Menu
 > レビュワー
 > ひのと さんの口コミ一覧。29ページ目
ひのとさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 814
性別 女性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  失踪(1993) 《ネタバレ》 
《ああ、どうしよう、知りたい、でもあまりにも危険だ、でももしかしたら何とかなるかも、彼女を助け出せるかも、良い方向に転ぶかも、ああ、知りたい、知りたい…。でも…。どうする?どうしよう?どうしたらいいんだ?…ああ…やっぱり知りたい、よし、決意した、きっとどうにかなるだろう、よし、いってしまえ、その時はその時だ…えい、ごくり。………………………………………………うん?ここはどこだ?…え?まさか?まさか?まーさーかーーー!!うわー、やっちゃったよ、分かってたのに、馬鹿だ俺、馬鹿だ俺、馬鹿だ俺、ばーかーだーーー!!》という感じで、主人公と一体化して観ていた。人の心理を付いて来る、なかなか良い感じにずるいサスペンス作品。確かオランダ映画のリメイクのはず。ただ、全体的にどうしても安っぽかった。それがマイナス。
5点(2004-02-12 21:03:23)(笑:1票)
562.  バイオハザード(2001)
当時、有給を取って1000円デーに何となく観に行った。やっぱり1800円はちょっと払えないですね。特に何の気負いもなく何も考えずに観る分には良かったです。でもやっぱりあのシーンは「CUBE」なんですよねえ…。あちこちにパクリは感じました。新しいものは特にないですね。普通のエンターテイメント作品です。ミラ・ジョヴォビッチは素敵でした。
5点(2004-02-12 20:10:48)(良:1票)
563.  シーズ・オール・ザット
レイチェル・リー・クックは凄く可愛い。浜崎あゆみ系統の顔ですかね。小柄で華奢で童顔で。アメリカの男よりもむしろ日本の男好きするルックスだよなあ…と思いつつ観ていた。ストーリーは壮絶に古典ですが、可愛い女の子が出て来るよ、ということではお勧め出来ます。まあ、アイドル映画、という位置付けで割り切って観たら良いかな。ちなみにこの作品のカップルはアメリカで、その年の「10代が選ぶベストカップル賞」を獲ったらしい。テーマ曲も良いですね。
5点(2004-02-09 20:52:41)(良:1票)
564.  ガールファイト
ミシェル・ロドリゲスのあの目!あの目に出会えただけでも観た価値はあったと思う。あんな目を持った女優は他にはいない。肉食獣のような目。一般的な美の範疇からは相当に外れているけれど、美しい目だと思う。野卑でタフで、挑戦的な目。彼女には獣の美がある。しかし残念ながらストーリー自体には新しいものが特になく、後半はちょいと眠たかったかな。
5点(2004-02-09 20:13:34)
565.  危険な情事
グレン・クローズの素晴らしいおでこに目が釘付け。いや、すっごいなー。広いなー。堂々と出しているのがまた素晴らしい。そして何だか最近この人がブッシュ大統領に見える。目元から鼻元にかけてが妙に似ていませんか?そう思うのは私だけですかね。ストーリーはアホとアホの自作自演劇以上の何者でもないです。不倫なんてのは嫌いです。
5点(2004-02-09 18:18:00)
566.  ファミリー(1983)
実話ですね。この前某バラエティー番組で再現ドラマを観ました。その家族愛というテーマを愚弄する気は一切ないのだけれど、映画としては、妙に分かりやすい泣かせ描写に走っている気がして、ちょっと納得出来なかった。ただ、知人にこの作品を「世界で1番泣ける映画」と言っている人もいることも事実。涙もろい方はリットル単位の涙が出ます。
5点(2004-02-06 13:22:59)
567.  評決のとき 《ネタバレ》 
問題自体の重さに対し、法廷劇を見せる手腕が付いて行っていないと思う。人種差別の根深さを問題提起するという意味では成功しているかも知れないけれど、ストーリーがどうしてもご都合主義で破綻が多過ぎるような気がする。裁判の評決の決定打になった一言、あれで、ああ、こりゃ駄目だ、と思いました。人種差別を糾弾する手段も結局、人種差別。分かりゃしませんよ、あの白人の陪審員たちは。本質的にテーマが昇華されませんでした。私は1mmのカタルシスも感じなかった。色んな意味で、やり切れない気持ちだけが残った。
5点(2004-02-04 21:15:15)
568.  フル・モンティ
「イギリス労働者階級どん詰まりモノ」は好きなのだけれど、これと「ブラス!」はなぜだか世間的な評価ほどハマれなかった(近年の代表的なものなのに…)。以前TV番組の「世界オロロン滞在記(仮名)」で、勝村正信がイギリス行って同じことやってました。嫌で嫌でたまらないのを我慢して頑張ってたところ申し訳ないけれど、引きました。イギリスではこの作品のように普通のおっさん達が実際に男性ストリップをやってます。
5点(2004-02-04 20:23:40)
569.  永遠に美しく・・・
なぜにブルース・ウィリスやイザベラ・ロッセリーニが…?キャスト的に妙に浮いているのだけれど。それにしてもメリル・ストリープはともかくとして、ゴールディ・ホーンは本当に変な魔術が掛かっていそうだ。不老…。彼女は私の中ではイザベル・アジャーニと並ぶ不老女優。
5点(2004-01-31 12:47:46)
570.  キリング・ゾーイ
「メッセージ性のない狂気」が洪水のように溢れて来る作品。嫌悪感とまでは行かないけれど、その世界観にハマれず、何となく拒否感を抱いてしまった。ただ、その全編バイオレンス臭漂う中でのジュリー・デルピーの存在感が印象的。一輪挿しの白い花みたい。ベッドシーンに関して「あれあれ?もっとやる気出そうよ」とも思ったけれど、その娼婦なのにスレてない感じが良かったのかも。こういう話にはあんな清涼剤的存在が必要だしね。
5点(2004-01-31 12:20:08)
571.  カクテル
世間で酷評されているとも露知らず、昔TVで観て結構楽しめた。位置付けはアイドル映画でいいと思う。ストーリー云々よりもパフォーマンスを頑張っているトム・クルーズの姿が印象的で微笑ましかった。
5点(2004-01-29 20:29:47)
572.  マイ・ルーム
ディカプリオの存在が邪魔して、どうしてもこの作品をアイドル映画以上に観られない。激しい感動があったら別だったのかも知れないけれど、ストーリー自体があまりにも淡々としていて印象薄の為、個人的にはやっぱりディカプリオの映画だな…という位置付けになってしまった。
5点(2004-01-28 22:27:43)
573.  エリザベス
先に映画館で観て来た友人に感想を聞いたら、「衣装が凄い。あとラストもなかなか」との答え。豪華絢爛な歴史物なので私も大スクリーンで観てみたけれど、ちょっと肩透かし。確かに衣装は素晴らしいし、ケイト・ブランシェットの圧倒的な存在感には特筆すべきものがあるけれど、全体的に普通。文句を付けるところもないけれど、突き抜けた感動もなく、普通に丁寧な作りの歴史物でした。
5点(2004-01-28 20:57:28)
574.  カリフォルニア(1993)
ホワイト・トラッシュを演じた主演2人が印象的。当時実際に恋人同士だったんだよね…。公私混同的というか、やっぱり妙に濃密で近しい雰囲気がある。2人ともイカれた演技が上手いですよ。地なんじゃないの?と思ってしまう位。ブラピは体重を20キロ位増やしてこの役に挑んだとか。モルダーも出てましたね。今に宇宙人が出て来るんじゃないか…なんて錯覚に囚われます。ああ、そういや中盤ほんとそんなことばっか考えてました。
5点(2004-01-28 19:14:29)
575.  スリーパーズ
悪い作品だとは思わない、でもどう捉えていいのか分からない。誰の目線に合わせてもしっくり来ない。居心地の悪さを感じる作品だった。全てが終わっても突き抜けた爽快さもカタルシスもなく、何だかもやもやしたものが残る。後味が悪いというのともちょっと違う。微妙な精神状態にされたまま放り出されてしまった。実に微妙な作品だと思った。
5点(2004-01-26 20:26:57)(良:1票)
576.  生きてこそ
昔、友人にこの映画を観たと言ったら、「どう、気持ち悪かった?」と1番に聞かれた。思うに、この映画に関しては世間では「人肉を食う映画」というキワモノな部分だけが1人歩きしているような気がする。だけれどこの作品において考えるべきはそこではなく、それが意味するものが何かということだ。はっきり言って別に好きな作品ではないけれど、今思い起こすと妙に思うことがある作品だな、と思う。「人を食う」ということは宗教的戒律を破ること、つまりは破戒だ。しかし私は宗教とは神の視点だとか戒律ではなく、人の意思が作り上げた常識とモラル、つまりは自縛でありイデオロギーなのではないかと思う。こういうことを言うとマジで怒られそうだけれど(汗)、宗教と神は全くもって別の所にあるのではないかな、と。アンデスには神がいるという。きっとその神こそが、本当の意味での神。人間の思想でどうこう料理出来るような域を超越した何か。モラルや常識という宗教の自縛に苦悩する人間達をただただ包むような存在。この作品にはそんな、宗教的境地など超越した神の目線を感じる。死んで行く人間も、生きて行く人間も、その他のあらゆること全ても平等な目でただただ見ている神の視線。だから人間がどう足掻いてもどうでもいいんです。人間は弱く勝手でいいんです。きっと、生きてこそ、なのです。生きてこそなんぼ、なのですよ。
5点(2004-01-26 19:50:40)(良:1票)
577.  白い嵐
自然災害ものというのは扱いの難しい微妙なテーマで、パニック描写の視覚効果の部分と人間ドラマの部分の比重の調整がとても難しいと思う。この作品はどちらも及第点なのかも知れないけれど、どうしてもその両者のどちらにも突き抜けた感動を感じなかった。「ああ…イルカちゃんが…」しか残らなかった。ずっとそのことばかり考えながら観ていた。
5点(2004-01-26 18:17:46)
578.  無秩序な少女
エマニュエル・ベアールはあんなに美しいのに(画家のきたのじゅんこの描く天使に似ている)、汚れ役を恐れず、むしろ進んでガンガンやるのが凄い。タイトルからしてポルノちっくな作品かな?と思っていたけれど、全然違った。性描写を期待して観るような方はきっと肩透かしを食らうと思う。フランス的なデカダンさと病的な感じが好きな方にはいいのではないかと。でも逆にデカダンさそのものを求めて観ると、半端に感じると思う。
5点(2004-01-26 18:07:18)
579.  靴をなくした天使
佳作として評判はそこそこいい作品なので、観てムカつくことはないと思います。でも印象に残らない。いい人ばかりでも駄目なのだな、と思った。人間の脳というのは激しい感情が伴った記憶以外は順に消去して行くんですよ。あんまりムカつくこともなく普通に観れた作品ってやっぱ印象薄だな、と思う。邦題はなかなか可愛くていいですね。
5点(2004-01-24 17:36:01)
580.  回路 《ネタバレ》 
ラストシーンを観ながら、ぼんやり思った。一面の焼け野が原からたった40年で世界第2位の経済大国になった異常な国、ニッポン。それは有史以来どの国も経験したことのない前代未聞の奇妙な事態で、その未来は全くもって未知の領域。日本は今そういう異常事態なんだな、と。想像出来得る限りの発展を遂げてしまった日本を包む閉塞感と孤独感はあまりにも異質で特殊。物や情報が溢れているのに、寂しい。寂しくて寂しくてたまらない。これはそんな、誰も知らない未知の領域に足を踏み入れた現代日本人の寂しさを突き詰めた作品なのではないかと思う。画面から「寂しい寂しい寂しい…」と言う悲鳴が聞こえる。そして、みんな次々にその寂しさに負けていく。打開出来ない。理由は簡単。その昔日本は焼け野が原の上には幾らでもものが建てられた。でも今の日本は破綻している。本質的には廃墟。廃墟の上には何も建てられない。何も出来ない。更地にして原点回帰する以外には…。ラストシーンの炎上する飛行機に、何となく戦時中の爆撃機が重なった。強烈なメタファー。この作品は外国でやたら高評価だけれど、本当にその意味が分かるのかな…と思う。むしろ日本人が観て考えなければいけない作品なのではないのかな、と。そういう意味で、怖い怖い怖い作品だった。ちなみにエンディングテーマのCOCCOの曲は「羽根」ではなく「焼け野が原」だったらバッチリだったのに!と個人的には思う。
5点(2004-01-24 14:03:36)(良:1票)
020.25%
140.49%
2293.56%
3526.39%
48710.69%
511914.62%
615118.55%
714217.44%
810613.02%
9728.85%
10506.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS