Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。26ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  グリーンマイル
『ショーシャンクの空に』同様、冤罪ものは・・・××。ジョンはいい人すぎて、子供を救えなかったことに罪を感じて死にたいとさえ思ってるし…で、どうも同情しきれず…。
5点(2004-03-17 17:34:24)
502.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
うーん、ラストがよくわかんねぇ。ティムが見たいが為に観たけど、ここまで正体不明なメイクだと、着ぐるみの向こうの顔を想像するだけなのでヘンな趣味を持った気分。やっぱ生身で見たいっス。
5点(2004-03-17 17:27:15)
503.  ファイト・クラブ
な~んかヘンなの!っていうのが、面白いんだろーなぁ。でも、1回でいいや。
5点(2004-03-12 17:36:16)
504.  タクシードライバー(1976)
そうそう、このジョディとデ・ニーロが見たかったのよ。あまりにも有名だから。でも、なるほど・・・って感じで終わってしまった。
5点(2004-03-12 17:24:35)
505.  ニューヨーク 最後の日々
いつもはお色気ムンムンか場末の娼婦、強いお母さん…のキム・ベイシンガーだけど、今作では少ない出番ながら、天使のような安らぎを与えてくれます。いい女優だなー、とつくづく思ってしまった。しかしながら…こんな背中の小さい普通のオヤジなパチーノは見たくなかったよ…。(巧いってことだろーけど)それだけで悲しくなってしまった。
5点(2004-03-09 17:55:39)
506.  ファム・ファタール(2002)
何が「ラスト20分は・・・」よ!スゴイ展開を期待してたから拍子抜けもいいとこ。あの添え書きがなかったら素直に騙されても笑ってられたのに~。デ・パルマ監督、嫌いじゃないけど、改めてデヴィット・リンチの偉大さを知ることになったような・・・。
5点(2004-03-08 17:33:50)
507.  ハードロック・ハイジャック
そもそも…この3人でロックバンドが成り立つかよ!?といった、ハズシの部分が気に入りました。個人的にはやっぱりブシェーミです。でも…3人とも芸風がちっとも変わってないですね…。それがいまだに飽きられてないのがスゴイかも。
5点(2004-03-03 15:13:43)
508.  危険な天使
ウーピーにしてはイマイチでした・・・。
5点(2004-03-03 14:55:14)
509.  ビロウ
患者のドイツ人を殺した以外、戦争中のイメージなし。むしろCGとかのせいで“今”っぽく感じ、せっかくの背景設定が台無し。潜水艦モノっていう馴染みなさに助けられて、つまらなくもなかったけど・・・。
5点(2004-03-01 14:27:49)
510.  黒い瞳 《ネタバレ》 
そして…あの後どうなるんですか?開店前のビュッフェ(?)で、偶然会った男の懐かしい恋の話をひたすら聞かされたあの男の人は…?愛されなくても幸せだ、と不毛の愛ながら結婚した花嫁の、長年の『想い人』に新婚旅行で出会うなんて、…あんまりだ。
5点(2004-02-23 18:28:00)
511.  存在の耐えられない軽さ 《ネタバレ》 
後半が強引過ぎて手抜きな感がするのだけど…二人一緒に死ななくてもいいじゃないかと思うし…。田舎暮らしを始めてからサビーナのことは出てこないけど、トマシュがあの生活に満足してる姿のあまりにもな変わり様が胡散臭く見える。軽い存在だったテレーザは一体どのくらいの存在になってるんだろ…?トマシュの思想・人生の内ではまだまだ軽いようにしか見えないのは私の偏見だろうか。D・D・ルイスの演技をもってしても不可解。とにかく…難解な男心です。っつーか、こんな男のこと理解したくもねぇよ。
5点(2004-02-10 15:46:13)(良:1票)
512.  6デイズ/7ナイツ 《ネタバレ》 
そもそもタイトルからしてダメ。無事帰還するのが前提になってしまっているのでハラハラもしない。これでアドベンチャーと言ってしまっていいのか?内容にしても、飛行機好きのハリソンが、チャーター機をいじりたいが為に出演したとしか思えない。あんまりカッコイイ役じゃないし(モンクたらたら~…)。かつては好きな俳優№1だったのに・・・ファンとしてはここらでまた真のヒーロー役をやって欲しい(年齢的にも急いで)ところ…。この頃のアン・ヘッシュは、痩せすぎてなくて可愛いなっ。ビッグネームじゃない俳優が主演で、期待せずに観たなら面白かったかも。
5点(2004-02-06 14:40:50)
513.  誘惑の接吻(キス)
バリモアちゃんもレンフロも、めちゃ贅沢な使い方です。しかも、レンフロってば…!!!J・J・リーに至っては「どうしたんだ?」ってほどイッちゃってます。主役の子曰く、アメリカの新しいタイプの家族のおはなし。幸せなんだか、運命のイタズラなんだか、往生際が悪いんだか・・・まぁ、主人公が彼女(妻?)にそのうち深ーく愛されるようになること、祈ってます…。
5点(2004-01-27 15:04:05)
514.  ポワゾン
ちょーっと共感できない内容…。これで、『愛』と言われても頷きかねる。嘘はヤダヤダ。意外に似合ってたアンジーのコスチューム姿はマル 
5点(2004-01-23 17:02:04)
515.  ショーシャンクの空に
初めて観た時はこんなに有名だと知らず、直前に『告発』を観たせいもあり、私の中で「後味悪い最悪映画」でした。巷のあまりの評判の良さに今回もう一度観直しましたが、やはり同じ。確かに途中まではひきこまれて観れるし、M・フリーマンはめちゃいい味出してます。だけど一番の問題(冤罪)が解決されないままなのは許せない!“希望"が「無実の真実」から「脱獄とネコババ」へと変わってしまったのが悲しい。これと言い、『グリーンマイル』と言い、私はダラボン監督と冤罪とは相性が悪いようで、腑に落ちない気持ち悪さが残るー。正しいことは正されないと主人公は良くてもこっちの気分は晴れません。
5点(2004-01-23 14:52:14)(良:2票)
516.  ダイヤルM
あ、ポワロだー!・・・ってだけですかね、印象に残ってることと言えば。そりゃ、ヒッチコックにはかなわないでしょ。マイケル、もっと作品選んで出てよ~!!
5点(2004-01-19 15:58:40)
517.  ロミオ&ジュリエット
羽とアロハはどうも・・・。シェイクスピアが天国で絶句してそう・・・。ま、現代だしこれはこれでいいんじゃないの。ただ、楽しめはするけど、感動はしないなー。68年のオリビア組のイメージが、原作さえも越えちゃってるから・・・。
5点(2004-01-16 16:18:56)
518.  15ミニッツ
デ・ニーロが殺られてるシーンは、デ・ニーロの妄想一人芝居だと思ってたので、「えっ?」って感じ。そこから一気に面白くなくなってしまった。ラストも、ねぇ・・・。犯人もバカ過ぎ。
5点(2004-01-16 15:17:08)
519.  テルマ&ルイーズ
自分を解放するのと、キレて犯罪犯すのとは違うだろー!ハーヴェイは神様か?途中までは映画の評判に乗せられガッツ!って感じで観てたけど、だんだん違ってきたよぉ。それに、死ななきゃならないほどの悪いことはしてないでしょー!納得いかねぇ・・・。
5点(2004-01-16 14:56:46)
520.  プリティ・プリンセス
いまひとつ胸がときめかないのは、何でだろう…。ありきたりで解りきってても私だって女の子(!)、こういうの好きなはずなんだけどなー…。やっぱり、薄幸な少女⇒プリンセス、じゃなくて普通の子⇒プリンセス、にやっかみなのだろうか…。あぁ、あさましぃ~。やだやだ・・・
5点(2004-01-15 15:22:48)
010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS