Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。24ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
ハルストレム監督好きなんだけど、これはちょっと…。期待して観たんですが皆さんのような感動は起こりませんでした。少年の成長過程なのだろうけど、途中気分悪くさえなってしまった・・・。
4点(2003-10-23 15:31:15)
462.  エーゲ海の天使
まるで『浦島太郎』だー。イタリア人の陽気さがここそこに表れててついつい微笑んでしまう。こういう映画、好き。
9点(2003-10-23 15:21:33)
463.  GO!GO!L.A.
壁紙のあの少ないアクションだけで、“役者”を思わせるジョニーはさすが。主役カップルの自分勝手さには、見ててイライラしてしまったとこも・・・。うーん、「現代」って感じなのかな。
5点(2003-10-23 15:14:40)
464.  世界中がアイ・ラヴ・ユー
これ、観終ってから「あれ、あの人も出てたのー?」って知って、もう一回観ようかなと思ったけど、やっぱり気力がなかった。ミュージカル部分に飽き飽きしてしまったので…。ティムは分かったからいいやって感じ。ただ、この映画にジュリアは華があり過ぎて浮いてるような…、それともウディが浮いてるのかな…?ちょっとバランス悪い感じがした。
5点(2003-10-22 15:17:55)
465.  ライアー 《ネタバレ》 
えっ、生きてるの?んー、比べちゃなんだけど、デビッド・リンチ風を狙って、見事玉砕って感じが・・・。ティムが観たくて観ただけだけど、ほんとにそれ以外特筆する事ナシ。ティムは、もちろんヤッてくれちゃってます。 
5点(2003-10-22 15:00:06)
466.  宮廷料理人ヴァテール
今と違って便利な調理器具のない時代にあれだけの規模の料理を提供するのは、さぞかし大変だったろうと思う。ヴァテールの大忙しぶりと、ため息の出るような料理の数々をもっと観ていたかったのに、途中で物語の展開が変わってしまった…。まあ、なるほどーって感じで終っちゃったけど、イマイチ物足りなさが残る。しかししかし、ここでもティム・ロスだけは裏切らない。『ロブ・ロイ』同様、似合ってるのか似合ってないのか分からないヅラとコスチューム姿が素敵!
7点(2003-10-22 14:47:37)
467.  ヤング・ブラッド 《ネタバレ》 
ティム最高カッチョいい!悪役が好きだとこういう映画も楽しく観れちゃう。死に様までとことんティム!「息子と観に行きたい」ってインタビューで言ってたけど、ここまで非人情なお父さんを見てどう思うんだろー?!それにしても、主役のはずの俳優がメディアにあまりとりざたされない(このレビューでもノー・クレジットだし)のは何でだ?
8点(2003-10-22 14:35:24)
468.  ラッキー・ナンバー 《ネタバレ》 
ティムとトラヴォルタ、それだけで私は満足。笑えるほどのコメディじゃなかったけど、いつもの憎めないキャラのトラヴォルタ、少ない出番ながら、やっぱり一筋縄じゃいかないティムの飄々ぶりは観てるこっちもしてやったり!な気分。
8点(2003-10-22 14:23:11)
469.  天国の日々 《ネタバレ》 
これと言ったドラマ展開がないので、少々退屈してしまった。確かに景色(映像)は美しいけど、それだけじゃモチません。「妹」なんてことにしてるから、あーあーもう!って思ってたら、最後はやっぱり悲しいし…。今でもかカッコいいギア様は、若い頃ももちろん素敵な笑顔だけれども、やっぱり労働者より金持ちの方が似合うと思う。
5点(2003-10-22 13:47:56)
470.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 
アナライズ・ミーの続編が作られると聞いてから、待ちに待った『ユー』!ウエストサイド物語を歌って踊るデ・ニーロは最高!この二人って、ほんと息ピッタリで、期待を裏切らない。私はかなりツボにはまってますぅ。主要キャストが強烈過ぎて、他の出演者が全然印象に残ってないほど・・・。お約束のエンディングのNGシーンまで、ハズスとこなく笑わせてくれちゃいました。ありがとー!
10点(2003-10-22 13:23:13)
471.  アナライズ・ミー
コメディ路線のデ・ニーロの方が好きなので、これは大好き。大仰な演技も映画自体がそういうノリだから、いいと思うんだけど…。主演二人はもちろん、忠実な部下のジョー・ビテレッリも愛すべきキャラ。こみ上げてくる可笑しさが何とも言えない、心地良い映画なのだ。
9点(2003-10-22 13:10:33)
472.  ふたり(1989) 《ネタバレ》 
テーマは『結婚』。こういう男性多いですよね。女性も増えてると思います。まあ、結局はひとつの事件がカギとなって、お互いのこと、自分のことに気づくわけだけど、共感できる映画じゃありませんでした。こんな恋愛したくないし。それに・・・あんなとこで産んじゃうのー?情事の場所といい、最後まで突拍子もないストーリーだった。
4点(2003-10-21 19:55:02)
473.  愛に気づけば・・・ 《ネタバレ》 
ヒロインは「一風変わった女性」という設定なのだけど、今の時代、ごく普通な気がする。継母や産みの母との関係、恋愛、出産などから女性が成長していくってストーリーなんだけど…共感出来たり出来なかったり。終盤、赤ちゃんの元に帰ってきてからのストーリーはすごく素敵。やっと歩み寄れた継母とのやり取りとか、命名とか、オッパイとか…。年齢的にリンクするとこがあって、自分の今の生活を考えてしまった。ジーナは多少悩んだとしても、どんなことでも乗り越えちゃいそうな強さが漲っててカッコイイ。スティーブン・レイはショボくれた感じがしてちっとも素敵に見えなかったけど・・・。
7点(2003-10-21 19:41:44)
474.  コンフェッション(1998)
ヘ?って感じで面白かった。結構小ネタがあって、最後まで飽きなかった。無実を立証するために、キューバがいらない罪を犯さないかと子供のようにドキドキしながら観てしまった。
8点(2003-10-21 18:58:52)
475.  バンガー・シスターズ 《ネタバレ》 
サランドンと旦那さんが意外にあっさり変わってしまったのが拍子抜けだったけど…。ゴールディのキュートな頑張りでそのへんの物足りなさはカバー。こんな歳のとり方したいもんです。自分に正直に、自由に生きれたら最高~。友達って、必要な時に必然と友情を動かすから不思議。オバサン応援歌の映画だ。サランドンの娘が次女役で出てるけど、激似。
8点(2003-10-21 18:49:05)
476.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 
あれが豚の血だったなんて…、しかもトラヴォルタが絡んでるなんて…大人の真実をつき付けられた感じだわ。怖いのは、キャリーじゃなくてお母さんだったのね。先生は?あの一瞬の笑いが真実の姿だったの?
6点(2003-10-21 18:33:33)
477.  バードケージ 《ネタバレ》 
嘘で固めようとして愛情もって育ててくれた家族を、たとえ一時的にでも排除しようと考えたとこが悲しくて、コメディの題材としては不適切だと思った。それゆえ後半のネイサンのお母さん役の見せ所も、面白いんだけど切なさの方が勝ってしまって、思い切りは笑えなかったのが残念。ラストはよかったけど・・・。ロビンのミセス・ダウトとネイサンのママ役、並んだとこを是非見てみたい。
5点(2003-10-21 18:20:26)
478.  ティファニーで朝食を 《ネタバレ》 
一介の娼婦がティファニーで夢のような宝石を買ってもらえちゃう話なのかと思ってた。相手役は元ヒモ男だし…で、思ってたより夢見れなかった。なんとなく、“オードリーと題名のお洒落さ”に憧れてたので、残念。
5点(2003-10-21 18:08:20)
479.  ボディ・バンク 《ネタバレ》 
コメディじゃないヒューもイケる。人体実験は解ったけど、もっと具体的なものが欲しかった。ハックマンは曲者やらせるとピカ一だな。これからどういう形で研究が続けられるのか、考えるとちょっと怖い…。
7点(2003-10-21 17:54:19)
480.  ドクトル・ジバゴ(1965) 《ネタバレ》 
切ないラブ・ストーリーとしてよく挙げられてたので、長いけどどうしても一度観たくて…。期待し過ぎてちょっと肩透しな感じ。二人ともいい女性だから、ジバゴの気持ちもわからないでもないけど…やっぱり不倫相手が身近な女性というのがちょっとね×××。長いわりにラストがあっけなくて、心に残るものが稀薄。
5点(2003-10-21 17:46:04)
010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS