Menu
 > レビュワー
 > 蝉丸 さんの口コミ一覧。30ページ目
蝉丸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 7、8年前、友達にめちゃくちゃ薦められて、まだ見ていない「さらば・わが愛?覇王別姫?」がめちゃくちゃ気になる今日この頃。最近、映画を見てぼろぼろ泣いたことが無く、見た映画の記憶も曖昧になって来ています。海外の俳優さんの名前も忘れっぽくなり、老けたなあと感じる今日この頃。私のレビューを参考にみなさんが一本でもいい映画を見ることが出来、人生が豊かになってくれれば嬉しい限りです。あ!音楽なら最近「ソッフェ」がいいです。泣けます。中学校の頃の同級生「高橋君」の話って全部本当です。スネイクマンショーとか一緒に聞いてました。(何だそりゃ)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  愛しのローズマリー
グウィネスパルトロウはいいとして,ジャックブラックのあの凄い顔にどうしても感情移入できなかった。心の奇麗な美人って言う人はいないのか?っていう疑問とか,ボランティアを進んでしている人は心が奇麗って言えるのか?とか顔に火傷をおってしまった子は心が奇麗だとは限らないんじゃない?とか,いろいろ思いました。容姿にコンプレックスがある人間が心が奇麗?美人は心が汚い?コメディとは分かってても,なんかその変が心に引っかかってすんなり見る事ができなかった。
6点(2003-01-15 21:23:21)
582.  ショコラ(2000)
あんまり,チョコレート好きじゃないんだよねえ。でも苦みの効いたビターチョコって感じでとてもいいです。「あのギルバートグレイブ作った監督だし・・・」ってなぐらいで見たら見事心を射ぬかれてしまいました。やっぱりデップはかっこいいなあ。あ,デップがいるからビターな感じなのかなあ。
9点(2003-01-14 21:57:38)
583.  ドメスティック・フィアー
ストーリー的にはみなさんの描いてある通りだと思います。ただしマシューオリアリー(エンドクレジットではMATT O'LEARY)に3点献上したいと思う。将来有望な子だと思いますが。。
6点(2003-01-12 11:23:36)(良:1票)
584.  スパイダー 《ネタバレ》 
なんか一本,線が抜けているような感じがするんだがそれが何かハッキリしない。<ネタばれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>少女がポッターを犯人だと見破った(というか「え?!もしかして,この人も信用できないんじゃあ・・・」って思ったのでは)のは,同じセキュリティー仲間の男性に「あなた,学校にいた人でしょ?」と問いかけたシーンやラストでフリーマンを信用するまでの会話や演技でちょっとは納得がいくとしても・・・・何か抜けている!オープニングのCGと分かり過ぎるクラッシュシーンのせいかなあ
7点(2003-01-11 16:09:59)
585.  酔拳2
BSで酔拳,酔拳2と続けてみた17年後とは思えない2の方が動きが速くなってる。香港映画の技術の進歩も見る事ができる?2つ一緒に見てほしい 。アニタ・ムイさんが亡くなってしまいました。この映画ではジャッキーのお母さん役としてとても活躍されておりました。ご冥福をお祈りいたします。 
6点(2003-01-11 16:00:00)
586.  ブレイド2
バンパイアと共に下水に入るスナイプ。ん?この感じは・・・そうだバイオハザード(ゲーム)だ!やつらがリッパー(ゲームの敵)みたいな走り方するし。映像は前作よりUP!ストーリーは前作の方がまだ良かった・・・差し引き前作より-2点
6点(2003-01-11 04:26:41)
587.  ブレイド(1998)
非常にテンポが良くてワクワク。私は個人的に2よりこちらの方が面白いと思う。
8点(2003-01-11 04:20:11)
588.  タイムマシン(2002)
原作があまりに古典的すぎたのだろうか?でも,図書館での件とかまあまあ好きだなあ。ガイピアーズ「メメント」ではかっこよかったのにまた猿顔に。。。しゃべると良くないんじゃないかなあ彼は。
4点(2003-01-05 09:53:51)
589.  アザーズ
ストーリー全体における伏線の作り方は細かい!それぞれの俳優たちの表情のひとつひとつもしっかりとつくられた作品だと思うが,「なんだあれと一緒じゃん」と思ってしまうところにマイナス5点。監督さん最初,スペイン語で台本を書いたらしい。舞台も南米を考えてたらしいよ。イギリスで正解!
5点(2003-01-04 10:27:16)
590.  モンスターズ・インク
素直に面白い1800円はらってもいい映画。あのドアのアイディアが「どこでもドア」のパクリっていうはなしもあったけどストーリーの中での使い方が違うから仮にパクリでもいいんじゃないのかなあ
8点(2003-01-03 16:16:31)
591.  穴(2001)
ホラーではない。サスペンスなのかこれは。女性はげに恐ろしきものなり,とかいいたいのか?穴で語った彼女の話が本当かどうかも分からない。そこあたりがいいのか?意外性も何もない。学校の生徒に彼女がどんな子だったのか聞けば分かるんじゃないの?鍵って内側からも外側からも開けられるのか?そんな鍵があるのか?蓋のところが出口とか言ってなかったか?どこか入り口があるんじゃないのか?皆が彼女の証言だけそのまま鵜呑みにしてるのもおかしくないか?自殺する時にわざわざ懺悔の意味も込めてポケットに鍵入れるか?だいたい閉じ込められていて彼女はどうやってでてきたんだよ。内側から鍵あけただからだろう?もう,分け分からない。つっこむところがありすぎ。閉所での人間の変化を描きたかったのか,人間の心の恐ろしさを描きたかったのか。いづれにしても大きなところでストーリーに「穴」がありすぎる。はっ!!もしかして,だから「the hole」!!!!そうだったのか。
2点(2003-01-03 16:09:54)(良:1票)
592.  アイス・エイジ
マンモスは人間によって滅ぼされた種であると言う説がある。壁画を見つめる彼は何を考え人間の子供を助けるのか。サーベルタイガーも映画の中で群れの半分を狩られ人間の暖を取るための毛皮とされた。何ゆえ人間の子供を助けたのか感情移入できないまま終わりの場面を迎えた。モンスターズインクの方がずっと納得できる。氷の中を滑り降りるシーンに1点プラスして。。。
4点(2003-01-03 15:54:33)
593.  ハート・オブ・ウーマン
2回みても面白かった。ヘレンハントすごいです。ペイフォワードとは別人みたい。。さすが役者さん。あれだけいろんな役をしてるのにどれも,「合ってないよヘレン!」って思った事がない。メルギブソンの子供の役をしていた女の子が「ロズウェル(テレビもう終了)」にちょい役で出てたのには驚いた。。
6点(2002-12-29 18:33:03)
594.  ペイバック
なんかメルが途中で自分のいうことを聞かない監督を交代させたとかなんとかいう話を聞いたり,失敗作だったりとかいうことを聞いたが,個人的には印象に残る作品。何となく全編,青く冷たい映像でまとめているところとかマフィアのボスの人とか,ちょっとしたところにメルのこだわりが感じられるような気がする。。。。
8点(2002-12-29 18:29:06)
595.  オーロラの彼方へ
映画なんだから,こんな話の流れでいいと思う。ドラえもんを読んだ事があればこんな感じのストーリーは誰でも思い付くと思うが,(藤子・F・不二雄さんはもちろんドラえもん以外でこんなストーリーいっぱい描いてるし。。)それをちゃんと本におこして見ている人を飽きさせないようにいっぱい山をつくって映像としてつくりあげたところを私は評価したい!!
8点(2002-12-29 18:23:24)
596.  スナッチ
ブラットピットって役づくりが本当にうまい俳優さんだなあと改めて思いました。ただのかっこいいだけの人ではない。いや彼は汚れ役の方が好きのなのか。。。。。ちなみにスナッチって砂田君って言う人のあだ名に聞こえるのでかっこいい邦題をつけてほしいなあ。
8点(2002-12-29 18:12:06)
597.  ウェディング・プランナー
ジェニロペお尻がでかいなあと思った。マコノヒーいまいちぱっとしないなあと思った。ジェニの同僚の女の人ってちょっと気になる(ハートオブウーマンにも出てたけどなんかオーラがあるなあ)幼なじみの人,かわいそうだよね。
4点(2002-12-29 18:06:09)
598.  15ミニッツ
「えーと,おれ映ってる?」ってな感じ。最近信金に立てこもった人がいるけど気持ちは,この映画に出てくる人達に近いものがあったのかもしれない。。。。デニーロ椅子であんなになったけど,きっと生きてるんだろうと15分ぐらい思ってた。
5点(2002-12-29 18:01:53)
599.  クローン
あんまり評判良くないみたいですけど,ストーリーなかなか良かったと思います。「まさか,こんな感じでおわらないだろうな」「終わったら後味悪そう」と思ってた通りのストーリー。これがいいか悪いか分からないが,良い意味で裏切られたストーリー展開。原作みてないので,私は比べられませんでした。
5点(2002-12-29 17:57:20)
600.  ブロークン・アロー
この映画を見てブライトリングの時計の虜(よし!買おう!という気持ち)になりました。と,いってもお高いので1個しか買えませんが。ビデオで見ようかなあと思う人は時計の格好良さにも注目!!
6点(2002-12-28 11:47:55)
010.16%
140.65%
2243.88%
3416.63%
47812.62%
59315.05%
69715.70%
711718.93%
89715.70%
9518.25%
10152.43%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS