Menu
 > レビュワー
 > θ さんの口コミ一覧。23ページ目
θさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 609
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 《ネタバレ》 
犯人がすぐに分かる。まあ良くも悪くもコナンですね、という感じ。
[地上波(邦画)] 6点(2006-12-30 20:31:24)
442.  プラトーン 《ネタバレ》 
とってもリアル。リアルすぎて子供心には退屈だった。もう1回見たら変わると思うな。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-29 18:23:54)
443.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 《ネタバレ》 
子供向きの映画ですね。最後目つぶってるだけって何よ!
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-29 18:21:06)
444.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 
淡々と脱獄の準備をしていく。面白いはずなんだけど、なにかいま一歩なのでこの点数。もう1回見たら変わるかも。
[地上波(字幕)] 6点(2006-12-29 18:01:39)
445.  ラッシュアワー2 《ネタバレ》 
前作と変わらず。前作がいい人にはいい、嫌いな人にはダメ。まあわかりやすいな
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-28 23:00:08)
446.  ラッシュアワー 《ネタバレ》 
適当に見て楽しめる。そんな感じの映画。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-28 22:59:17)
447.  プレデター 《ネタバレ》 
シュワたちはプレデターを倒さなければいけないのだろうか?そこら辺で乗れなかった。最後もあっけないし。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-28 19:14:52)
448.  TAXi2 《ネタバレ》 
1を見てないのでなんともいえないが。まあ「ニンジャー」でした。「ニンジャー」と「忍者」は別物です。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-27 18:46:46)
449.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
標準的なエンターテイメント。深みはない。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-27 18:44:16)
450.  影なき狙撃者 《ネタバレ》 
傑作であるのは間違いないのだが、なんか見にくくて分かりにくいシーンが多いことと、敵役を応援する気には絶対になれないのとで、「ジャッカルの日」「ブラックサンデー」よりは低めの点数。 前半が少し退屈。後半は俄然面白くなるのだが。最後とかは本当に緊張した。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-27 12:33:01)
451.  奪還 DAKKAN アルカトラズ 《ネタバレ》 
まあ普通。セガールにしてはよく出来てる。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-26 22:15:23)
452.  ザ・シークレット・サービス 《ネタバレ》 
ラストはいいですが、そこだけ。最後、突っ込んで区とことかはとってもいいのですが、いかんせんほかが長すぎる。そこだけにしては退屈。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-26 22:07:20)
453.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
山岳アクションとしてはまあよく出来てる。現実性は考えないことにしよう。考えたら全然ダメ。 確かこれって世界一(値段が)高いスタントじゃなかったっけ?
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-26 22:00:03)
454.  必死の逃亡者 《ネタバレ》 
なんだろな、つまらなくはないんだけど、なんていうのか・・・。 最近のひねりまくったサスペンスを見すぎたせいかもしれないけど、なんか単調ってか先が読めちゃう。もちろん時代を考えるとすごいんだろうけど、見てるときは時代とか考えずに楽しみたいから。 白黒って見てると肩がこっちゃうんだよね。今のところ白黒で面白かったな、といえる作品は「穴」と「未知への飛行」の2本だけ。
[DVD(吹替)] 6点(2006-12-26 21:43:50)
455.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
極めて単純な映画。まあそれだけ
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-25 22:44:16)
456.  リーサル・ウェポン 《ネタバレ》 
2以降から比べてものすごい暗いし笑いはないに等しい。そういうのは期待しない方がいい。 全体的にはしまっていて面白いんだが、最後の殴り合いが???だったので減点。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-23 10:33:40)
457.  ソナチネ(1993) 《ネタバレ》 
自身初のキタノ映画。 「やくざ、辞めたくなっちゃったよ」「死ぬのが怖いって言ってると、死にたくなっちゃうんだよ」など、何かを感じさせるセリフが多い。 エレベーターのシーン、ラストの銃撃戦などはさすが。ダイハード3、もろパクってる。 個人的には「車ふっ飛ばしちゃって、帰りどうすんだよ」ってのがなぜか残ってる。面白いわけでも、心に響くわけでもないのに。
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-21 15:21:04)
458.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 
人間の日常生活では最も触れたくない暴力やセックスといった問題に正面から挑んだ問題作。普段はそうしたものを「臭い物に蓋」で見ないようにすごしているが、この映画ではそうした配慮は一切なされない。そこが強烈な不快性を呼ぶのだろう。しかし、人間が生きている限り挑まなければならない問題であるので、「臭い物に蓋」で目をそらして、議論の話題にすらしない姿勢でいてはならない。そういう意味では、そうしたものに問題提起をしている本作は極めて価値が高い。 ただ、エンターテイメントとしては見ていて楽しい映画ではなかったのでこの点数。意義だけなら10点ですが。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-19 14:32:08)
459.  スカーフェイス 《ネタバレ》 
カリート、は良かったんだけど、こっちは主人公が結構自分勝手なので感情移入できず、あまりうまく最後まで乗れなかった。 最後の銃撃戦も、カリートに比べるとかなり不自然で、どうもな・・・
[DVD(吹替)] 6点(2006-12-19 10:13:49)
460.  ウエストワールド 《ネタバレ》 
「ターミネーター」の原型。どっちかといえばT2かな。ユルブリンナーがまばたきもせずひたすら迫ってくるさまは怖い。ただ前半1時間は退屈な感じなのでこの点に抑えてあります。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-18 23:16:51)
040.66%
1132.13%
2193.12%
3254.11%
4274.43%
5589.52%
67712.64%
710917.90%
814423.65%
99715.93%
10365.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS