Menu
 > レビュワー
 > プリン さんの口コミ一覧。3ページ目
プリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 288

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  自由な女神たち(1997)
むー、何とも言えん。何とも思えん。
2点(2001-02-08 18:04:14)
42.  陽のあたる場所
モンゴメリー・クリフトにエリザベス・テイラーというあまり好きじゃない組み合わせ。しかも嫌いなタイプのストーリー。同情の余地なし。
2点(2001-02-08 16:01:44)
43.  ニノチカ
名作なんでしょうけど・・・感情の起伏に乏しかった。でもやっぱ、ワイルダーの脚本って感じでした。
5点(2001-02-08 15:58:14)
44.  海外特派員
有名ではないヒッチコックの映画ですが、かなり面白いです。俳優がちょっと地味だけど、らしいところがあちこちに出てきます。
9点(2001-01-18 17:14:23)
45.  三十九夜
ヒッチコックがその名声をとどろかせたイギリス時代の佳作。やっぱりうまいなー。
8点(2001-01-18 17:11:41)
46.  殺人!
これまで見た映画で最も古いのがこれです。でも結構細かくて楽しめます。
6点(2001-01-18 17:10:22)
47.  トパーズ(1969)
誰も見てないよね。ヒッチコック最高駄作。
1点(2001-01-18 17:09:01)
48.  波止場(1954)
マーロン・ブランドがとにかく若い。アメリカの正義感がどうしても理解できない典型みたいな作品。
2点(2001-01-18 17:07:51)
49.  アパートの鍵貸します
シャーリー・マクレーン、ジャック・レモンとも輝きすぎ。マイ・ベスト5には入る大傑作。
10点(2001-01-18 17:06:24)
50.  お熱いのがお好き
こういうコメディは誰でも理解できるでしょう。脚本の出来にあんぐりさせられます。
10点(2001-01-18 17:04:45)
51.  荒野の決闘
西部劇最高傑作らしいのですが・・。ジョン・フォードはちょっと今見ても分からん。
3点(2001-01-18 17:03:02)
52.  自転車泥棒
こんな残酷な映画あっていいのか!まあ言いか。最後は思わず「あーあ」と言いましょう。
7点(2001-01-18 17:00:25)
53.  望郷(1937)
あんまレンタル店では置いてないかも。ジャン・ギャバンの最高傑作って言われてるけど、ちょっと退屈。
5点(2001-01-18 16:58:43)
54.  禁じられた遊び(1952)
子供を使った反戦映画ということで「蛍の墓」同様マイナス。こないだこの少年役の人が亡くなりました。
8点(2001-01-18 16:57:25)
55.  紳士は金髪がお好き(1953)
マリリン・モンローはかわいいス。ホークス監督ではクズの部類。
5点(2001-01-18 16:55:22)
56.  パリ、テキサス
おそらくヴェンダースの最高傑作。ナスターシャ・キンスキーが出てくるシーンは思わず涙がこぼれてしまう。と思う。
10点(2001-01-18 16:53:36)
57.  ミーン・ストリート
「タクシードライバー」の前のスコセッシ&デ・ニーロ&カイテルのトリオ。ちなみにこっちはデ・ニーロが脇です。
7点(2001-01-18 16:50:19)
58.  真夜中のカーボーイ
「自転車泥棒」なみの暗さと救いなさ。ニュー・シネマの中ではあまり好きじゃない。
6点(2001-01-18 16:48:05)
59.  オーケストラ・リハーサル
テレビで見ました。なぜか意味不明の鉄球のシーンが好きになってしまった。
8点(2001-01-18 16:46:10)
60.  フロント・ページ(1974)
昔ハワード・ホークスが監督したもののリメイク。ワイルダー&レモン&マッソーにまた笑わされます。どたばたコメディ。若かりしスーザン・サランドンも出演。
9点(2001-01-18 16:44:47)(良:1票)
031.04%
1206.94%
23411.81%
3175.90%
4144.86%
53512.15%
63110.76%
75117.71%
83110.76%
9217.29%
103110.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS