Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧。24ページ目
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
絶対に最後まで見たんだけど、ラストが思い出せない・・。そのくらい印象が薄い作品。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-26 21:48:13)
462.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 
あたしがこの映画で一番好きなシーンは、冒頭のリアル鬼ごっこでのしんちゃんの「闇金融じゃ~」です。正直それ以外あんまり記憶に残りにくかった・・かな?あ、でも最後の方で「荒野の七人」が出てきた時はテンション上がったww。クリスだ!ってww。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-22 21:51:43)
463.  バベル 《ネタバレ》 
だいぶ一足先?に「バベル」観てきました。発想は面白かったけど、ぶっちゃけ、日本じゃない方が多分良かったよ日本の部分。趣味があれであれをしにモロッコ行く日本人てレアすぎないか?ねぇ役所さん、みたいな。てかその部屋のインテリアはとても日本人の好みとは程遠くないかい役所さん、って感じ。多分、この映画に原作があるなら、それは読んでて物凄く面白かったんだと思う。日本で公開まだ全然先だし、下手なこと言って映画館に行く機会を奪うのもあれかなーと思って詳しいことは書かないけど、あたしはこの映画好きじゃないです。あと、外国映画だからって先入観もあるのは認めるけど、日本の描写がたまらなく嫌。なんかものすっごい恥を感じた。そして話題の凛子さんが脱ぐのは知ってたけど、脱ぐってそういう脱ぎ方かよ!!と思った。なんか目で誘いつつ足開いたらスカートの下はいてなくて男の子たちびっくり。あたしもびっくり。触らせるし舐めるしなんか常に発情してるし。そうか体当たりってこういうことか、と。凛子、すげぇ。これって日本でもモザイクは勿論なしですよね?大絶賛されてる聾唖な部分の努力はあんまり良くわかんなかった。勿論先入観のせいです。まぁね。凛子の気持ちって点の伝えたい事は分かるのよ。映画の主旨も分かったよ。でもあんまり好きになれない。予告見てたから知ってたけど、なんですっぱだかで寒空のベランダでお父さんに抱きついて泣くんだろ?日本人ってそういうことしなくないか?とか思った。あともう一つ思ったのが、この映画は4ヶ国語出てきて、字幕があるけれども他の言語は言葉としてでなく耳わずらわしい音としてしか認識できない、その理解が出来ない恐怖’バベル≒混乱’をまさに観客自体に与える意図もある?と思って。だけど、その点あたし日本語はネイティブだし、今英国に住んでるから英語も聞き取れちゃうから、その混乱具合減った?ちょっと損した?って思ったり。 ま、とにかくどうよバベル。もっとラストに向かって畳み掛けるような勢いが欲しかったと個人的は思う。
[映画館(字幕)] 5点(2007-02-04 20:46:38)
464.  マリー・アントワネット(2006) 《ネタバレ》 
ドレスとか装飾品の可愛さに惹かれてみたんだけど・・。ちょっと中途半端すぎると思う。歴史を勉強してる人からみれば、その中途半端さはなおさらだと思うし、かと言って歴史をまったく知らない人がみたら何がなんだか?なんじゃないのかな。マリーすっごくいい人で可愛くって、ルイ16世もさえないけどいい人で始終描かれてて。最後に処刑されちゃうのはおそらくほとんどの人が知ってるにしろ、なんで??って感じじゃないのかな。最後のシーンだって、いきなり終わったからびっくりした。あの2人処刑される前に凄くいいこと言うのに・・。にしてもキルスティン・ダンストの可愛さと言ったら!!やばい!!惚れちゃう!!
[映画館(字幕)] 5点(2007-02-01 04:44:15)(良:1票)
465.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
ラストがなぁ。。。ちょっとボス微妙。ホモなお兄さん、横顔から正面の顔に変わった瞬間死にそうになったwww。  
[インターネット(字幕)] 5点(2006-11-11 10:18:51)
466.  ダ・ヴィンチ・コード
未だに本編ではなく、長い長い(長すぎる)予告を見た感じ。端折ることの出来ない過程を律儀に全て表現したために、とってもダイジェストな印象。
[映画館(字幕)] 5点(2006-05-21 11:20:16)
467.  私を抱いてそしてキスして
高校時代の保険の授業で見せさせられました。正直、あまり勉強になったとは思いませんでした・・。
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-02-13 07:19:08)
468.  レジェンド・オブ・ゾロ
2作目でお父さんお母さんにやんちゃな子供ならハムナプトラ一家の方が好きです。なんかなぁ。キャサリンはめっちゃ綺麗なんだけど。予告が面白すぎたねー。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-29 05:09:48)
469.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
ジェシカ・アルバが可愛いだけでした・・。
[映画館(字幕)] 5点(2005-12-31 19:59:23)
470.  雲のむこう、約束の場所
皆さんおっしゃってるけど・・ツッコミたい!世界観が中途半端な気がします。1996年に南北分裂だっけ?その辺も意味わからんし。もう一つの戦後って・・。1945年の終戦から?なんだかもぅ。でもね、正直途中まではらはらして見てたの。でも終わり方が!なんだそりゃー!!って感じ。あと、あの飛行機のフォルムも意味わからん。どうやって飛んでるの?DVD特典の予告はとっても面白そうだったけど。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-25 04:03:25)
471.  バットマン ビギンズ
イギリスで見ました。え、ケン・ワタナベの出番あれだけ?ってところが一番感想・・。内容は100パーセント理解はしてないんだけど、なんかこう・・地味だったなぁ・・って感じ。クリスチャン・ベールがタイプなので、彼を見れただけで結構満足しちゃってるんだけどね・・。
[映画館(吹替)] 5点(2005-07-16 10:15:28)
472.  マディソン郡の橋
ミスキャスト??イーストウッドじゃない方が良かったんじゃ・・。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-01 11:55:38)
473.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
グウィネスの役がバカっぽくてすっごくイライラしました。でも何より不満なのは、なんだあのアンジェリーナ・ジョリーの扱い!騙された・・。映像は好きです。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-24 01:23:37)
474.  シモーヌ 《ネタバレ》 
シモーヌ・・確かに映画に出てる時の彼女は作り物のように綺麗。でもこの映画、コメディだと思ってた割に、最後はぐだぐだ重い気配を出すし、その割にはあっさり終わるし。ラスト予想、女優を目指してた片田舎出身のシモーヌそっくりな女の人が出てくる、と踏んでたのに・・。なんだよぅホントに作り物かよぉ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-14 00:51:32)
475.  コールド マウンテン
あの終わりかた・・。今までなんだったんだよ・・と思ってしまった。ニコール・キッドマンも美しいけど、ジュード・ロウが美しいから美しさ半減。ナタリー・ポートマンが不思議な役所で出演。なんか変な映画だった。でもレニーは超かわいかった。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-12 22:26:42)
476.  エイリアンVS. プレデター
ヒロインとダッシュするプレデターが絵的に面白すぎて、涙がでた。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-11 16:06:53)
477.  モンスター(2003)
演技力だけの映画と思った。お国柄的にアイリーンに共感は出来ないし。そりゃ増量もメイクもスゴすぎるけど、なぜあえてシャーリーズ・セロンが?
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-08 22:50:26)
478.  バイオハザードII アポカリプス
ジルだけが救い。最初からジルを主人公にすればよかったのに・・。
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-15 21:24:26)
479.  ユージュアル・サスペクツ
途中で真相に気づいてしまったため、ラストに意外性を感じませんでした。そりゃそうでしょ、って感じに。そうなると、まったく普通の話。気づかない方が圧倒的に幸せです。
[DVD(吹替)] 5点(2005-05-02 21:44:16)
480.  アイ,ロボット
見せ場がどこかわからなかった・・。スタートが遅いです。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-24 18:16:26)
040.69%
161.03%
2193.27%
3233.96%
4254.30%
57212.39%
69316.01%
712020.65%
811820.31%
95910.15%
10427.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS