Menu
 > レビュワー
 > ほかろん さんの口コミ一覧。3ページ目
ほかろんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 163
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  グリーン・ゾーン 《ネタバレ》 
イラク戦争が舞台になっているが、ただ舞台になっているだけで戦争の真実とかはあんまり気にしない方が楽しめる映画では。サスペンス色が強く最後までハラハラドキドキ して見られるところは面白かった。ただ、あんな主人公について行く部下も大変だな~というのが最初から最後まで離れなかった(実際離れた部下もいたし。)
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-06-19 18:11:14)
42.  トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 
ま、ストーリーが気になったら全く面白くないでしょうね。悪役さんの計画は全く稚拙でわけわかんないし。契約書にサインさせたところで娘を帰せば無効にされるかもしれないし殺したら殺したで無効にされそうだし。最後追いつめられた悪役さんはもうサインしただろうからもう終わりだ!とか偉そうに言ってるけどこれからあなたどうするの?って感じだし。雇われ悪役さんなら捕まったらなんもいいことないと思うんだけど。悪徳企業の人ならなおさら。でもそういうのが気にならないジェイソン・ステイサム好きな人は面白く見られるでしょう。カーアクションは迫力あるし、ジェイソンはかっこいいし。ヒロインの容姿なんて気になりません。男臭さがあればそれで。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-18 16:35:24)
43.  ジャンパー 《ネタバレ》 
テレポートの映像はスピード感があふれていて良かったと思う。超能力使って俺が世界を救うぜ!っていう映画じゃないんで、主人公が泥棒やろうがなんでも良かったのですが(なんか現実的で)、自分はヒロインに魅力を感じられませんでした。てめぇ結局最後はあっさり男になびくのかよって感じで。設定はとても面白いものがあるだけに、ほんと惜しい、惜しすぎる。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-06-16 22:54:23)
44.  バビロン A.D. 《ネタバレ》 
出てくるキャラ誰にも感情移入ができず、また魅力的とも思えず見ていて少しきつかった。オーロラちゃんも予知能力見せて超能力者設定か~と思ってたら最後はミサイルまでぶっ飛ばしちゃってなんでそこまでの能力を持つようになったのかがいまいちわからず首を傾げっぱなしでした。ひさしぶりにきつい映画を見てしまった。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-06-12 16:11:53)
45.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 
最初のの会話シーンはとても緊張感があって一気に映画に引き込まれたけど、それ以降は会話で話を紡いでいくパターンが続き、ワンパターン感が否めなかった。この監督さんのことをもっとよく知ればもっと面白くなったのかな~。しかし最初から最後までランダ大佐さんの存在感は半端なかった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-06-11 18:54:50)(良:1票)
46.  トランスポーター2 《ネタバレ》 
いや~、前作より面白かったです。あり得ない展開の連続の映画ですが、そんなことにつっこむのは野暮ってもんでしょう、この映画では。無理な展開が苦痛に感じない映画でした。ただ、カーアクションは素晴らしいと思うのですが、直接のバトルシーンはジャッキー映画の劣化版?と感じるところも・・・。爆弾はずすシーンとか飛行機のシーンはなんでもありかと叫びたくなりました。しかしジェイソン・ステイサムはかっこいいですね。ハゲるならあんな風に・・・(ハゲたくないけど。)
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-09 22:38:17)
47.  アイアンマン2 《ネタバレ》 
期待が高かっただけに、見終わった後は少し残念に感じました。入りは良かったのですが、その後期待した疾走感を感じられず、なんかだらだら続く展開で時間が長く感じました。個人的には派手なドンパチを期待していたのですが、バトルシーンはモナコのシーンはいいにしても他はなんかあっさりしすぎ。全体的に期待よりは地味でなんか拍子抜けという感じでした。スカーレット・ヨハンソンが出てきますが、この映画ではああいう生身の格闘はいらないような気がします。とは言っても、トニー・スタークは大好きなのでたぶん次作も見ることでしょう。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-06-05 12:13:55)
48.  タイタンの戦い(2010) 《ネタバレ》 
いろいろなキャラクターが出てきますが、ひたすら死にまくったっていう印象。魅力的なキャラクターも多かっただけに、もう少し深く掘り下げてもらえると良かったかな。ストーリーはロールプレイングゲームでよく見る王道展開って感じだったけれど、単純明快で良かったのではないでしょうか。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-06-05 12:01:03)
49.  アドレナリン:ハイ・ボルテージ 《ネタバレ》 
いや~、あまりにもバカすぎた。90分を無駄に過ごしてしまった~と思う人も多い映画でしょうが、自分には楽しすぎる90分でした。前作よりもグロさが増してたのはちょっと、でしたが。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-06-04 18:23:38)
50.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 
ラットレースで気に入ったエイミースマート目当てで見てみようと思ったわけですが、単純に面白い。いや、なんかバカすぎて結構笑わせてもらいました。しかしチャイナタウンのシーンは一緒に見る人選ばないといけないかな、と。最後のヘリからの落下バトルはチープ感抜群でしたが、そんなものはどうでもいいやと感じるあっという間の1時間半でした。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-03 22:47:28)
51.  インセプション 《ネタバレ》 
夢の中、また夢の夢の中・・・という設定はとても興味深く、また映像も無重力?のシーンや部屋が回転しながらバトルするシーンなどはとても素晴らしかった。ただ、それ以降の一番盛り上がるべき?第三階層の雪山のシーンがあまりにも地味すぎてただでさえ長めの上映時間がさらに長く感じられてしまったのも事実で、見終わった後素直に面白かったと思えなかった。夢の中という設定をもっとうまく使えればもっと面白くなったんじゃないかなと思う。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-29 16:44:32)(良:1票)
52.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 
いまさらながらの初視聴。冒頭の上陸作戦のシーンで一気に引きずり込まれたかと思いきや、その後はなんかだらだら続くライアンさん救出作戦。戦争の悲惨さ、愚かさは十分すぎるほど伝わってきましたが、兵士それぞれがあんまり深く描かれてないせいか、見終わった後感動したとか、じーんとくるものがあったなどということはなく、ああ終わったな~って感じでした。ただ、自分はこの映画がアメリカ様万歳、っていう映画には見えませんでした。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2011-05-28 16:38:28)
53.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 《ネタバレ》 
自分はジョニー・デップファンというわけではないが、ジャックの魅力はそれなりに感じられた。海岸線を走るシーンなんかはらしくて良かった。しかし映画全体で見てみると、アクションシーンは前半の馬のシーンが一番迫力が感じられただけで、その後はこれは、と感じられるシーンはあまりなかった。また黒ひげさんも登場時は最狂の能力の持ち主か、と思ったけど、船降りたら結構ただの人って設定で(でもジャックの呪いの?人形は船から出ても効力あるの?)あんまりたいしたことなくてなんかなぁ、と。 このシリーズは自分と合わないのかなぁ・・・。 今回は3Dで鑑賞しましたが、あまり3Dの効果を感じられず(目が悪いせいもあるかもしれませんが)普通ので十分かな、と。
[映画館(字幕)] 6点(2011-05-25 20:46:33)
54.  エンジェル ウォーズ 《ネタバレ》 
IMAXにて鑑賞したのも理由かもしれないが、とても迫力のある映像で楽しめた。精神病院を舞台とし、内容は最初は重く、深いように感じたが、あんまり深く考えないで見た方が楽しめる、というか考えちゃいけないような気がした。かわいい?女性のアクションを楽しめばそれで。内容をあまりほぼ知らずに女性と一緒に見に行ったが、ちょっと後悔。しかしエンジェルウォーズという邦題はまったく合ってないと思う。
[映画館(字幕)] 8点(2011-05-11 21:29:32)
55.  シックス・デイ 《ネタバレ》 
一人二役?のネタ映画っていえばそうなんだけど最後まで楽しく見られた。アクションは派手じゃないけど「意外に」おもしろかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-03-03 23:06:30)
56.  エクスペンダブルズ 《ネタバレ》 
いや、楽しい映画でしたよ。感動したい人とかストーリー重視な人は見ちゃだめです。
[映画館(字幕)] 7点(2010-11-23 18:59:16)
57.  フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 
テンポ良く話が進んでストレス無く見ることができた。退廃的な刑事をキアヌ・リーブスが好演していたと思う。しかしストーリー自体は結局最後なんにも解決していないし、お前だけが生き残るのかよ!って感じだった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-06-20 22:56:31)
58.  天使と悪魔 《ネタバレ》 
展開も早くて自分は前作よりは楽しんで見られた。しかし噴水の場面はあまりにも気づかなすぎって感じだった。トムハンクス何見てるんだよ~って感じで一気にしらけた。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-06-19 17:37:30)
59.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 《ネタバレ》 
ブレードランナー初鑑賞がこれだったのはやっぱりあんまり良くなかったのか。映像から伝わってくる近未来の雰囲気は良かったんだが、2時間が長く感じた。主人公の考え、感情があまり伝ってこないせいか、ロイの最後の台詞のシーンは「生」について考えさせられる素晴らしいシーンだと思うんだけど、あんな淡々と何も考えてなさそうな主人公に言ってると思うとちょっと興ざめ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-06-19 17:31:16)
60.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
ただの一人の男の成功物語かと思って最初は見たんだけど、確かに主人公は成功するわけだけど、それはあんまり物語の趣旨とは関係なくて自分の生き方、人生の儚さについて深く考えされられた。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-13 15:45:42)
000.00%
121.23%
263.68%
395.52%
4127.36%
52515.34%
63923.93%
74225.77%
81911.66%
995.52%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS