Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。23ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  さらば、わが愛/覇王別姫
レスリー・チャンは亡くなった時のニュースを覚えていましたが、今回初めて劇中で見て、この人かぁという感じ。一本見た限りではただのアイドルじゃないですね。ストーリー的にはよくある波乱万丈モノで、勉強にはなりましたが、入り込むまではいけませんでした。
[地上波(字幕)] 5点(2010-03-28 22:27:58)
442.  ポリスアカデミー
これはなかなか。脇役のキャラも濃いですし、ギャグのつなぎ方もいい。個人的にはおバカ系で爆笑ができないのですが、ニヤケながら鑑賞。
[インターネット(字幕)] 5点(2010-03-21 13:31:01)
443.  ブレージングサドル
ちょっと合わなかったですね。どちらかといえば失笑という感じでした。でもおバカなのも嫌いじゃないんだよな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-17 21:13:05)
444.  真昼の決闘 《ネタバレ》 
気のきいたレビューが思いつかないのですが、ゲイリークーパーがかっこ良くて、グレース・ケリーが美しすぎて、あれだけ恐れられていた悪党が意外にあっさり最期を迎えたってことは確か。映画の作りはよかったと思うのですが、あまりピンとこなかったです。
[地上波(字幕)] 5点(2010-03-10 20:55:11)
445.  愛を読むひと
たぶん原因はレイフ・ファインズにあります。若いころのマイケルはよかっただけにがっかりです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-21 15:36:16)
446.  それでも恋するバルセロナ
いまいちでした。ウディ・アレン臭さが少し足りないような。もっと煙たくてひねくれたほろ苦い感じが好みなので、ちょっと小奇麗なのかも。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-17 20:47:54)
447.  センチメンタル・アドベンチャー
原題を目にしていたので、そういう映画だとわかって見たわけですが、それでも淡々としているなぁと思いました。それにしても、シリアスな中にコメディを混ぜるのが本当にうまい人ですよね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-13 17:47:18)
448.  インビクタス/負けざる者たち
大統領愛されてるなぁと感じます。最近は伝記モノが多くて、似ていれば好評ということがよくありますが、この大統領は大げさな演説もほとんど無く、よかったと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2010-02-11 21:46:40)
449.  奥さまは魔女(2005)
ニコール・キッドマンの可愛さを見せつけられているうちに終了という感じ。シャーリー・マクレーンをもっとフィーチャーして欲しかったです。
[地上波(字幕)] 5点(2010-01-31 18:18:48)
450.  草原の輝き(1961)
若干優等生的な内容ですが、ナタリー・ウッドの美しさとウォーレン・ベイティの初々しさに魅了されました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-23 20:20:08)
451.  ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
これを作って、上映して、ビデオ化までできるのはウディ・アレンしかいない。まじめな映画を作るようになって本当によかったと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-16 18:23:31)
452.  天井桟敷の人々
ちょっとメロドラマ過ぎて入り込めませんでした。それだけに、この長さはきつかったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-01-10 19:37:31)
453.  奥様は魔女(1942)
このころのファンタジーはキュートですよね。ストーリーはいまいちですが、見ていてほっこりします。
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-01-06 21:06:11)
454.  未知との遭遇/特別編
宇宙人=未来人説を聞いて間もなくだったので、未来人かもと思いながら見ていました。雰囲気重視は苦手ですが、ここまでになると結構楽しいです。
[地上波(字幕)] 5点(2010-01-02 15:21:13)
455.  激突!<TVM>
スピルバーグさんは総じて合わないと思っていたのですが、これはそれなりに面白かったです。主人公、途中で引き返せばよかったのにね。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-28 17:10:31)
456.  間違えられた男
奥さんの演技が結構よかったです。前半の理想の妻っぷりとか、後半の目のうつろさなんかはガス燈を思い出しました。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-09 21:01:12)
457.  ミスタア・ロバーツ
展開がベタで、逆に面白いという所まではいきませんでした。役者さんたちも好演していますが、かなり抑えめです。女性の登場シーンがあっけなさすぎたのも少しがっかり。
[地上波(字幕)] 5点(2009-12-06 19:48:43)
458.  グラン・トリノ
何で評価がこんなに高いんだろうと思ってしまいます。キレイにまとまっているからでしょうか。いまだにミスティックリバーを期待しているのがいけないんでしょうか。思わず吹き出してしまう渋い演技は最高なんですけど。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-05 16:22:22)(良:1票)
459.  ヒズ・ガール・フライデー
なんだかごちゃごちゃで、よくわかりませんでした。字幕は当然追いつかないし、かといって早口で聞き取れないので何をしゃべっているのやら。オチすらもよく理解できませんでした。でもリアルタイムで観た人はそうとう笑ったんだろうな。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-14 20:37:01)
460.  クリムゾン・タイド
まぁこの二人が主演ですから、それなりのものを期待してしまいます。短尺でしたが見応えは十分でした。ただ、変に皮肉っぽさが匂っていたのが少々残念でした。
[地上波(字幕)] 5点(2009-11-07 19:09:08)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS