Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。25ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  眼には眼を
若き時代に強烈な印象を貰った作品。過去二度ほど観た記憶あり。もう一度観たいものだ。衛星放送などTV放映期待する。  クルト・ユルゲンスの最高作品は「眼下の敵」「眼には眼を」。
[映画館(字幕)] 9点(2010-08-11 14:31:50)
482.  リオ・グランデの砦
'10.8/10 3回目鑑賞。よき時代のよき西部劇、会話のテンポも、演出の間もマッタリという感じ。最近の18禁など鑑賞に堪えられない作品が多い中,家族の皆さん全員で観て下さいという映画。 2012.11/28 4回目鑑賞。観るたびに評価が下がる。ミュージカルでもないのに歌が多すぎる。インディアンに捕らえられた子供の捕虜が楽しみすぎ。フォード監督としては少し手を抜いた感じ。ー1点。でもモーリン・オハラが最高に綺麗。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-10 15:42:20)
483.  RENT/レント
世代の違いか、また題材も好みでない。でも映像は美しいし、結構いい曲もある。    ストーリーより曲の多さにはびっくり!またTVドラマのコールドケースに出ていたトレイシー・トムズを発見。TVでの印象は強いものだ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-10 11:27:33)
484.  ビヨンド the シー/夢見るように歌えば
同世代の青春、ボビー・ダーリンとサンドラ・ディの恋と歌のミュージカルか? '10.8/9 2回目鑑賞。ケヴィン・スペイシーが歌っているとは驚き、サンドラ・ディ役のケイト・ボスワースが雰囲気も良く似ている。3曲は大好きな歌。マック・ザ・ナイフ、ビヨンド・ザ・シー、シンプルソング・オブ・フリーダムです、いいね。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-09 13:29:23)
485.  奇跡のシンフォニー
大甘のストーリー、気分良くハッピーエンドで・・。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-07 21:59:46)
486.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演)
3D作品らしいがTV吹き替えで迫力は出ない。気楽に流し観には良い。
[地上波(吹替)] 5点(2010-08-05 17:02:41)
487.  天城越え(1978)<TVM>
オーソドックスな演出で白黒画面が美しい。黒澤監督の羅生門を連想した
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-08-05 16:41:53)
488.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
なんとも変わった物悲しいミュージカル。ちょっと悲しすぎる。余り好みではない。 最後のシーンは素晴らしい。この手の演出は私は記憶にない。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-05 16:29:44)
489.  ノーカントリー
'10.8/5鑑賞。三つ巴の展開。面白い。後半最終展開が不満。何かフイルムが足りなくなったような省略展開で何か示唆があるのか理解不可。-1点。映像的には意味不明のカットが結構挿入されており、また台詞にもかなりあるが、逆にそれがリアリティさを醸し出す。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-05 12:25:51)
490.  黒い画集 あるサラリーマンの証言
課長で愛人が持てるとは・・。そんな粋な経験なしの年金暮らしとなった。
[地上波(邦画)] 7点(2009-12-19 23:36:36)
491.  ニュールンベルグ裁判
3回目の鑑賞。50年近く前の作品も歴史の重さ故か全く古さを感じない。堂々たるキャストで裁判で渡り合うシーンの迫力は満点。あっと言う間の3時間。 
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-12-19 23:08:00)
492.  天国の青い蝶
内容的に重い作品かと思ったが明るく夢に向かったひたむきに生きる少年の姿が良い。でもかなりの無理難題にはチョット引ける。また同じような作品を観た気がするが・・。 
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-10-06 18:05:20)
493.  マイノリティ・リポート
テンポも早くストーリーに追いつけない。面白いが何か納得できない。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-01 14:49:39)
494.  アンネの日記(2007)<TVM>
「アンネの日記」は内容が内容だけに、書物も映画も敬遠してきた。今回初めて全体像を理解できた。↓↓↓の評価と同感。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-30 19:05:49)
495.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
これがスピルバーグの作品か?、フアンなのに、三流監督並で信じられない。ジュラシック・パークの続編と云う事で期待したが・・。突っ込めば限がないが黒人の娘の出演から何故何故何故で終わりまで。特撮と言うのかCGと言うのか恐竜のリアル感のみの作品。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-09-30 18:37:35)
496.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 
2回目鑑賞。ハラハラドキドキ子供も大人も楽しめるがちょっと残酷、少なくとも主人公達以外の仲間は全て殺されるのはいただけない。。恐竜のリアル感には驚き。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-29 23:10:55)
497.  E.T. 20周年アニバーサリー特別版
「未知との遭遇」が大人向けの作品とすれば、「E.T.」は子供向けの作品。 子供と宇宙人のなんとも言えない出会いから別れまでが美しく、優しく、ユーモラスに描かれた素晴らしい作品。 オリジナル版を観た時は知らなかったが末娘はドリュー・バリモアだったんだね。可愛いし演技も上手。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-29 13:36:41)
498.  E.T.
昔観た記憶です。これほど宇宙人を可愛く好意的に描いた心優しい作品はない。
[地上波(吹替)] 6点(2009-09-29 13:06:52)
499.  俺たちに明日はない
ボニーの家族との出会いの場面とブランチの声以外満点。2回鑑賞。 でもこれほど身勝手で好き放題な行動は一般の若者にとって叶えられない望みであり夢である。その意味では共感を感じるが・・・。でも凄い、一気に終末へ。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-24 17:51:53)
500.  シルミド/SILMIDO
'06.6/20 第1回鑑賞。'09.9/22 第2回鑑賞。結構楽しめる。俳優陣も個性があり、 いい配役。韓国らしくオーバーな表現、アクションもあるも最近の日本作品にはこれを凌ぐものあるだろうか、負けているのでは・・・。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-09-22 18:47:18)
000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS