジャブーム」を巻き起こしたらしいが、日本人からしてみればえらい迷惑である。訴えれば勝てる。ポルターガイストあり、エアロビクスあり、変な儀式あり、そしてモチロン鳥居も登場。最終的には何故か少林寺のような集団まで飛び出してくるというクレイジーアクションムービー。そして何に一番驚いたかって、この映画さえもしっかりと登録されていたということ。さすがみんなのシネマレビュー。Z級映画好きの方は是非!
1点(2004-01-12 22:32:22)(笑:1票)
449.  モーニング娘。新春!LOVEストーリーズ<TVM>
これだけ演技が出来て無くても、これだけつまらなくても、正月のスペシャルドラマの主役を張れてしまう。それだけのパワーを持っているモーニング娘ってのは凄いんじゃないかなぁ。いや、1点ですけど 追記:結構観てる人いるんですね
1点(2003-11-23 20:11:27)(良:1票)
450.  スカイハイ[劇場版](2003)
この監督の映画は全て観てきているが、いつになっても退屈で長いストーリー。もううんざり、こりゃ原作者も怒るだろうさ。アクションシーンはやっぱりかっこいいだけに、尚更もったいない。 北村監督よ、頼む、このまま死なないでくれ。「Versus」で味わったあの興奮、和製アクション映画の新時代到来を予感させるあの高揚感、それが本物だということを証明してくれ。埋もれてしまうには余りにももったいないアクションシーン。監督を愛するからこそのこの点数。
1点(2003-11-09 14:39:58)
451.  時計じかけのオレンジ
オエッってなった。二度と観たくない。
0点(2003-10-13 08:39:25)(笑:3票) (良:2票)
010.22%
140.89%
292.00%
3153.33%
4224.88%
5439.53%
68017.74%
713229.27%
811525.50%
9265.76%
1040.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS