Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。23ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  レディ・キラーズ
深読みをしなかったのでブラックだったかはよくわかりませんでした。ただ肩の力を抜いたくだらないコメディでした。どちらかというと悪ノリでしょう。
[地上波(字幕)] 3点(2009-03-01 22:00:13)
442.  レオン/完全版
前半の説明口調、後半の大袈裟さ、主演の二人以外の人物のつながりのなさ、あとジャン・レノの演技の説得力のなさがちょっと気になりました。ナタリー・ポートマンとゲイリー・オールドマンにはやられました。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-03-01 21:59:51)(良:1票)
443.  レナードの朝
ロビン・ウィリアムズに医者をやらせたら、右に出るものはいないのでは。ロバート・デ・ニーロの演技は一見の価値ありです。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-01 21:59:32)
444.  レインマン
ダスティン・ホフマンの存在感はこの映画でも圧倒的でした。自閉症の感じがとてもリアルだと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 21:59:17)
445.  ルディ/涙のウイニング・ラン
期待したとおりのさわやかな雰囲気でした。ひたむきに部活動に打ち込んでいた自分と重なりました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 21:58:37)
446.  リアリティ・バイツ
安っぽくて薄っぺらい印象でした。表面だけさらっと撫でて、掘り下げ一切なしではつらいです。レネー・ゼルウィガーの出演は5秒くらい。なんでクレジットされてるのかな。
[インターネット(字幕)] 2点(2009-03-01 21:57:48)
447.  Re:プレイ
アイディアには感心させられますが、ストーリーがついていかず、結局ありふれたオチにもっていってしまった感じがしました。
[地上波(字幕)] 3点(2009-03-01 21:57:27)
448.  リプリー
元をまだ観ていないですが、結構楽しめました。どの程度変わっているのか今度見比べてみます。ジュード・ロウがうまいですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-01 21:57:03)
449.  リトル・ダンサー
炭鉱+父子のドラマというイギリス映画の王道パターン。ダンスの爽快感がいいですね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 21:56:35)
450.  リトルマン・テイト 《ネタバレ》 
主人公の少年の演技がよかった。本当にピアノを弾いてるように見えるのですが、どうなんでしょう。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-01 21:56:13)
451.  ブラザーズ・グリム
普通にグリム童話を真っ向から再現した方が受ける気がします。遊び心も入れたい気持ちもわからなくもないですが。
[地上波(字幕)] 4点(2009-03-01 20:45:18)
452.  マスク2
ジム・キャリーじゃないのが分かった時点でやめておけば…それでも前作好きだったから…。
[地上波(字幕)] 2点(2009-03-01 20:43:04)
453.  君とボクの虹色の世界
これが芸術的にどうこうはわかりませんが、ストーリーとしては観れたもんじゃない。これが短めの映像作品なら話は別ですが。
[地上波(字幕)] 3点(2009-03-01 20:41:02)
454.  ステイ
溜めて溜めて溜めて、寸止めされたような気持ち。後味悪い。
[DVD(字幕)] 2点(2009-03-01 20:38:33)
455.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ
アンソニー・ホプキンスくらいしか知らない頃に一度見て、よくわからなかったのでもう一度見ました。今度は最後まで持ちませんでした。グウィネスのキャラクターが全く好きになれません。笑顔しか似合わないのに。
[DVD(字幕)] 4点(2009-02-28 22:11:44)
456.  ダウン・イン・ザ・バレー
主人公の思考が全く分からないし、後半の展開がダメです。トーブがOctoberだったことだけがかなり印象に残ってます。
[DVD(字幕)] 2点(2009-02-28 22:09:05)
457.  きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏
マイ・ドッグ・スキップ女の子版じゃないですか。デイブ・マシューズ・バンドは好きなので彼のギターにはしびれました。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 21:58:02)
458.  ポビーとディンガン
子供の妄想もあそこまで行くと少しゾッとします。ラストで美しい物語に仕立てられてしまいましたが。あの終わり方も予想がついてしまいました。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-28 21:55:29)
459.  カサノバ(2005)
奥さんを撮りたかったのが見え見え。でも奥さんのところのくだりが面白かった。そのほかは、害のないおとぎ話ってところでしょうかね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 21:52:39)
460.  マッチポイント
旨い。スカーレット・ヨハンソンに汚れをやらせたのは正解かもしれないですね。指輪を投げるシーンが好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-28 11:21:02)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS