Menu
 > レビュワー
 > フォックス さんの口コミ一覧。3ページ目
フォックスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 86

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  流星(1999)
ティ・ロンとレスリーの久々の共演だわ~とか思って見たら、子役のエリクソン・イップの可愛いことと言ったら!犯罪だ、その可愛さは。大もとのストーリーはちょっと無理がある為、お巡りさんと大家さんとのサイドストーリーの方がいい。ティ・ロンさんはお巡りさんだなんて、とーーっても庶民的なキャラクターで意外。スーパー・ヨーヨーまで振り回しちゃって。しかも、恋する女性になにかとおせっかいを焼いて、とーーってもらぶり~ぃ。
7点(2001-10-10 01:34:34)
42.  追跡者(1998)
トミー・リーが最初、かぶりものから頭だけ出してずんずんっ!と歩いていく姿が物凄くかわいい(笑)。ストーリーは読めちゃったからうーん、だけど。トミーがめっちゃ頑張ってるのが分かる映画ですねぇ。全力疾走したあとゼーゼー言ってたし(笑)。しっかし、彼はマジでハーバード大ですか?凄いですねー。なのに『MIB』とか出てる当たりがいいですね。
7点(2001-09-24 23:20:48)
43.  スティグマータ/聖痕
ガブ様出ているから♪、と見にいった映画館のガランガランだったことよ(泣)。オープニング記録(かな)は『シックス・センス』抜いたっつー触れこみだったのにね。日本ではこういう宗教色強いのはウケないんでしょうか?まあ、終わり方も釈然としないし、オチが「ト○スの福音書」ってのもカジってる人なら「をい」って思うだろうし・・・。しかし、バーン様は『エンド・オブ・デイズ』でサタン役だったのを思うと、両極端にある役を同じ年に演じている。凄いお人だ。
7点(2001-08-19 12:57:50)
44.  ジョー・ブラックをよろしく
内容的にはフツーかな??でも、丁寧に作ってあるし(映像が特に綺麗。サー・アンソニーの『日の名残り』のような上品な感じで)。ラストは確かに「うん?!それでいいのか?」と思うけど、『レジェンド・オブ・フォール』以来では?と感じるブラピの美しさと、サー・アンソニーにプラス1点献上。
7点(2001-08-19 12:39:34)
45.  カジノ
ナレーション、確かに多かったような(笑)。一人の男の栄光から落ちぶれていくさまを描いていて、結構面白かった。ペシとのコンビは『グッドフェローズ』のほうが好きだけど。しかし、デ・ニーロとシャロンの喧嘩のシーン、「Fuck!」って言葉何回使ってるのよ?と言いたくなるほど、Fuckを連発してて思わず「下品やのう~」と感じました(汗)。
7点(2001-08-19 11:50:28)
46.  沈黙の戦艦
セガールは今ほど有名じゃなかったから、アメリカ映画にありがちな「主人公がいぢめられて、いぢめられて、最後に逆襲、大勝利!」ってな展開ではなく、セガールの無敵っぷりが結構新鮮でした。トミー・リーは狂った役上手いしねぇ。私はまずまず楽しめましたよ。
7点(2001-08-05 19:51:22)
47.  マッド・ドッグス
ホントに狂ってますな(笑)。みんな楽しんでやってそうな所もイイ。ガブリエル・バーンが歌う「マイ・ウェイ」オリジナルバージョン(苦笑)は、必見でしょう♪
7点(2001-07-09 17:58:36)
48.  インサイダー
タバコ会社とか全部実名で出てくるので、この映画見終わった後タバコを吸うと、なんだか変な心持ちだった(笑)。微妙に長くてちょっと睡魔が・・・。「言論の自由」というものを考えさせられた。
7点(2001-07-09 17:39:57)
49.  ザ・ワイルド
ストーリーは個人的にはイマイチだったのですが(アレックはミスキャスト。彼にはもっと違うタイプの役が似合うと思う)、それなりに楽しめました。っつーか、サー・アンソニーは体張りすぎ(笑)。頼れる大富豪。
7点(2001-06-25 14:30:59)
50.  男たちの挽歌II
いろいろ突っ込めるけど、ここまでやるか!あそこまで不死身!という事でOK(ナンだそりゃ)。そして、男優紹介でティ・ロンを入れて~!香港映画の大俳優だよ。酔拳2でジャッキーのお父さん役してるし。
7点(2001-06-25 14:23:55)
51.  ボルケーノ
「逃亡者」トミー・リーに惚れたなら、こっちも見ましょう!無茶やってくれます(笑)。ラストの「ああ、うちの娘がぁ~!」って時の顔が、いいね。
7点(2001-06-18 10:42:02)(良:1票)
52.  コン・エアー
アクション映画として、結構楽しめると思います。しかし、ジョン・マルコヴィッチは年齢設定に無理があるじゃないの?(好きな俳優だけど)
7点(2001-06-16 00:17:51)
53.  マスク・オブ・ゾロ
序盤、陽の光をその身に受けていななく愛馬トルネードにまたがるゾロ!カッコイイの一言に尽きる。アクションあり、復讐劇あり、親子愛・兄弟愛あり、ロマンスあり、これぞ娯楽映画。途中少し中だるみしたのが玉に傷。
7点(2001-05-01 00:41:25)
54.  ロード・トゥ・パーディション
<ネタバレあり>予定調和。映像は素晴らしいが、なんか先が読めて。トム・ハンクス・・・撃たれるぞー、もう撃たれるぞー、バキューン!!、(音に驚くものの)あ、やっぱり。ニューマンは、おじいちゃんになってもカッコイイね。
6点(2002-10-19 17:33:54)
55.  エリザベス
当時の歴史をあまり知らずに見た&ストーリーにあまりメリハリが無い、加えてラストがあそこで終わる、というので消化不良。でも、ウォルシンガム@ジェフリー・ラッシュがカッコイイのと、ワトスン君(笑)@エドワード・ハードウィックが、出てたからそれで満足(こら)。
6点(2002-04-07 02:44:59)
56.  ラスト・オブ・モヒカン
期待して見たのですが、個人的にはイマイチ。ストーリーが途中で終わってて「ええ?!アリスの事はどうでもええんかい」と思ってしまう。これは結局、ラブストーリーなんだろうなぁー。スケールがでかい様に見せて、実はかなりちっさくないですか?英国兵の中に、ピート・ポルスウェイト@ミスター・コバヤシが居たと思われるのだが、それが気になって仕方がない。
6点(2001-10-10 01:17:32)
57.  ダンテズ・ピーク
DELさんのおっしゃる様に『ボルケーノ』の方が迫力があって、私は面白いと感じました。逃げれるわけないやろ!というようなシーンでも、流石ハリウッド。ちゃっかり逃げてます←『ボルケーノ』も似たようなもんか。
6点(2001-08-19 14:02:18)
58.  ダイ・ハード3
ジェレミー・アイアンズがボスでおおっと思ったのですが・・・あんなアッサリやられるとは(1も2も最後は結構あっけないけど)。アクションシーンは充実しているけど、なんかイマイチなのよねー。相手役をサミュエルにして話題性を持たそうとしたのが、うかがえるし・・・。
6点(2001-08-19 13:33:27)
59.  セブン
今思うと、すんげーキャスト。スペイシーとブラピだもん!おまけにフリーマン!でも、皆様の評価が結構よろしいので中々言い出しにくいのですが・・・怖いというより気持ち悪いのでは?私は全然怖くなかったし、ラストが読めちゃったんですよ。それで、一気に興ざめ・・・。
6点(2001-08-19 13:24:57)
60.  ジュラシック・パーク
映画館で見たかった、と思いました。家のTVじゃ迫力がイマイチ伝わらないんですよね・・・。当時は恐竜好きだったし。でも、ストーリーが良くない。そのお陰で続編『ロストワールド』も見ようという気にはなれなかった。
6点(2001-08-19 12:30:12)
000.00%
111.16%
222.33%
322.33%
422.33%
51011.63%
61618.60%
72023.26%
82124.42%
989.30%
1044.65%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS