Menu
 > レビュワー
 > 蘭丸 さんの口コミ一覧。3ページ目
蘭丸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 174
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  火山高
うーん・・しょぼい。キャラや配役はいいだけに内容・アクションシーンが勿体無い。煮え切らない。
3点(2003-11-19 00:06:31)
42.  私が愛したギャングスター
ケビンファンなので見ましたが可もなく不可もなくといったところ。ケビンを使う展開のストーリーではなかったかな。
5点(2003-11-18 16:43:05)
43.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
この作品はなんといってもイライジャ君がよかった。当時はこれ観た後、パイにはまって食べまくってました。
7点(2002-12-04 02:51:47)
44.  殺し屋1
原作の垣原ちんこ真っ二つも観たかった。言いたいことが分かりにくくなってるし垣原が主役ならもっと垣原の内面も描いて欲しかった。でも浅野忠信はきれいだし、脇も良かった。
5点(2002-12-04 02:44:57)(笑:1票)
45.  アザーズ
惜しい。設定はいいけどもう一ひねりほしかった。二コールはさすが巧かった。弟の普段の顔が一番怖かった。
6点(2002-12-04 02:38:05)
46.  パニック・ルーム
期待はずれ。犯人がばかすぎて緊迫感無い。おとうちゃんも意味が無い。警官は好きだった。ジョディがもったいない作品でした。
4点(2002-12-04 02:30:13)
47.  修羅雪姫(2001)
まず、けっこう観れたことに驚いた。アクションけっこう良かったがまだ雑(刀振り回してるだけのシーン多い)だし、ラストもいまいち。釈ヲタではないけど米倉よりうまかったし続編もみてみたい。浅野共演で。
5点(2002-12-04 02:25:33)
48.  リトル・ダンサー
これといって群を抜いている作品だとは思わないけどシンプルに良かった。父親として見たからかな。子供が頑張って輝いてる姿を目の当たりにしたら、自分のつまらないプライドや意地なんか消えてしまう。あんな親父になろう。うちの子の夢はなにかな・・
8点(2002-10-02 23:53:26)
49.  フェイス
なんかおしい。カメラワークがいまいちなのかな。見せ方が下手かも。ちょっとした工夫で名作に化ける要素はあると思う。カーライルの表情がよかった。
5点(2002-03-17 23:44:06)
50.  フル・モンティ
なんかよかった。一つ一つのエピソードがよかった。もっと笑わせて欲しかった。カーライルはかっこいいなあ。
7点(2002-03-17 23:35:54)
51.  ロミオ・マスト・ダイ
ワイヤーアクションは好きなほうなんだけどこれはだめ。ストーリーもなってないし黒人もへぼいし、緊迫感一切なし。コメディなんだろうけど笑うとこもなかった。少林寺見よっと。
1点(2002-03-17 23:32:16)
52.  マーシャル・ロー(1998)
5点はデンゼル・ワシントンに。テロの背景を描こうとしてるが内容が薄い。FBI対軍隊ではなくアメリカ対テロで問題点を炙り出して欲しかった。
5点(2002-03-09 00:23:16)
53.  愛する(1997)
なんか薄い。意外な展開でしたが・・・。渡部が病気のほうがよかったな。渡部の役にこそ一緒に全国をまわってあの老人達の静かな叫びを聞かせてやりたい。この内容ならハンセン病じゃないほうがいい。ただ、ハンセン病患者の回想はよかった。掘り下げてほしかった。
5点(2002-03-03 01:20:43)
54.  ハンニバル(2001)
原作、前作と切り離してみると楽しめるかも。前作も面白かったのはレクターとクラリスの絡みだけだったし、あとクロフォードとの三角関係も。心理的なものから一転行動的なものに表現が変わったけどそれはそれで単なる続編じゃなくてよかった。グッチの宣伝とストーリーが粗いのがバツ。3部作の最後は原作でいうと一番最初のエピソードになるけど、原作は羊たちの沈黙に近いクライムサスペンス。クラリスは登場しないはずなのでまた違ったテイストになることを期待。私的には一番好きな話なので(犯罪者と捜査官の心理描写とそれに絡むレクターとクロフォード)楽しみ。
7点(2002-03-03 01:06:21)
55.  氷の微笑
手を縛るのちょっとはやりましたよね。私もバーホーベンは苦手。
3点(2001-12-29 18:44:14)
56.  幸福の条件(1993)
嫁さん行かす時点で終わってる。でも映画としてはおもしろかった。自分で自分のケツは拭こうね。
6点(2001-12-29 18:38:03)
57.  ザ・プロデューサー
なかなかいいです。ケビンってはまるよな・・なにやっても。最後が好きでした。背を向け部屋にはいっていくシーンはゴッドファーザーの雰囲気があった。
7点(2001-12-29 18:32:18)
58.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
好きなシーンがいくつもある。ミシェルファイファーがいいな。
8点(2001-12-29 18:26:38)
59.  ボーン・コレクター
慣れてしまった展開、ラスト。途中までは面白かったがトーンダウン。浅く感じたし、犯人に納得いかない。おしいなあ。。
5点(2001-12-29 18:22:35)
60.  交渉人(1998)
映画の邦題とかキャッチコピーはいつも腑に落ちないもの・・日本の会社はセンスがない・・とにかく映画は楽しめた できればもう少し短めにってくらい 全編にわたって好きなシーンがある ただデビットモースは黒だと思ったんだけど・・まあもう人ひねりあれば言う事無いのだが・・
7点(2001-11-15 23:49:24)
021.15%
142.30%
263.45%
374.02%
4137.47%
52313.22%
62413.79%
74626.44%
83419.54%
995.17%
1063.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS