Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。3ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  エターナル・サンシャイン
まったく内容を知らずに観たので、SFな展開についていけなかった・・・ 脳はよく分かっていない器官だと思うので、何でもありだとは思いますが、ピンポイントで記憶を消すのはどうなのかなぁ?
[DVD(吹替)] 5点(2020-01-14 00:20:53)
42.  雲のむこう、約束の場所
東西冷戦と平行世界という設定は面白いけど、なんだかよく分からんまま終わってしまった・・・ いろんな方が言われている「消化不良」ってことなんでしょうね。
[DVD(邦画)] 5点(2019-12-31 08:53:19)
43.  秒速5センチメートル
短いけど行間を読む感じが好きです。 冷静に考えれば、内容は薄っぺらいけどね・・・ 小田急線沿線出身者なので多少プラス査定です。
[DVD(邦画)] 8点(2019-11-06 22:18:00)
44.  ハンニバル・ライジング
サスペンスホラーというよりは、アクション映画ですね。しかも、浦沢直樹の『Monster』っぽい感じがしました。
[DVD(吹替)] 5点(2017-10-04 23:18:10)
45.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
絵も綺麗になっていたのと、使徒などのデザインが若干変更されている以外は、これまでの作品と同じです。 今後、どうストーリー展開が変わるのか、期待したい。
[DVD(邦画)] 7点(2016-12-23 23:27:35)
46.  涙そうそう
観てから一週間経って「何か残っているのか?」と問われると、何も残っていない。ただ、風景は綺麗だったなぁ・・・
[DVD(邦画)] 5点(2016-09-25 22:56:36)
47.  イントゥ・ザ・ワイルド
一度観始めて、つまらなく、眠くなったので途中で見るのをやめた作品であることを鉄砲水のシーンで気がついた。 今回は、眠くならずに最後まで見たのだが、家族とも社会とも縁を切って荒野をさまよって得た結論が「幸福が実現するのはそれを誰かと分かち合えた時」って、正直どうなのって思ってしまう。 ちゃっと、生活できたならそれで良かったのだろうけど、サバイバル技術もイマイチみたいだし、主人公に共感できる部分が皆無なのでかなり低い評価にしました。
[DVD(字幕)] 4点(2016-07-23 22:50:41)
48.  闇の子供たち 《ネタバレ》 
原作未読。原作は、ノンフィクション的な宣伝をして物議を醸した作品であることは知っていますが、映画にすると途端に嘘臭くなる。 さらに言うと、最後の銃撃戦なんていらないだろう。あの状況下で犯罪組織が銃撃戦をやる意味がわからん・・・
[DVD(字幕)] 4点(2015-07-19 16:47:45)
49.  リディック
前作とは似ても似つかない作品になってしまっている。 リディックに宇宙全体がどうのとか、善と悪がどうのなんてのは似合わない話だと思うぞ。
[DVD(字幕)] 4点(2015-02-21 16:01:04)
50.  ピッチブラック
私の中では『ワイルド・スピード』のイメージが強いヴィン・ディーゼルをどうしても凶悪犯だとは思えなかった・・・ リディックの暗闇の中でモノが見える能力(赤外線センサーのようなものか?)はなに? 生まれつきなのか?
[DVD(字幕)] 6点(2015-02-14 22:39:58)
51.  パッチギ! LOVE&PEACE
前作は、青春映画として楽しめたけど、本作はダメだわ・・・ 続編なら最低限主要キャストは入れ替えちゃダメだろう。
[DVD(邦画)] 3点(2015-01-02 17:30:09)
52.  パッチギ!
それぞれの歴史観や政治観があるので、それらによって評価が分かれるかもしれないね。 イデオロギーを抜きにしてエンターテイメントとして観た場合、『現代のロミオとジュリエット』という謳い文句はちと違うと思う。まぁ、イデオロギー抜きには語れないんだろうけどね。
[DVD(邦画)] 6点(2015-01-02 15:06:17)
53.  奈緒子
1年ほど前のリレーマラソンの帰りのバスの中で、見ていたのだがエンディング直前にバスが到着してしまったまま、1年間ほっておいたところを考えれば大した映画でないことは言わずもがなである・・・ いくら高校生とは言え、短距離から長距離に転向するのはいくらなんでも無謀なんじゃないかと思ってしまいます。まぁ、そこは漫画ならではかな?
[DVD(邦画)] 4点(2014-12-27 11:19:54)
54.  運命を分けたザイル2 《ネタバレ》 
どこかで聞いたことがある登場人物がいるなぁと思っていたのだが、『アイガー北壁』の主人公たちじゃないか。 実際に遭難して九死に一生を得たジョー・シンプソンの目を通して、『アイガー北壁』をリメイクしたような感じなのかな? だとすると、インタビュー部分が長くて退屈だと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2014-12-08 01:21:58)
55.  運命を分けたザイル
だいぶ前から見ようと思っていたのですが、福岡へのフライト中にやっと鑑賞しました。 本人へのインタビューが合間合間にはいっており、生還できるのは間違いない。 純粋なドキュメンター映画ならば、こんなんで良いと思うが、エンターテイメントとしてはあまり成功したとは言えないね。
[DVD(字幕)] 7点(2014-12-05 22:30:53)
56.  アイガー北壁 《ネタバレ》 
実話だということを知らずに見たのだが、パーティー全員死亡とは少しやるせない。救助隊の目の前で力尽きたトニー・クルツは特に。 今では3時間弱で登りきってしまうクライマーがいるらしいが、装備とクライミング技術の進化が凄いのか、個人の力なのかは知らないが、80年前とは全く違うということですね。
[DVD(字幕)] 7点(2014-08-30 22:59:24)
57.  WXIII 機動警察パトレイバー
劇場版2もパトレイバーシリーズの中では、少し浮いた存在だったが、本作はパトレイバーシリーズとは言えないぐらい特車2課が出てこない。流石にパトレイバーを名乗っちゃいけないでしょう・・・
[DVD(邦画)] 4点(2014-08-28 22:07:21)
58.  ほしのこえ
ほとんど一人で制作したのはすごいと思う。が、太陽系外に艦隊を送っている割には、地球の日常生活は2000年代前半と変わりばいしないのは、少しバランスが悪い気がする。
[DVD(邦画)] 4点(2014-05-31 22:27:23)
59.  川の底からこんにちは
主人公佐和子(満島ひかり)が口癖のように言う「しょうがない」「がんばる」が空虚に響いて、全く共感できない。
[DVD(邦画)] 4点(2014-05-24 20:33:23)
60.  愛のむきだし
むきだしの愛を延々4時間見せる訳のわからないパワーには感心するが、人に勧められる映画ではない。深夜に暗い部屋の中で一人で見るのが良いだろうなぁ・・・ 無神論、無宗教の私からすれば、宗教にハマる人の感覚がわからない。
[DVD(邦画)] 7点(2014-01-05 13:27:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS