Menu
 > レビュワー
 > やっぱトラボルタでしょう さんの口コミ一覧。27ページ目
やっぱトラボルタでしょうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 680
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  天空の城ラピュタ
みなさんの評価があまりに高いのでずっと気になっていた作品でした。アニメはあまり興味がないのですが期待をかなり込めて観賞・・・20分経過・・・おっと寝ちまった。巻き戻しっと・・・おっとやばいやばい・・・・この繰り返しです。確かにパズーとシータはかわいいけど面白くはなかった。 
4点(2005-01-18 15:40:18)
522.  君よ憤怒の河を渉れ
リアルタイムで観ていれば感想も違ったでしょうが・・・健さんの渋さは認めます。音楽がミスマッチでした。展開も・・・これ以上のコメントはやめときます。
4点(2005-01-12 15:31:50)
523.  永遠のモータウン
全編通じて演奏も凄いが歌声が素晴らしい。音楽好きな人には最高の作品。
4点(2005-01-08 14:05:05)
524.  THX-1138
まあ30年以上も前の作品なので当時からすれば映像なんかはセンスを感じるけど・・・「2001年宇宙の旅」を初めて観た時の印象に似てる。展開がトロイのでやたら眠くなった。
4点(2004-10-13 16:27:07)
525.  ゲロッパ!
タイトルからして期待していたわけじゃないが井筒監督がよその作品をあれだけ酷評してるので、多少は楽しませてくれるものかと思いきや・・・たいした見せ場もなく普通ですわ。西田さんや岸部さんら豪華?俳優陣に助けられた感が強い。「踊る・・2」にも出てたけど岡村必要あんのかね
4点(2004-10-05 15:10:24)
526.  デイ・アフター・トゥモロー
映像は凄いですが、この手のパニック物はもうネタ切れだと思います。そのため大物俳優並べないと作品のスケールの割りに地味な印象受けます。感動もしませんでした。余談ですが「グッドガール」でのイメージ強くてジェイク・ギレンホールは顔が気持ち悪い。
4点(2004-10-04 21:52:58)
527.  クイール
ほのぼの癒し系。子犬の頃のクイールかわいかったあ。絶対泣けると期待してたんですけどね。
4点(2004-09-22 16:09:07)
528.  奇跡の人(1962)
とても力強いストレートな映画でした。ただ期待しすぎてしまったようです。
4点(2004-09-01 17:05:31)
529.  アサシン(1993) 《ネタバレ》 
好みでいえばブリジット・フォンダだが、この役は狂気的なアンヌ・パリローだと思う。「ニキータ」を観てしまった後だと衝撃度がどうしても下がる。愛人に変装する最後の任務と展開やエンディング等はこちらの方がいいが前半はリメイクとはいえ多少ヒネッてくれとも良いと思うが・・・全く同じじゃ飽きるぜダンナ!!
4点(2004-08-29 15:24:13)
530.  雨に唄えば
名作というので2回観たが、やっぱダメ強烈な睡魔(1回目はスパチカねんねした)が襲ってきました。タップがカッコ良く、雨で唄うシーンは素晴らしいが、その後は下り坂で面白くなかった。サウンドオブミュージックはノリノリで観れたんだけどなあ・・・
4点(2004-07-08 03:09:47)(笑:1票)
531.  波止場(1954)
ブランドの若い頃をどうしても見たかったので、DVD借りました。内容としては、いまいちでした。なんか最後まで神父が仕切っていましたね。やっぱブランドはドン・ビトー・コルレオーネ!! (ご冥福をお祈りいたします)
4点(2004-07-07 11:33:06)
532.  父の祈りを
期待しすぎました。実話ですか・・・リアリティーは感じますが、理由はどうあれ泥棒も罪は罪。平気で他人に迷惑をかける主人公に感情移入ができませんでした。刑務所がなんか気楽そうに見えたし。父親役の人(ユージュアルのコバヤシ)とエマトンプソンが個人的に苦手なのも手伝って点数低いです。大勢の人が絶賛しているのですから、いい作品なんでしょうけど。
4点(2004-06-28 15:38:18)
533.  ロスト・イン・スペース
・・・あれっ終わり?
4点(2004-04-03 17:41:33)
534.  ダイ・ハード2
期待しすぎた。前半が退屈。マクレーン以外、役者が地味。悪役にはエド・ハリスとかマルコビッチクラスを起用して欲しかった。あと奥さん役の女優がどうしても苦手だ。スチュアーデス、TVの司会役も最悪だ(レポーターの女性も)。それにしてもマクレーンのスタミナには脱帽する。
4点(2004-03-31 17:05:29)
535.  猿の惑星
主人公が最悪ですね。それと展開に無駄が多い。ラストはなかなかいいんじゃないですかね。ラストに4点
4点(2004-03-29 18:08:20)
536.  交渉人(1998)
友達に「いいよっ」ってDVD借りたんだけど。いまいちだった。スペイシーの演技はよかった。
4点(2004-01-25 16:17:58)
537.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
ギャーギャーわめく何の役にもたたない女にイラついた。やっぱりフォードは苦手です。
4点(2004-01-23 10:55:12)
538.  バーディ
みなさん評価高いですね。ラストはビックリしたけど・・・おもしろくなかったなあ。感動もしなかったし。主人公の鳥になりたいって気持ちは伝わりました。 
4点(2003-11-26 10:43:52)
539.  エグゼクティブ・デシジョン
なんだっ!死んでたのかセガうル
4点(2003-11-12 23:12:55)
540.  パトリオット・ゲーム
すこぉしドキドキした。
4点(2003-11-01 03:15:11)
0142.05%
1375.43%
2355.13%
3547.92%
4385.57%
58312.17%
612117.74%
711516.86%
88712.76%
9649.38%
10344.99%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS